Translate

2021年3月30日火曜日

紫蘇ペスト(バジルソース)

春です!

本当にカラッと晴れて気持ちのいい毎日。


道端のサクラソウ


日中、風は冷たいけど半袖でも大丈夫なくらい日差しは強い。

今週末のイースター(復活祭)休暇にかけてまた雪の予報だけど、本当に降るのか〜?と思うほど。。。


久しぶりに山羊ファームまでウォーキング


ここのところ午前中は元気で家事もサクサクできるのに、夕方になると疲れて散歩かジョギングに行こうと思うと元気が出ない (-。-;

けどなるべく天気の良い日は外に出て太陽を浴びてビタミンD補給をするように心がけている。


* * * * * * * * * * * * * * * 


去年の夏、ソープナッツをくれたMちゃんが庭で育てたオーガニックの紫蘇を油に漬け込んだものを持ってきてくれた。油に浸かって香りもそのままに長期保存がきく。


紫蘇ペスト



日本の紫蘇はジャパニーズ・バジルと言われてるくらいなので、これを使ってバジルソースを作ってみてはどうかと思いついた。

紫蘇、ニンニク、くるみ(松の実の代わり)、エメンタールチーズ(パルメザンチーズの代わり)、塩、オリーブオイルをハンドブレンダーで攪拌するだけ。

スパゲティ紫蘇ペスト


チーズが入ってるのであまり日持ちしないと思うけど、使う度に上にオリーブオイルを垂らして空気に触れないようにして冷蔵庫で保存。


ザジキソース


パスタはもちろんのこと、トーストに塗ったり、レモンかお酢を足せばサラダドレッシングにもなるし、肉や魚料理にもよく合う。

参考バジルソース:https://macaro-ni.jp/64890


昨夜はこれを使ってまたまたギリシャ料理。


ズッキーニ以外にもいろんな野菜を混ぜてみた


この紫蘇ペストに自家製ヨーグルトとおろしたキュウリ、クミンを混ぜてザジキソース。紫蘇の風味がディルの代わりになる。

よく参考にしているギリシャ料理レシピ:https://kumiko-jp.com/archives/266967.html#tzatziki


それとズッキーニのパンケーキ。

野菜、フェッタチーズ、卵、小麦粉とを混ぜ合わせ、ギリシャ風お好み焼きと言った感じ。




参照レシピ:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1060013011/

本物がどんなものか分からないけど、きっとギリシャ人が見たら外人の作ったお好み焼きみたいなレベルなんだと思う(笑)

軽い上にザジキソースをつけるとさらにさっぱりとして美味しかった❤️


ヘルシー!


バジルやディルもいいけど、日本人はやっぱり紫蘇の香りに癒される。

なかなかいいアイデアだと我ながら思う、Mちゃんまたまたありがとう❣️


* * * * * * * * * * * * * * * 



土曜日からサマータイムになったので夜7時半を回っても外が明るい。


近所の池までジョギング


最近、ヨーロッパではこのサマータイムの廃止がささやかれ始めているらしい。

夏至の頃になると夜10時ごろまで明るくて、ついダラダラと時間が押して夜寝るのが遅くなってしまうけど、これもまた夏のヨーロッパの風物詩で私は好きだけどなぁ。


Lacs Gaillandsからみるモンブラン


1時間だけの違いなのにカラダがちょっと時差ボケっぽいんですけど💧私だけ?




とん










2021年3月25日木曜日

ソープナッツ(春の模様替え)

