Translate

2021年11月29日月曜日

編み物本(国際郵便編)

11月ももう終わり。

わぉ〜っ、意外と降りました。しかも極上のさらさらパウダー💖


早朝から除雪車の騒音で目が覚めた


朝起きた時は屋根に5センチくらいしか積もってなかったのが、1日断続的に降ったので夕方には街で15〜20センチほどになった。

とは言っても、山はまだ根雪もついてなくてスキーが出来るほどでもないし、この辺のスキー場はまだどこもオープンしていない。


あっという間に銀世界


今日の午後、もげ森ウォーキング中に新雪に足をとられ滑って尻餅をつき、同時に右手の平も思いっきり突いてしまった。それから立て続けに3回もすっ転んで、もう泣きっ面にハチ😭

私はモンベルのスタッドレスタイヤ並みのグリップ力がある信頼できるスノーブーツを履いていたからすっかり安心しきってたけど、極上さらさらパウダーには勝てなかった💧


久しぶりのリュスティック


この雪でスキーしたらさぞかし美味しいだろうな〜と思いながら帰ってきた。

いまだに手首がちょっと痛いけど、指はちゃんと動くし大丈夫でしょう。


* * * * * * * * * * * * * * * 


ここのところ編み物にどっぷり。

今借りものの靴下の本(日本語)で、事始めに残り毛糸で練習がてら試作品を編んでいる。靴下にこんなに色んなテクニックがあっただなんて、、、目から鱗。


片方が完成


必死になるあまり根を詰めて夜更かししてしまったり、長い時間同じ姿勢で肩凝りや疲れ目なったり・・・いかんいかんと思いながら。


はき心地はなかなか良い


実は最近知ったことだけど、以前はフランスに住んでいても日本のAmazonでキンドル本を買うことができて、私も今までに8冊くらい買っていた。

編み物の教本もキンドル版があればと日本のサイトで探していたら・・・、


久しぶりのクラッシック映画鑑賞


ある日突然、「あなたのお住いの地域ではキンドル版はご購入いただけません』という表示が出た。調べてみると、一人数冊までは海外からでも注文可能だけど、ある一定数を超えると買えなくなるらしいことがわかった。

え〜そんなん早よゆーてよ💧(そんなの知ってたら野村監督や田中角栄の自伝は後回しにしたのに)

裏技としてはVPNというサービス(有料)に加入して日本に住んでいることを装う。もう一つは日本のクレジットカードで支払う。


この3冊をチョイス


どちらもちょっと現実的ではないし、教本類はキンドル版ではやっぱり見辛いのもあって諦めていた。

けど今回は靴下をどうしてもマスターしたかったので、実本で買うことにした。

実本は前にも注文したことがあって、海外からでも問題なく買えるし、手数料(送料と間税込)は少々高いけど、厄介な手続きもなく素早く国際郵便(DHL)で届けてくれて、めっちゃ便利だった。


闘病中に百均の毛糸で編んだスヌードを解く

ネットでは本の中身を吟味できないのがちょっとネックだけど、まとめて注文すれば手数料も少し安くなるみたいだったので、たくさんある編み物本の中から3冊選んだ。

そして今日の午後、雪の中を無事届いた。

早速中を見てみると、なかなか役立ちそうな内容のものばかりだったのでよかった。


解いた毛糸を一度洗って乾かし、
アイロンがけして伸ばす


昔編んだ帽子やスヌードも、何回も洗濯してるうちに縮んで着け心地が悪くなってしまったのもあって、でも思い出がいっぱいでそのままタンスに眠っていて、可哀相なので解いてもう一度編み直すことにした。

課題は山積み。

本を買ったはいいけど、次はぼちぼち毛糸も買わないと💦


* * * * * * * * * * * * * * * 


そしてヨーロッパでは、なんとパンデミック第5波が到来😱😱😱

変異株『オミクロン』が出現し、感染が急速に拡大しているらしい。


ホクホク大学芋

政府はワクチンパスポートを強化、6ヶ月を過ぎたワクパスは無効、すぐにでも3回目のブースター接種をするようにと勧告。

どうやら今シーズン、スキー場も要ワクパスは確実と噂されている💧

やれやれ、私は今から慌てて打ってもワクパスを貰えるのはどう頑張っても2月。


ライ麦酵母のグレーズドーナッツ

ノンワクチンでまたプレッシャーに耐える日が続くと思うと、周りがみんなゾンビに見えてきた。

この冬もいっそのことロックダウンになればいいのになぁ😅

家でのんびり編み物三昧、

な〜んて、そんな甘ないわね。



とん





2021年11月26日金曜日

重曹ミント(iPhoneプチ・アクシデント)

