Translate

2023年6月26日月曜日

ポッドキャスト(語学編)

夏至(Summer Solstice)も過ぎ、今年もいよいよ後半戦。


にゃ〜


今週末は私が出場権を失ったマラソン大会があり、例年にないほどのマラソン日和の中、大会の規模も大きくなって大盛況だった。

それが終わって7月に入るとクライミングW杯、そしてフランス建国記念日(7月14日)が控えている。


もげ森


日々私は厨房でひとり淡々と1日6時間程度の仕事をこなし、あまり外部と接っすることもないので平和だけど、どこへ行っても人人人で気分的になんか忙しない。

昔は夏でも冬でもこのハイシーズンの活気ある雰囲気が大好きだったけど、歳と共にいよいよついて行けなくなってきている今日この頃😅


カメムシキャビンでは大量発生してあんなに嫌だったてんとう虫も、
今はアブラ虫を食べてくれるのでウエルカム❣️


天気も一気に夏らしくなって来て、夏本番‼️


* * *


さてさて最近なんの気分の変化か、また語学を頑張ってみたいと言うモジョが湧いてきた。

いろんな言語を使う生活環境の中、全てが中途半端で成果も見えず、記憶力と体力の衰えで力尽き、もう長い間諦めモードだった。


バラの季節


元々母国語も大したことないんだし、生活に困らない程度ならそれでいっかと思っていた💧

そしたらこの前イギリスに行った時に、なんとなく以前よりも英語が聞き取れるようになったみたいな感覚があった。もちろん未だに大したレベルではないけど、それなりに。。。


細巻きディナー


それからと言うもの、YouTubeで昔好きだったイギリスのバンドや歌手のインタビュー番組やBBCドキュメンタリー番組なんかをよく観る様になった。

そこから飛び火して、フランス語にも興味が湧いて来て、英語と仏語は単語もよく似ているし、もしかしたら同時に学べるかも。。。フランスTVの番組は家でもインターネットで観れるし。



そしたら今度は、今はもうほとんど忘れてしまったけど昔習っていたドイツ語も、ブラッシュアップするいい機会かも知れないと。。。

それ以来、毎日職場で仕事しながらポッドキャストを聴くようになった。


トマちゃん、来た〜❣️


実は去年から職場のWiFiが使えなくなったせいで、今はダウンロードしたポッドキャストくらいしか聴けなくなったのが、不幸中の幸い。

〜 〜 〜 〜 〜 〜

そこで私がいつも聴いている語学系ポッドキャストをご紹介。

フランス語

Inner French:https://innerfrench.com

興味の湧くトピックスと分かりやすい解説、ゆっくりハッキリ喋ってくれるのでとても聴きやすい。サブスクすれば無料でテキストも提供してくれるし、メールでモチベまで上げてくれる、こんなありがたい番組は他にない。

文法などのレッスンは全くなく、ある程度基礎のある中級者向け。


先生のお父さんのインタビュー回


英語

バイリンガル・ニュース:https://bilingualnews.jp

もうかれこれ何年も聴いている番組。英語と日本語で時事問題を私達目線で楽しく解説。

パーソナリティのMamiさんは留学経験もないのにネイティブのように話すし、お相手のMichelとの掛け合いも面白い。アメリカン・イングリッシュだけど、気軽にながら聴きするには最適。

有料でテキストや宿題などいろんなサービスもあり、自費運営で頑張っているのでぜひ応援したい番組。


ウィークエンドまかディナー


英語

カルチャーからサイエンス、歴史、政治、経済と幅広い分野の話題を、専門家を交えてトークする番組。イギリス英語が学べ、ちょっとテクニカルだけど耳のエクササイズにはとても良いと思う。


やっとコロナ規制がなくなった母の施設


ドイツ語

SRF KONTEXT:https://www.srf.ch/audio/kontext

これはずーっと以前にドイツ語を習っていた時に先生が勧めてくれた番組。

かれこれもう20年以上続いている老舗ポッドキャストで文化、アート、社会がテーマ。ただスイスの番組なので時々スイス弁あり💦


きのこキムチ・チーズフォンデュ

とにかくそのドイツ語のカリスマ先生は、テレビで映像付きの番組を観るより、ラジオやポッドキャストで耳に集中する方が断然リスニング力がつくといつも言っていた。

〜 〜 〜 〜 〜 〜

語学も音楽やスポーツと同じで、ルーティン化して毎日コツコツと脳の筋肉を鍛えていくことこそが王道。そんなん百も承知だけど、それが一番難しいところ😅 


夏到来!