先週の大雪の後、しばらく ヒラヒラと雪の舞う寒い日が続いてたけど、結局また春に戻ってしまった。

やっぱり今シーズンもこれで終わりか〜😭


標高1,853mからの眺め


シーズンも残すところ後わずかと思うと、昨日も頑張ってスキーに行ってきた。

雲ひとつない快晴で気持ちよかったけど、登りで大汗をかいた後に下りのボサボサ雪でまた大汗。夜は疲れすぎて良く眠れなかった。。。


ピタパンにチーズとピクルスを挟んでお弁当


今シーズンはスキーをしたと言っても必死で登って1本滑るだけなので、悪雪になると途端に降り用の筋肉がほとんどついていない事に気付かされる💧

踏ん張りが全然きかない、、、。


山の上は別天地


こうやってどんどん筋力が落ちていくのかと思うとやっぱり寂しぃ〜、これが今シーズンの滑り納めか😭


スチーブの最新スノーレポート:https://youtu.be/tXq_jpNl



* * * * * * * * * * * * * * * 



今週は長い間箱に眠っていた古くなったTシャツをさいて繋げた紐でリサイクル・バスマットを完成させた。

Tシャツを裂いて三つ編みにした紐


Tシャツはついつい気に入ったのばっかり着るからヨレヨレになるけど、気に入ってるから捨てられない。でもこうやって再利用すれば、次のTシャツに出番が回ってくる。


思い出がいっぱいリサイクル・バスマット


そして思い切って部屋の模様替えもした。

私は頻繁に模様替えをして気分を変えたい派、スチーブは頑固な英国男、配置が変わると居心地が悪いみたいで最初はブーブー文句を言っていた。



私の案で通路にちょっと無理はあるけどソファを窓際に移動してみたら、朝はカフェ、夜はバーに変身し、マウンテンビューの素敵な空間ができあがった。

これならスチーブも気に入ったみたい。

キッチンと棚の間も少し広げ、冷蔵庫1号も移動して出し入れしやすくなった。


イエローサブマリンのキッチン

ちょっとした引越し気分が味わえて喜んでいたけど、二人して物を取りにきては場所を間違えて右往左往、クルクル回って見つけるのがさぁ〜大変😅

習慣とは全く恐ろしい。

私のスタンディング・オフィスも消えてしまったけど、机の中の大量の書類や古い連絡簿なども処分しスッキリして、春に向けてまたグングン断捨離する気になってきた!


* * * * * * * * * * * * * * * 


最近のマイブーム。

以前ドイツ在住のMちゃんにもらってあったソープナッツ。


お鍋で煮出すと液体洗剤に


ソープナッツとはムクロジの木の果皮を乾燥させたもので、天然の界面活性成分のサポニンが多く含まれている。油を洗い流す力があるのでインドやアジアで太古の昔から石鹸として使われていたそーな。

今週のベジダイエット・マラソン
豆腐甘酢餡かけ



煮出して液体にして使ったり、そのまま袋に入れて洗濯物と一緒にお湯で洗濯すると柔軟剤も要らない洗剤に早がわり。

使った後の殻を乾燥させて粉末にすると研磨剤や土の肥料としても使えるっていうから超エコ優等生。

今使っているBIOの食器洗剤も
知らずに使ってたけどソープナッツの石鹸だった

掃除や食器洗い、ボディソープやシャンプーにと用途は広い。

ソープナッツ:https://lessplasticlife.com/take-action/cleaning/soap-nuts/


去年の春頃だったかシャンプーをやめてお湯シャンに変えてから、フケも出なくなったしシャンプーも不要で気に入ってたけど、しばらくお湯だけで洗ってると結構ギトギトしてくるし、それに頭の臭いも少し気になっていた。

週に1回か10日に1回くらいのペースでひまし油で髪パックをするので、その後に必ずシャンプーしてリセットするって感じで続けている。


今週のベジダイエット・マラソン2
ピタ・ファラフェル



スチーブに私の頭『臭い?』って聞いたら、匂いを嗅いで『別に臭くないよ、雲丹みたいな匂い』やって言われた。それってやっぱり臭いんやんか!😱😱😱

それに時々痒みも出るのでネットで色々調べてみた。


今週のベジダイエット・マラソン3
カニカマ入ってますが手巻き寿司


そしたら脂性の人はやっぱり時々シャンプーしないと菌が増えて臭いの原因になるという事だった。どうしてもシャンプーを使いたくない人はソープナッツでもオッケーって。

早速煮出したソープナッツ液で髪を洗ってみたら泡こそ立たないけど、なんとしっとり感はそのままで臭いが気にならなくなったではないか⁉️

これはすごい、朗報だ。


今週のベジダイエット・マラソン4
米粉の野菜天ぷらうどん
サツマイモがほっくほく❤️


10粒もあれば1.5リットルほどの液体石鹸が取れるし、洗濯なら5〜6粒で5回くらい繰り返し使える。ちなみにフランスでは1キロ35ユーロほどでAmazonで購入可能。

めちゃくちゃ経済的ってわけでもないけど、手にも地球にも優しいのが嬉しい。


専用の布袋が付いている


今では何にでもソープナッツ!

Mちゃん、教えてくれて本当にありがとう😍


* * * * * * * * * * * * * * * 


今週末からのサマータイム開始を考慮して、夜間外出制限が1時間だけど繰り下げになった。

ワクチン談義もまだまだ沸騰中。


我が家の特等席から見る夕焼け
(スチーブ撮影)



今年のイースター(復活祭)は4月4日。また休暇で人がわんさかやってくるよ〜。

ベジダイエット・マラソンもまだまだ続行中💪




とん








2021年3月19日金曜日

ノーブン生活(今シーズン初パウ)

 今週はまとまった雪が降ったので2週間ぶりにスキーに行ってきた。


もりもり〜


2月よりぐっと人が減ったのはいいけど、3月ともなると陽がさせばスキーを履いての登りは暑くて汗がどっと出るし、新雪が積もってもすぐに重たくなる。ある程度の標高まで上がらないと良い雪には出会えない。

