Translate

2014年12月31日水曜日

スヌード

遂に完成!
クリスマスのプレゼントに義母の為に編んだスヌード。
義母にもらったファンキーな70年代の毛糸で、恩返し。

私が考案した画期的デザイン。
ま〜っすぐ編んで、両裾にゴム編み、左右に2カ所腕を通す穴をあけ、途中透かし編みも入れて、ボタンを付けて開閉化、前も後ろも、上も下もなし、着方は自由、9通り以上。


太い針で編んだので、緩い目でふぁわふぁわ。

 そのままかぶって、

 前後を逆に、

 上下逆に、

 ねじって止める、

 逆さにして羽織る、

 ねじって羽織る、

 そのまま羽織る、

 フードにしてかぶる、

 そのまま首に巻き付ける。


もちろん開くと長方形になるので、膝掛けにもなるし、腰にまいてもよし。
工夫次第で、いろいろクリエイトできる、寒い冬のお供に。


でも、クリスマス・プレゼントに間に合わなかった、義母にいつ渡そう。。。



2014年12月30日火曜日

クロスカントリー・スキー

やっとまとまった雪が降って、山も白くなり、
クロンカントリースキー・コースがオープン!

今シーズンは気合いを入れて、道具をシーズン借り、シーズン・パスも購入、準備万端。

いざ、ピステへ。。。めちゃさぶい(泣)











クロスカントリー・スキーにはクラシカル・タイプとスケーティング・タイプがあります。

スケーティング・スキー、ストックと靴のセットで、
1シーズン借りて189ユーロ(28,000円)



 シーズンパスは55ユーロ(8,000円)

このパスの中には、市民プールの年間パス(32,000円)、バス・電車のパス(市民なら誰でも貰える)も入っていて、最強の友。


コンディションもよく、自然の中で汗をかくのはほんまに気持ちいい。
ただシーズン初日、足がついて行かなかった。。。

シーズンが終わる頃には、程よく筋肉とスタミナがつくことでしょう(笑)

よい新年をお迎えください!


2014年12月29日月曜日

フロマージュ・ブロン

最近、なぜかハマっているのがこれ、
『フロマージュ・ブロン』直訳すると“白チーズ”

フランスの牛乳から作られたフレッシュチーズで、乳脂肪分が0〜40%のものといろいろあって、少し塩分の入った酸味の少ないヨーグルトみたいな感じ。

主張しない味が、何とでも相性抜群。
ケーキや、はたまたハーブや塩・胡椒でディップにも使えるし、ミルティーユの季節にはそのままドバ〜っと入れて食べると格別においち〜い。


1kg入り、240円也


栄養価も高い。。。


いつも冷蔵庫に常備してあって、
私は毎朝、ジャムやはちみつを入れて食べてます。

食欲のない時にも、これにフルーツを入れると、
あっさりしてて食べれてしまう、優れもの。

お陰で最近、腸内環境が良くなったような気がするな〜。




2014年12月28日日曜日

チーズ・フォンデュ

言わずと知れたチーズ・フォンデュ、うちでは夏でも食べる、スチーブの大好物。
スイスではその家々で作り方があって、私も何度か教えてもらったけど、自分で作るとなんか違って美味しくできない。。。

なのでもっぱらこれ。
スイスに行くとスーパーで買い込んでくる、温めるだけのインスタント。
(2人前二袋入りで800円くらい)


うちではこれに、

にんにく
白ワイン
キルシュ
レモン汁
ナツメグ
胡椒
時々ポルチーニか、唐辛子も入れてパワーアップ!


8の字書いて、パンを落とさない様に。


つけ合わせには、茹で小じゃがいも、きゅうりと小タマネギのピクルス。
もちろん、急に食べたくなったらパンだけの時もある。


私は最後に鍋の底にできたお焦げが大好物。
卵を落として、最後まで奇麗にこそげ落として食べるのがスイス流(笑)
(チーズを溶かす前に鍋にニンニクを擦りつけておくと、きれいにお焦げが剥がれる。)

フォンデュは塩分・脂分がすごいので、白ワインと熱いお茶も一緒に飲みながら、最後はキルシュ(さくらんぼの蒸留酒アルコール度数40%)を消化の為に忘れずに。。。

"En guete!"

