7月14日フランス建国記念日が過ぎ、夏本番。
晴れあり曇りあり、ゲリラ豪雨あり。
![]() |
雲をかぶったモンブラン |
週末は街でクライミングWC決勝、イギリスでウインブルドン・テニス男子決勝、ベルリンでサッカー欧州選手権決勝とが重なり、お祭りムードもクライマックス。
前夜はコスパ最高ピザ😍 |
お陰で私は仕事が忙しくて、右膝と右肩、胆石がチクチクと右半身痛で眠りも浅く、この1週間はめちゃめちゃ辛かった😭
![]() |
トンネル |
![]() |
朝のエモッソン湖 |
![]() |
野生のユリ |
Hちゃんとは以前に毎年山スキーに行っていたけど、暫くの間日本に帰っていて、今年またこっちに戻ってきたので、一緒に山に行くのは本当に久しぶり。
2023年のジャパウ旅行の際には、新潟の家にお邪魔してHちゃん一家とスチーブとみんなで滑りに行って以来。
![]() |
放牧の山羊の群れ |
![]() |
残雪 |
朝早かったので無料の駐車場にはキャンピングカーが数台あるだけで、空気が冷んやりとして静まり返っている。
![]() |
リンドウ |
湖畔の長いトンネルを通り抜け、湖の奥へと歩いていく。
![]() |
モンブランとエモッソン湖 |
高山植物の花道を抜けると視界が開け、山からの水が集まる沢に出た。
![]() |
苔ナデシコ |
葛折のトレールを登っていくと、北斜面には雪がまだたくさん残っていて所々道を遮ぎ、ケルンを頼りに更に標高を上げていく。
![]() |
リンドウの群生 |
こんな標高の高い所に紫のリンドウやピンクの苔ナデシコが群生していて、目を楽しませてくれる。思わず写真😅
![]() |
山頂ケルンとモンブラン |
最後は岩をよじ登り、出発してから2時間半でベルオワゾー山頂2,624mに到着。
気持ちいい〜〜〜〜ぃ❤️
![]() |
登頂! |
東側からスイスのローヌ谷〜4000m峰マッターホルン〜グラン・コンバン〜南側はトリオン氷河〜フランス側にルトゥール氷河〜アルジョンティエール氷河〜エギュイ・ベルト山〜そしてモンブランの大パノラマ。
![]() |
ハイキングを楽しむ家族 |
先週に引き続き、ここも道中数組のハイカーたちとすれ違ったくらいで本当にピースフル✌️
持ってきたお弁当(昨夜のピザの残り)を食べて、積もる話と素晴らしい景色に小1時間も居座り、下山開始。
![]() |
山頂からの眺め |
途中何度もバランスを崩しながらも痛かった右膝も右肩もほぼ問題なくおりて来れた。
下り1時間半、全行程5時間の山行。
![]() |
山ツツジと金鳳花 |
夢中になって歩いていたら、いつの間にか疲れも痛みもどこか行ってしまったみたいで、これぞまさに山のヒーリング・パワー‼️
湖の辺りで少し休憩してからHちゃんちに戻り、お茶を飲んでから帰ってきた。
![]() |
無事下山 |
ハイキング中は雲が多く涼しくて歩くにはちょうど良く、天気予報通り午後から急に蒸し暑くなり、夜には激しい雷雨になったので、この日もミラクルビームだった。
![]() |
弁慶草 |
家に帰ってからも暫くはハイテンションだったのに、朝早かったからか夕食後は急に眠気に襲われて寝落ちし、次の朝はなかなか起きれなかった💦
![]() |
エモッソン・ダム |
Hちゃんとまた一緒にクライミングやサイクリングに行こうって約束をして、二人で山のYouTubeをやろうかなんて話で盛り上がった😊
3週間ぶりのビール |
特にハイシーズンはみんな忙しくてなかなか時間が合わないだけに、一緒に山に行ってくれる仲間はほんとに貴重な存在。
Hちゃん、ありがとう‼️
次回も楽しみにしてるよ〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