Translate

2015年2月28日土曜日

つくね!!!

遂にハンド・ブレンダーがうちにやってきた!
スチーブがすっかり忘れてた職場でもらったクリスマス・プレゼント(カルフールの€50のお買い物カード)がひょっこり出てきて、思わず買うことに。


(Bosch製400W)

第一弾はつくね!





鳥の胸肉
マッシュルーム
人参
青ネギ
竹の子水煮

肉は粗い目、野菜は細か目、別々にブレンダーの野菜カッターで切る。
凄い〜っ❤️、あっという間にみじん切り。








卵、おろし生姜、コーンスターチを入れ、よく練る。

フライパンを中火にして、かなり柔らかめだったので丸くなってくれず小判型で、両面こんがり焼く。













そして、ソースをまわしかけ煮詰める。

醤油
砂糖
オイスターソース
スイートチリ・ソース
白ワイン




熱々の白飯にのせ、七味をかける。


 『あ〜ん❤️』

速い、すごい、楽しい、ブレンダー様々!


いつものように形はぶっさいくやけど、ふわふわで美味しかった。

❤️ 次は何を作ろうかと、頭の中はぐるぐるするばかり。
ハンド・ブレンダー、凄し!!!

とん





2015年2月27日金曜日

土手焼き

すじ肉って何処の部分?

インターネットで調べたら、どうやらアキレス腱らしい。横隔膜もおでんとかに使われると書いてある。

日本人の友達にフランス語ですじ肉ってなんて言うん?スーパーに売ってる?って聞いたら、フランスではどうやら食べないみたい。

脚はJarretと言って煮込み料理に使われる。このJarret de devantって言うのがすじ肉っぽいけど、肉屋では見かけなかった。

そして、それに近い肉を今日スーパーで発見!flanchet(腹部肉、たぶん横隔膜)なんと、家畜用。
キロ3.50ユーロ、めちゃ安い❤️



友達が言うには、人間が食べても全然問題はないらしい。
勇気を出して買ってみる事に。。。


まずは下ゆで。アクをしっかり出し、冷水で洗い流す。


それからビールと赤ワインで30分くらい煮たら、水、生姜とネギ(白い部分)を入れ、更に煮込む。

2時間くらい弱火でコトコト、途中何度か差し水。


肉が柔らかくなったら、尚ちゃん味噌、三温糖、蜂蜜、醤油を入れ煮詰める。

そして遂に、ドロドロ&ぎとぎとの土手焼きが完成!
青ネギと七味をふって、頂きます。


スジより肉の部分の方が多く、肉にはさぼど味はなかったけど、
臭みもなくトロ〜ンとして、甘味噌と生姜と相性ばっちり!

外は雪、日本酒が恋しくなる❤️


とん

2015年2月26日木曜日

Tartiflette (タルティフレット)

アルプスのご馳走はとってもシンプル。寒い地方はこんなんでも食べないと、冬は越せない。

去年カフェのキッチンで見習いとしてバイトをしていた時に、フランス人シェフから伝授してもらった、本物のタルティフレット。



 本来はロブロッション・チーズだけど、近所のコンビニにはこれしかなかった(泣)

じゃがいもを皮のまま茹で、冷めたら皮をむいて小口に切る。
玉ねぎ
にんにく(本来は入れないけど、スチーブの強い要望で)
ベーコン

をよく炒めたら、じゃがいもも入れ焼き目がつくまで炒める。
胡椒をふって耐熱皿へ。。。塩はベーコンとチーズから十分出るのでしない。


チーズをスライスして敷き詰め、白ワイン、生クリームをドボドボと回しかけ、オーブンに入れ、200度でチーズに焦げ目がつくまで、約20分焼く。

熱々のうちに食べる。




私は少し食べたらすぐにお腹がいっぱいになってしもたけど、

 これも何を隠そうスチーブの大好物、ひたすら食べ続けているチーズ好きのスチーブの食欲は本当にすごい。。。

恐れ入りました。

とん

2015年2月25日水曜日

マロングラッセのパウンド・ケーキでっせ


クリスマスに貰ったマロングラッセがまだ残っていて、どないしようかとず〜っと悩んでいた。前にもパウンドケーキに入れたけど、イマイチだったしなぁ。。。



でも明日バイトがあって、おやつに持って行く為に何か作ろうと思っていたので、思い切って使うことに。。。




マロングラッセ(細かく刻んでラム酒に浸す)
有塩バター
はちみつ
牛乳

米粉
小麦粉
ベーキングパウダー
バニラ・エッセンス
←芥子の実(pavot)