注意書:身体中が暖まるので夏にはそれなりの覚悟が、胃の弱っている時には結構ヘビーなので注意が必要。

2014年12月27日土曜日

年末在庫処分クッキー

いよいよ今年も秒読み。
粉類、ナッツや種類など、使いかけで中途半端にいろいろと残っていたので、年末の在庫整理。

食品庫を覗いてと。。。

薄力粉
トウモロコシ粉
米粉
ココナッツ・パウダー
アーモンド・パウダー
きな粉
適当に合わせて200gを、
バター、砂糖、卵をよく練ったところに、放り込んでサクッと混ぜ、

バニラ・エッセンス、練乳も入れて、

オメガ3種(亜麻、ひまわり、カボチャ)
アーモンド
カシュウナッツ
レーズン
残っていたものを全て適当に入れる。

そこに、この前どら焼きに使って残っていた栗チョコレート・ソースもぶっ込む。


180度で15分、ちょっと目を離したすきに焦げてしまったりしたけど、


粉砂糖で雪化粧してごまかして。


美味しいもの同士を混ぜ合わせたら、美味しいのができるに決まってるよな〜。


栄養たっぷり、朝食にもなりそうな歯ごたえのいいクッキーのできあがり。

これで食品庫もスッキリ、
年明けはまた新しい食材でスタート!

来年はもっと料理の腕が上がりますように。。。


2014年12月26日金曜日

抹茶テラミス

テラミスを作ろうと思って買ってあった、マスカルポーネ。

クリスマスの日、友達の家にランチにお呼ばれ。
デザートに持って行くことにした。
その友達は、イタリアで修業を積んだ現役キュイジニエ。
ちょっとドキドキや〜。

やっぱり私はコーヒーじゃなくて、なぜか抹茶やな〜。
(お陰で日本から持ってきた抹茶一缶が、既になくなってしまった。)


まずは、抹茶のスポンジ・ケーキ(バターなし)を焼く。


冷めたら、二枚に切って抹茶シロップ(抹茶、砂糖、コニャックを煮立てた)をぬる。


そこへ、生クリーム(低脂肪)を砂糖でホイップしマスカルポーネを加えたクリームを、2層にして完成。


食べる時に、この前イタリアで買ってきたチェリーのシロップ漬けを添えて。。。

チェリーの酸味とマスカルポーネ・クリーム、そこに抹茶のほろ苦と香りが相俟って、
本家のテラミスにも負けない味。

イタリア料理のシェフに褒めてもらったのが嬉しかった。
そして、シェフの料理は絶品やった。。。

また、がんばろう!

2014年12月25日木曜日

手こねハンバーグ

クリスマス、スーパーに買物に行くとあれ買えこれ買えとばかりに、普段見たこともない美味しいそうなものがいっぱい並んでる。。。

なんかうちもご馳走しないとあかん気になって、
今夜は『手こねハンバーグ』

にんにく・玉ねぎ、ベーコンの油を一緒に炒めて、
牛ミンチ

パン粉
みそ(友達の自家製)
マヨネーズ
牛乳
ナツメグ
胡椒
と合わせて、こねこねこね。。。


ベランダが冷蔵(凍?)庫みたいなので、そこで1時間ほど寝かせて、


いよいよ、焼きます。


おおっ、ええ感じ。

そこへ白ワインを回しかけ、
醤油、お酢、みりん、蜂蜜、中濃ソース、ケチャップ、フォンドボー・ブイヨン、
途中でマッシュルームのみじん切りも入れて、蓋をして煮込む。


最後にチーズを散らす。
つけ合わせは、焼きじゃが芋、ルッコラ、プチトマト、ラディッシュ。

なんか見た目ゴージャス、めちゃご馳走になって嬉しい、
クリスマスは ”chez Tomoko”で!