それまではお金がないと何事も習えないと思い込んでいたけど、今の時代ネットでいろんなリソースが入手でき、時間はかかっても独学の可能性は無限大。

こんなご時世だから外国語が話せる人なんて普通にどこにでもいるけど、あくまでも自分の知らない世界を垣間見るためのツールとして磨いていきたい。


夜9時半頃まで明るい


正直なところ、ボケ防止の為の脳トレになってくれたらいいなぁと密かに思ったりもしている(笑)


あぁ〜もう脳が筋肉痛😭

私のモジョさん、どっかに行かんといてね❤️


とん



2023年6月19日月曜日

フレンチ・オニオンスープ(花粉症⁉️)

仕事が始まると1週間過ぎるのがやたらと早い。

久しぶりのサイクリング

6月中盤になってやっと天気も安定してきて、毎日気持ちいい💕

となると、ちょっと遅れて花粉症が大流行り💧職場は全員、スチーブも。そして人出も多くなり、まだ6月だと言うのに仕事も連日忙しい。


キュウゃん、来た〜ッ😍

最近私もクシャミが止まらなくなることがよくあって、この前は夜中に突然、誰かに首でも絞められたみたいに息苦しくなって飛び起きたら、鼻が詰まって息ができなくなったせいだった(笑)。

花粉、一斉に飛んでます

時間にしてどれくらい息が止まっていたのか分からないけど、マジで死ぬかと思った程苦しかった😱😱😱

鼻詰まりで死んだ人なんて聞いたことないけど😅、目も痒いし、鼻がいつもクシュクシュ、これはやっぱり花粉症なのか。


フランス産チェリーの季節


この前、マットレスのダニやホコリもアレルギーの原因かも知れないと友達に言われ、干したり掃除機をかけたりもしてみた。

もう何年も使っているスチーブが拾ってきたどこかのホテルのお古のマットレスを、新しく日本式綿布団にしようかどうしようか迷い始めている今日この頃・・・。

体育館のマットみたいだけど・・・
140cm*200cmで180ユーロ(futon-factory.fr)

あぁ〜あの天日に干した後の気持ちい布団が懐かしい💗


* * *


先週はスチーブと休みが重なった。

私のロードバイクはまた変速ギアの調子悪くてメンテナンスが必要になり、バイクルームで眠っていて、その代わりにタイヤがパンクしたままだったマウンテンバイクをスチーブが直してくれた。

お花の絨毯

日本から連れて帰ってきたアヒルのダッキーくんを乗せて、隣村までサイクリングに行ってきた。


百均で見つけたダッキーくん
頑張って漕ぐと頭のプロペラが回る😊


自転車は本当に久しぶりでアップヒルはかなりしんどかったけど、途中でサンドイッチを買って食べて、バイクを路肩に置いて森を少し散歩し、夕方になって雲行きが怪しくなってきたので引き返して帰ってきた。

いつものごとくお尻が痛くなったけど、楽しかった〜💜チャリ大好き。


* * *


今日は家に玉ねぎくらいしか野菜がなかったので、オニオンスープ。



お酒を飲んで程よく酔っ払った後、日本人はラーメンが食べたくなるけど、フランス人はオニオンスープを食べるんだとか(笑)。

お酒の後の塩分補給は万国共通!