バターをチンして少しだけ溶かして蜂蜜と練る、牛乳、卵も入れてよく混ぜる。

そこへ米粉3割、小麦粉7割、BPをふるい入れてざっくり混ぜ、マロングラッセ、バニラ・エッセンス、芥子の実を混ぜ、クッキング・シートを敷いた型に流し込む。

170度で45分じっくり焼いてみた。

粗熱が取れたら、ラップで包んで一晩寝かす。。。


小口に切ったラム酒漬けマロングラッセが主張し過ぎず、  芥子の実のプチプチ感と相まって、今回はなかなかのでき映え。









バイトのおやつの時間が楽しみや〜❤️


とん









2015年2月24日火曜日

レイジー・グリル

こんな簡単でレイジーな料理があるやろか。。。

名付けて『レイジー・グリル』










好きな野菜やソーセージをぶつ切りにして、
オリーブオイル、プロバンス・ハーブ、塩・胡椒、乾燥アサツキ、パセリをよ〜くまぶして、オーブンで焼くだけ。

今日の中味は、
ソーセージ
ズッキーニ
人参
ジャガイモ
トマト
にんにく(丸ごと)

(他にも玉ねぎ、パプリカ、なす、キノコ類なんかもあったら美味しい)













200度で30〜40分、放ったらかし。

決め手は、和がらしに近いパンチの効いたイングリッシュ・マスタード!



 『イギリスのからし、なめたらあかんで』


『 きっく〜〜〜〜っ(涙)』
とん

2015年2月23日月曜日

オレンジカカオ・ケーキ

友達が、知り合いの南仏の別荘に鈴なりになっているプロバンスの太陽をたっぷり浴びた無農薬のオレンジを使って、無添加のシロップを作ってくれた。
















最近のマイブームはオレンジピールの入ったダーク・チョコレート。
これをイメージしてケーキを焼いてみた。




薄力粉
有塩バター(今回無塩がないので)
三温糖
ココアパウダー
友達作オレンジ・シロップ
ラム酒

重曹ほんのちょっと
アーモンド


  バターをレンジで溶かし砂糖を入れ混ぜる、それから卵。

  




よ〜く混ざったら、その他のものを全ていれざっくり混ぜる。










型に流し入れ170度で20分。
まだまだプルプルしていたので、もう10分追加。











焼き上がったら熱いうちに削りチョコレートを上から振ふる。


見た感じぺしゃっとしてて、ちょっと失敗かなと思って切ってみたら、
中は以外とふわしっとり。


オレンジの皮とカカオのほろ苦さ、ラム&アーモンドのハーモニー、太陽の味がする〜。
春が待ち遠しい。。。❤️


とん







2015年2月22日日曜日

パエリア風炊込みご飯



昨夜のムール貝は2人で食べきれず、残った美味しいスープを使ってパエリア風炊込みご飯に変身させることにした。

私にムール貝を勧めてくれた友達は、カップルで2キロをペロッと食べるというから、凄い。。。


ムール貝は殻を取って、スープをザルでこす。スープにウェイパーとナンプラーを溶かしておく。










フライパンで千切りのズッキーニ、人参、ぶつ切りのトマトをオリーブオイルで炒め、しんなりしたら、お米を洗わずに入れ炒める。



ムール貝を加え、サフランがないので代わりにカレー粉、クミン、カイエンペッパー、胡椒をふり、よく混ぜる。










そこにスープを入れ、沸騰したら弱火にして蓋をし約20分、その後火を消し、パセリのみじん切りを上にのせ、10分蒸す。


ちょっと塩加減が強かったけど、食べる時にレモンをいっぱい搾ったらなんとか気にならずに食べれた。
深夜、そのせいで喉が渇いてお茶をがぶがぶ飲むハメに。。。



去年、スペインに語学留学をしていた姪っ子と合流して小旅行をした時に食べたパエリア、めっちゃ美味しかったな〜、それにタパス巡りが楽しかった、スペインにまた行きたい❤️


とん