2014年12月24日水曜日

キッシュ・パイ

クリスマス間際、雪も降らずホワイト・クリスマスでもないのに、街はバカンス気分の人達で大賑わい。
だけどうちは平常運転(笑)

今日はキッシュ・パイを焼いてみた。
私の発音が悪いせいでスチーブに説明しても、何を作ろうとしているのか、出来上がるまでわかってもらえなかった。。。

にんにく
玉ねぎ
人参
ズッキーニ
マッシュルーム
ベーコン
を炒めて、胡椒をふる。

生クリーム
牛乳
白ワイン
エメンタール・チーズ
パルメザン・チーズ
マギー・ブイヨン
の中に、冷めてから投入。

その前にフォークでぷすぷす穴を開けて、冷蔵パイ生地を空焼きしておく。


ルッコラ、プチトマトを飾り付けて、一気に200度で25分、ズムズム〜。













野菜たっぷり、ベーコンの塩味が程よく、西洋の茶碗蒸しと言った趣、うううっうまいやんか。


つけ合わせには、いんげんのピーナッツ和え。


もちろんアルデンテで。(ヨーロピアンはぐにゃぐにゃがお好き)

デザートは、友達が焼いてくれたクリスマス・クッキー。


これで、一気にクリスマス気分。

だけど、うちではクリスマスはなく、冬至の日をお祝いすることにしている。
スチーブ曰く、古代人はそうだったそうです。。。




2014年12月23日火曜日

どら焼き

最近、甘いものを作り過ぎ食べ過ぎで、モチーベーションを下げていたところ、
突然どら焼きが頭の中に浮上。
あんこはないけど、栗のクリーム、マロン・グラッセがあったから、作ってみた。

小麦粉
はちみつ
三温糖
塩少々
牛乳
抹茶も入れることに。
重曹を始めて使ってみた。

カステラの要領で粉以外を湯煎して、まぜるまぜる。(と書いてあった)


粉類投入、牛乳も少し加えてなじませる。ちょっと緩かったかも。。。


弱火で焼く。
フランパンのせいとは言わへんけど、なかなか上手く丸くなってくれへん。。。

栗のクリーム、刻んだマロン・グラッセ、チョコレート、アーモンド・スライス、バター、生クリームをちょっと。
少し甘ぼったいけど、これしかないからしょうがない。


栗のクリーム


見た目はいつものごとく、ぶっさいく、


でも重曹の香りのする皮の部分は、懐かしくなかなか美味しいかった。

ただやっぱりあんこじゃないと寂しいね〜。
またモチベーションが少し下がったような。。。

2014年12月22日月曜日

ミュージシャン

生まれ変わるとしたら、何になりたいかと聞かれたら、
迷わず『ミュージシャン』と答えます。

音楽は私にとってなくてはならないもの。
聴くのも、歌うのも大好き。
ただいろいろと習ったけど、未だに楽器が弾けないのが悔しい。。。

ギターの上手な甥っ子からサイン入りガットギターをもらって、


義父からリコーダーももらった。


ジュネーブでジャンベとマラカスも購入。


家にはこんなに楽器が揃っているというのに。。。

がんばって練習して、作詞作曲して、いつかストリートでお披露目してみたい。

夢のまた夢。。。


2014年12月19日金曜日

スモーク・サーモン漬丼

今日は外も寒いし、家にあるもので済ませることに。。。
この冬、毎日お天気は悪いくせに全然雪が降らない、
スチーブはやきもき中。
私はのんびりクッキング中。

冬大根登場、煮物に。。。

醤油

砂糖
昆布
しいたけ
ごま油


BIOショップのたまり醤油を使用。


結構いけます。

玉ねぎを大袋買いしてあったので、
根気よくバターとオリーブオイルで炒めて、にんにく、生姜、人参も入れ、ブイヨンで煮て、食べる時にチーズと乾燥パセリを浮かべて、飴色玉ねぎスープ。



ご飯ものは、スモーク・サーモンをみりんと醤油で和えて、ごまとねぎの小口切り、海苔をパラパラ、柚子胡椒も、漬け風どんぶりに。


日本米がなくて、パサパサ系ロングライスを使用。

たまに日本に帰ると、白飯の美味しさに驚く。
一粒一粒がつやつやで、甘くてなんせ薫りがいい。

やっぱりあの日本のお米が食べたい〜♥️