飴色玉ねぎ


玉ねぎは血液サラサラ、疲労回復、むくみ解消、免疫力アップ、動脈硬化防止などの効果が期待される優秀な野菜。

ラーメンより断然健康的😅、積極的に摂りたいもの。



本場フランスのサイトのレシピ:https://www.cuisineactuelle.fr/recettes/la-vraie-soupe-a-l-oignon-238311


フレンチ・オニオンスープ(2人前)


玉ねぎ(中)3個 → スライス

バター 10g

小麦粉 小1

牛ブイヨン 500ml

塩・胡椒 適量

とけるチーズ 適量

パン 数枚




ストウブ鍋にバターで玉ねぎを中火でこんがりするまで炒めたら、小麦粉を加えて30秒ほど炒める。


ブイヨンと塩・胡椒をふって、蓋をして弱火で30分煮る。


熱いので要注意


スライスしたパンを浮かべてチーズをのせ、鍋ごとオーブンに突っ込みとろけるまで焼く。

Voila!!! 出来上がり、本当に簡単。

お〜甘い

塩分の高いフォンデュチーズを使ったので、スープは塩控えめで。


バルコニーでランチ


牛すじ肉から取ったブイヨンとチーズとバターからの脂分がたっぷりで少々重たいめだったけど、クリーミーで玉ねぎの甘くて芳ばしい風味が絶妙な一品。

疲れた身体には良いかも❣️

* * *


この1週間、真面目に短い距離だけどジョギングも再開。

走りながらふと数ヶ月後くらいに何か目標があるといいなぁ〜と思い立って、昨夜9月末に地元で行われるローカルレースのミニ・トレイルラン(16km)にエントリー!

昼休みラン

このレースは以前にも走ったことがあって、今年は全くコースが変わって面白そうだったのと、このレースの参加賞がいつも気の利いたものが貰えるので(そこ、笑)。

これからが夏本番、モチベ上げて行こう💪



とん


2023年6月13日火曜日

ローラン・ギャロス2023

6月に入って、朝晴れることが多くて本当に気持ちいいんだけど。。。日中になると気温が上がり、夕方は必ず雨や雷になる。

Mちゃんにもらった日本のきゅうりに花が❣️

もしかしたら今夏のアルプスはそんなに暑くならないのかも。

朝晩はまだ寒いせいで、鉢植えの野菜たちも元気がなくて伸び悩んでいる。私たちの夕食ももっぱら家の中で、バルコニーのテーブルセットが寂しそう😭

出勤初日の賄いは、
お向かいのバーのハンバーガーのテイクアウト

そして先週からとうとう仕事も再開。

5月はあんなに時間があったのに、体調も天気も優れず結局ダラダラと終わってしまい、仕事が始まり時間がなくなって今頃あれもこれもやりたくなるから、物事はなかなか思うようにはいかない😂


ついに新しい洗濯機が来た〜‼️


夏のサービスの男の子も新たに入ってきたけど試用期間が終わって、結局辞めることになってしまい、職場にはちょっと重たい空気が流れている。スチーブの職場でもベテランの女の子が辞めた後に入ってきた子もすぐにドロップアウトして、人手不足のせいでスチーブは毎日走り回っているらしい💦

どんなシーズンになる事やら・・・。

* * *


2023年全仏オープンテニス『ローラン・ギャロス』。

開幕したのは知ってたけど、バタバタと忙しくてすっかり忘れていたらもう週末💧、もう決勝戦。

女子シングルス決勝
イガちゃんVSキャロりん


テニスはスチーブも私も出来ないけど観るのは大好き。

最近は以前ほど観なくはなったけど、全仏オープン以外は家で観れないので、グランドスラムの試合はわざわざパブにまで出かけて観たりしていた。

いつもメインの男子シングルスばかりに気を取られていたけど、今年はもうフェデラーもいないし、ナダ様も怪我で欠場、、、と思いながら他のゲームに目をやると、ダブルスや女子が良い試合を展開していて、思わず釘付けに。。。


朝は決まって晴天


今回女子ダブルスで日本の加藤選手の返球がボールガールを直撃して失格になった試合があった。私はその試合は観てなかったけど、本当に残念で可哀相だった。


鶏ムネ肉と野菜のストウブ蒸し+忍たまドレッシング


伝統格式のあるスポーツだからしょうがないのかも知れないけど、ルールよりマナーと言うのもなんだか納得できず後味が悪かった。それでも加藤選手はその後男女混合ダブルスで優勝したから本当に良かった。