やっと、今日からまとまった雪が降るらしい。

今のところ屋根にうっすらと1センチほど積もっている程度だけど、一気に冬の雰囲気になった。

もげ森のヤギ達もいなくなった・・・


スチーブがイギリスから帰ってきて以来、一緒にハイキングに行ったり、料理もパンも再開し、野暮用が増えたりして急に毎日ドタバタと忙しくなった。

私はまだ半月は休みだけど、スチーブは来週から冬の仕事がいよいよスタート。


そして、この冬の編み物プロジェクトは『靴下』。

たかが靴下と思いきや、豊富なパターンとバリエーション、複雑なテクニックもありでなかなか奥が深い。


友人に借りた靴下の本

手袋や帽子は一つか二つ持っていれば十分だけど、靴下はいくつあっても嬉しいので、なんだかどっぷりハマりそうな予感💖


* * * * * * * * * * * * * * * 

 

最近またハマってる重曹。

ネットで色んな使い方を知って、試してみると結構これが使える。


スーパーで手軽に買えて、しかも安い


口や肌に直接触れるところに使う場合は、お掃除用の重曹ではなく食品用のもので。

小瓶に半分くらい重曹を入れ、数滴ペパーミントのアロマオイルを垂らし良くかき混ぜたものを作っておく。(ペパーミントのアロマオイルはかなり強いので入れすぎには注意)


旬の柿


食後や口の中が気持ち悪い時、寝る前などにコップ1/2位の水に小さじ1/4程の重曹ミントを加えてうがいをすると、酸性に傾いた口の中を中和し菌の繁殖を抑えて、口内炎も防いでくれるらしい。

特に就寝前の重曹ミントうがいは、翌朝口の中がぬめぬめしなくて本当に目覚め爽やかなのでオススメ💕


久しぶりの我が家ご用達ピザ


それに湯シャンでたまに匂いが気になる時に以前はシャンプーしてたけど、最近は代わりにこの重曹ミント(桶のお湯に小さじ1杯程度)で洗髪してみたら、さっぱりし匂いも和らいでなかなかいい(その後クエン酸かお酢リンス必須)。


久しぶりのシナモンバン


口に入れても無害なので安心、かつエコ。

我が家の常備品。


* * * * * * * * * * * * * * *  



今年の4月に買い替えたばかりのiPhone SE。
たまに誤って手を滑らせて落としたりしてたけど、純正の革のカバーもしてるし気にもしてなかった。

昨日何気なくカメラのレンズを磨こうとよくみてみると、レンズの周りに細かいヒビが入っているではないか❗️まさかと思ってカバーを外すと背面全体がひび割れている・・・。

あちゃ〜😱😱😱


が〜ん😳


iPhoneは修理代が高いって聞いていたので、背面だし機能やスクリーンに支障はなさそうだし、ま〜いっかーと思ってネットで調べてみると、割れたまま使っていると破片が飛び散る危険があるし、ワイヤレス機能やタッチ決算が上手くできなかったり、水気の侵入も考えられるとの話。




私が以前持っていたiPhone 6s(今はスチーブが使用)は背面がメタル貼りで丈夫だったのに、これは完全にアップル側のデザインミスではないか。象が踏んでも割れないガラスじゃないとあかんやん💧

今は電話といえどもかなり過酷な条件で使う場面も多いので、すぐ手を滑らせてしまうシニア世代の為にももっと丈夫なモデルを作って欲しいと切実に思う。


やっぱり雪景色が好き❣️



バカンス中と言えば優雅に聞こえるけど所詮失業の身。
急な出費は本当にイタタタ〜である😭




とん










2021年11月19日金曜日

独身生活2021終了

11月、大した雪も降らずにもう後半。

数日間立ちこめていた霧


昨日は昼前に突然水が出なくなって、慌てて玄関ホールに下りていくとガラスドアに貼り紙が貼られていた。”水道工事中”と書いてあるだけで日付も時間もない、それにいつから貼られていたのかも不明。

ボイラーの修理らしく、長きにわたってお湯がなくなる問題が解決してくれるのなら仕方ないけど、もうちょっと前もって言ってよね〜💧

結局午後3時ごろに復旧し、それから顔を洗って歯を磨きやっと昼食。


耳付き帽子と納豆キムチご飯


4週間の独身生活が終了、今日はいよいよスチーブが帰ってくる。

あっという間だったけど何をするでもなく体をしっかり休め、のんびりと贅沢な時間を過ごすことができた。


スチーブの弟のフィアンセが作ったカレーと実家の庭


スチーブとも日に数回LINEし合うくらいで、お互いの時間を大切にするために必要以上の時間は割かなかった。

毎日ひとりだと料理も適当で、茹で野菜、味噌汁とご飯だけとか大したものも作らなかった。料理はやっぱり誰か食べてくれる人がいるからこそ、モチベーションが湧くと言うもの。


もげ森の住人、眉毛ヤギと木に登るヤギ


それにいつもならシーズンが終わると無礼講で旅行へ行ったり、欲しいものを買ったりして浪費するところ、今回は生活必需品の買い物は2回だけ、ネットでコスメや毛糸を買ったくらいで、さほど無駄遣いもしなかった。