それよりも観客のサッカーの試合のような野次や騒音は規制しなくても良いのかと疑問に思ってしまう。

土曜日のマルシェ


他にもウクライナの選手がロシアの選手と試合前の握手を拒否し、そのウクライナ選手が試合後のインタビューを拒んだのに罰金を課せられないのはおかしいと言ったことや、

男子ダブルスで優勝した選手が、パリの渋滞に巻き込まれて試合前のウォーミングアップの時間に間に合わなかった事を挙げ、トップ選手達との間に待遇の格差がある事を授賞式の時に訴えたり、

加藤選手も失格の上に、罰金+ポイントも没収された事に不服を訴えていたり、国際大会故に色んな物議を醸し出した。


マルシェで新鮮な食材をゲット


たまたま仕事の昼休み時間に、女子ダブルスの決勝戦があったのでインターネットで観戦した。

アメリカ人とカナダ人のペアVS中国人と台湾人のペア。見るからに体格の良いパワーが売りのアメリカ大陸組、小柄で細いけどスタミナがありそうなアジア組の試合。

最初のセットをアメリカ大陸組があっけなく取り、あぁ〜これはパワーの差だなと思っていたけど、2セット目から風向きが変わって互角の争いになってきた。

女子ダブルス決勝

アジア組が粘り強く巻き返してきてタイブレークの末、2セット目はアジア組がゲット。なんだか面白くなってきた‼️

3セット目はアジア組が先行していたけど、アメリカ組もなかなかしぶとい。

アジア組の優勝経験豊富な37歳のベテラン台湾選手と新人の中国選手は終始笑顔で和やかな雰囲気だったのに比べ、迫力満点の先輩黒人選手とラテン系の可愛い若手選手のアメリカ組は後半になると汗が滲み出し、だんだんと余裕がなくなってきた。


朝のジョギング

3セットが接戦で終盤を迎えた頃、私の昼休みが時間切れとなり仕方なく職場に戻り、後でアジア組が優勝したことを知って、家に帰ってからフランスTVの録画で最後の優勝シーンを観た。

どちらのペアも若手とベテランのコンビで、表彰式では勝った方も負けた方も戦い切った後の清々しい笑顔でお互いのプレーを称え合った。試合後負けた組みの黒人選手が悔し涙を流す後輩を一生懸命なだめていたのが印象的だった😍


七面鳥のグリル

ダブルスはシングルスとはまた違った試合展開で、選手間のチームプレーや球の動きも速くスピード感もあり面白い。ボレーが続くと羽子板みたいでハラハラする(笑)。

ベテランと若手、男と女、それぞれの持ち味がうまく噛み合い、なかなか見応えがあった。

それに最近の女子選手は男子並みのテクニックとスピードで迫力もあり、それでいてオシャレにも気を使っているし美人も多く、見ていても華やかで楽しかった。


超人ジョコビッチ


車椅子の部では日本の17歳の小田選手が、最年少で全仏オープン初優勝を飾った。

結局、今年はジョコビッチがノルウェーのルードを破って、グランドスラム通算23勝という世界初の偉業を成し遂げて閉幕。

クレーコートのレジェンド・ナダ様が現役のうちに、ぜひ一度ローラン・ギャロスに生の試合を観に行きたいと思っていたけど、怪我が回復しなければどうやら来期で引退すると言っていた😭😭😭

世代交代はどこの世界でも同じ。


スパゲティ・ボンゴレ


あれほどの過酷な試合を勝ち抜くには、アスリートたちのもちろん才能も然り、想像を絶するような地道な努力があり、それを支えるたくさんのエキスパートが関わり、観る者にこれほどの感動を与える。

いつの時代も、強くて美しいアスリート達の闘いは続いく。


夕食後散歩がてらアイスクリームを食べに・・・
これは持続中😁


私もあー言うのを観るといつも頑張らなきゃ〜って一瞬元気をもらうけど、

最近は本当にそれが持続しないのが悲しい(笑)😅


この後はすぐにウインブルドンだ〜❗️みんな頑張れ‼️

とん



2023年6月4日日曜日

バイバイ洗濯機💧

ここのところ暖かくなって午前中は日が差して気持ちいいけど、午後になると必ず雨になり、夜にはまた冷え込む。

午後になるといつも雨

雷を伴って激しく降ることもあるので、地球温暖化が次のステップに入ったのではないかと心配してしまう。私達が毎日大量のものを消費して捨て、ゴミやガスを排出し、自然を破壊していることは否めない。

突っ張り棒でカーテンをつけ寝室に

先日、車で40分くらいのところにあるボーイスカウト協会が、着なくなった服や使わなくなった物を引き取って団体の資金作りに役立ててくれると言うので、大量に持っていってきた。

大きな倉庫に種類別に仕分けして、ちゃんと再利用してくれそうだったので、捨ててしまうよりは気分的にまだ救われた。

義弟のフィアンセが作った特製シーズニング

それでもまだ使える物を手放してしまう虚しさで罪悪感に苛まれ、これを機に新しい服や無駄な物は買わないと心に固く誓った。

絶対、絶対にもう買いません‼️(と言いつつもまた買ってしまうサガ😭😭😭)

特製シーズニングで焼きそば

家の中はまだまだ物で溢れてはいるけど、以前よりはだいぶスッキリして風通しも良くなった。

これからはもっともっとシンプルに、もっともっと不便を楽しみながら生活したい😍

* * *

この前は車が危うく壊れかけ、幸いにも修理ができてホッとしたのも束の間、お次は、、、もうかなり長い間調子が良くなかったうちの年代物の洗濯機。


毎日頑張って働いてくれた
イタリア製洗濯機(3キロ用)

下から水が漏れたり、脱水が弱かったり、給水の水圧が低かったり、異常に洗濯時間が長かったり、、、そのせいでか汚れもあまり落ちてる風でもなく、乾きも悪く匂いが気になったりしていた。

自家製納豆とNちゃん味噌で納豆汁

そしたら遂にイギリスから帰ってきて、スイッチを入れるとブレーカーが落ちてしまった😱

慌てて点検修理に来てもらったけど、どうやら寿命ではないかとあっさり💧古い機械は操作もシンプルで頑丈にできているので、できれば修理して使いたかったのに。。。

バルコニーでBBQ

我が家の洗濯機は賃料に組み込まれていて大家さんの持ち物で、新しいのを買うか中古品を買うのかは大家さんの判断。

大家さんも賃貸仲介会社の担当のおばちゃんもみんないい人達なので、いつも良心的に対応してくれ助かっている。これは賃貸物件を借りる上で、変なトラブルで頭を悩まさなくて良いので大きなアドバンテージ。


ノンアル・ビールで

最近では周辺の賃料が高騰する中、こんなに好立地でありながら大家さんの好意で家賃を据置にしてもらっているので、狭くて陽当たりが悪くてもなかなか引越せないでいる理由。

仕方なく今は近所のコインランドリーで凌いでいるけど、そのうち経費もかさばってくる😱

鳥ソーセージでカルボナーラ

この辺りは観光地で借し別荘やホリデーアパートが多いので、コインランドリーも割とあちこちにあるけど、料金もそれなりに高い。

近所のコインランドリー

コインランドリーは洗濯機も比較的新しいし大容量、1時間もあれば出来上がるし、天気が悪ければ乾燥機もある。それにしっかり脱水してくれるので洗濯物がすぐに乾いて柔らかい、汚れもスッキリ落ちて匂いも気にならない。

やっぱり最近の洗濯機だとこんなにも違うものかと感動💕

生イーストでバゲット

コロナ以降シーツや枕カバーなどの寝具は小まめ洗うようにしていて、洗剤もエコなものを使い柔軟剤も使わず、環境や健康にも気を遣っている。

洗濯機はほぼ毎日回すし、太陽の元で乾いて清潔になった洗濯物が大〜好き❤️

ミョウガ植替え

失ってから気づいたけど、私はかなりの洗濯好きみたいで、日々洗濯ができないとなんだか物足りなくて寂しい(笑)。


特製シーズニングでココナツカレー


今は洗濯機がくるのが待ち遠しくて仕方ない。

フランスのことだからいつ来るのか予測がつかないけど😅

大家さん、よろしくお願いします!


とん