アームウォーマーにもなるレッグウォーマー、ウール100%


その他にも近くに住む友達何人かと会ったり、その友達のためにパンや大福餅を作ったり。
編み物も疲れない程度にしながら、毎日のもげ森ウォーキングも欠かさなかった。


お嫁に行ったパンたち


生まれてこの方ずーっとルーティンワークが苦手だった私が、粛々と日々のデューティをこなせるようになったことは新しい発見(?)成長(?)でもあった😊


芥子の実入り大福餅とエビカレー


まだまだ治まっていないパンデミックのお陰で家でできることが増えたのもあり、よりお家時間が快適になったのはありがたい。


今日のもげ森ウォーキング


今夜はスチーブの大好物チーズフォンデュでお出迎え💕

もうそろそろ帰ってくる時間。今パンがいい匂いと共に焼きあがったよ〜。


クープぱっくり、元気パン💕

明日からまた二人の日常が戻ってくる。

これからもいっぱい色んなことを乗り越えていこう💪


とん


2021年11月14日日曜日

発芽玄米味噌仕込み

気がつけば休暇に入ってからもう2週間が経とうとしている。

ただでさえ早い毎日がさらに加速‼️

市役所前

たっぷりの睡眠と適度な運動、ストレスもなく、今禁酒もしているので体調もすこぶる良い。

今けっこう周りに風邪を引いてる人が多く、これからの時期は油断大敵。


レッグウォーマー、やっと片方できた


フランスではワクチンのお陰で感染が押さえ込まれているとの見解で、3回目のブースターショットが推奨され、6ヶ月を過ぎたワクチンパスポートは無効となる。

秋にはワクチンパスポート制度が終わるかと思ってたのに、どうやら続行で更に取締りが強化されるらしい💦うわっ。

今まで打っていなかった友達も仕事や生活に支障があるからって仕方なく打ったり、打つ派と打たない派でわだかまりができたりして、仕事や友達を失くすと言ったケースも出ているらしい。今では打たない派の方がマイノリティーになりつつある。


また移動してる〜


私は絶対に打たない派じゃないけど、うちも家庭内で物議を醸し出したり、ここまでくると打たないとどんなことが起きるのか、ちょっと見てみたい好奇心さえ湧いてくる(笑)

でも毎年毎年打たないといけないワクチンなんて、違和感があるのは否めない。。。できれば打ちたくないなぁ。


* * * * * * * * * * * * * * * 


今日は朝から大豆を炊いて味噌を仕込んだ。


日本の友人にもらった麹


一晩3倍量の水に浸けておいた大豆500gを鍋でコトコト3時間ほど煮て、1100gの水煮ができた。(圧力鍋だと40分)

550gを味噌に、250gを納豆に、残りを酢大豆にする。



発芽玄米麹1袋(250g)、ヒマラヤ岩塩100g、煮汁100mlをよく混ぜ合わせる。

熱いうちに大豆を麺棒で潰し、そこへ麹を加えよく捏ね合わせる。


湯たんぽで納豆


タッパーの内側にウィスキーを吹きかけ、大豆の空気をしっかり抜いて詰める。

表面に塩をふって、さらにウイスキーを吹きかける。

クッキングペーパーを敷いて、ラップをかけて蓋をし暗所におく。


麹さん、頑張ってね〜


4〜6ヶ月で出来上がり(途中で1回天地返しをする)

ウイスキーはカビ防止と風味づけ効果があると、味噌達人のN師匠のアドバイス。ウイスキーはスチーブに黙って拝借、めっちゃ楽しみ〜❤️


ウイスキーをスプレー


納豆はいつもヨーグルトメーカーで作るけど、今回は湯たんぽを入れた保冷箱をヒーターの前に置いて発酵させてみることにした。

途中数時間おきに湯たんぽのお湯をとり替える。出来上がりは明日の昼すぎ。


酢大豆


酢大豆は瓶に入れた水煮にひたひたのお酢を注ぎ、めんつゆを小さじ1〜2杯ほど加える。

保存もきくし、美味しくてヘルシー。私の3時のおやつ💕


* * * * * * * * * * * * * * * 


今日から天気が下り坂で、風も日に日に冷たくなってきた。

そんな大きな低気圧じゃないので、あまり雪は期待できなさそうだけど。


静かな午後のもげ森


そして、またうちのアパートのお湯が出なくなった。

昨夜はシャワーの途中で水に変わり、慌てて飛び出した💦


私の散歩についてきた黒い犬


これで今年3回目。

うちのアパートはシーズンオフは住人がいなくなるので、ボイラーを省エネモードにしてあるらしく、週末に予想外のAirbnb(民泊)客が来るとお湯の取り合いになる。管理会社とも週末で連絡が取れなくていつも泣き寝入り😭

あ〜またか・・・。

最近はすっかり諦め上手、ええんだか悪いんだか。

日々、お湯が蛇口から出てくることに感謝🙏

とん