今シーズンはスキーリフトが閉まってて、私の脚力・スタミナではそこへたどり着くまでに力尽きる😭



スチーブに置いていかれて半泣きになりながら標高2000m辺りまで上ると、美味しそうな雪が目の前に現れ、これは頑張るしかないとスイッチが入った。

長い登りの果ての短いピッチだったけど、やっとこさ今シーズン最初のまともなパウダースキーができた様な気がする。


最強サンドイッチで元気回復


今シーズンのスノーコンディションを読むのは本当に難しい。

1月大雪が降った後に雨が続き、それからずーっと晴天だった後にフェーン風にのってサハラ砂漠の黄色い砂が飛んできて山が真黄色になった。そしてその砂の上に今週大雪が積もったので、雪崩が起きやすい条件だった。

その日も雪崩警報レベル4が発令されていたので、いくら緩斜面とは言え南斜面は避け、二人同時には滑らず安全に気を配りながら下りてきた。



そんな中、同じ日の同じ時間帯にイタリア側でスチーブのスキー友達(私も知っている)が雪崩に巻き込まれて亡くなった訃報が今朝飛び込んできて、懸念していただけに大きなショックだった。

スチーブも今日はスキーに行かず家に閉じこもっていた😓😓😓


追悼ビール💧


これだけは本当に気をつけてもつけ過ぎることはない。

山のモンスターはいつもお腹を空かせている。

Rest In Peace...


* * * * * * * * * * * * * * *


オーブンが使えなくなってから1週間、毎日いろいろと試行錯誤する日々。。。


初めてお鍋でパン


シフォン型食パン。


途中でひっくり返す



シフォンケーキ型を使って食パン生地を焼いてみた。
ま〜悪くはないけどなんだか肉まんの皮みたいで、後でフライパンでトーストしたら食パンに生き返った。


まずまず


参照動画:

https://youtu.be/0cxfLOpfJTk

https://youtu.be/iCv3NA63Tnw



ピタパン。


2次発酵要らず


これはやっぱり鉄のフライパンで焼いて是非膨らませたい。



冷めてからトマト、チーズ、黒オリーブ、ピクルスを挟んで、フライパンで上からギュギュッと押さえつけてパニーニみたいにして焼いたら、山に持っていってもパリパリで美味しかった。


膨らむと楽しいピタパン



参照動画:https://youtu.be/Ju0mfnuDSEI


お次はピザ。

トマトソースは缶のまま使用


フライパンをしっかり温めた後、最初に中火の弱火で片面を5分程度焼いてひっくり返してから、トマトソース、あらかじめ炒めておいた具、チーズをのせて蓋をして15分ほど蒸し焼きにする。



鉄のフライパンだから底はカリッと焼けて中はふわふわ。参照動画のようなカセットガスバーナーがあれば、最後に表面にピザ窯で焼いたような焼き目をつけたらぐっと美味しくなると思う。

ガスバーナー欲ぢい〜、💕



参照動画:https://youtu.be/mxb8vdPtIkU

鉄のフライパンを買っておいてよかった。

他にもっといろんな活用法、それに手入れについてももうちょっと勉強しないと思う良い機会にもなった。




ノーブン生活も悪くない。


* * * * * * * * * * * * * * *


フランスはコビッド第三波。

今週末からパリではまた4週間のロックダウンに突入するらしい😱


三日月の夜


最初のロックダウンから丸1年。

これから私たちはどこへ向かっていくんだろうと不安材料ばかりが溢れ、みんなのストレスも膨れ上がっている。


生きている限り、楽しく充実した日々を送りたいと切に思う。



とん







2021年3月15日月曜日

1週間のベジタリアン・ダイエット

 今日から大雪❄️

こんな良い降りっぷりは1月半ば以来だから2ヶ月ぶりか〜。

みるみる道が真っ白に


パウ吉は大喜びで山に飛んで行ったけど、私はしばらく滑りに行ってなくて、この大雪の中を濡れながら登って汗をかいて体が冷えてからスキー、、、と思うと自信がなく体力温存優先で、ここはぐっと我慢して今日は見送った。

土曜日のウォーキング
もげちゃんのグループかと思った・・・


甲状腺の薬の量を減らして2ヶ月目、体調も安定してきたので無理は禁物。
いつもの荒治療もなし(笑)

昔はパウダーの日に滑りに行けないと悔しくてしょうがなかったけど、最近はこうやって雪が空から降りてくるのをぼんやり眺めているだけでも十分幸せな気分になれるから私も歳を重ねたもんだ😅


サクラソウ

もう少し天気と雪が落ち着いたら滑りに行こうと思う。


* * * * * * * * * * * * * * * 


先週末は車で20分ほど走って1時間くらい歩いたところにある湖に行ってきた。

冷たい風が吹き午後から曇って寒かったけど、道中の雪もほとんど消えてかわいい春の花が顔を出していた。

週末とあってハイキングやスノーシューを楽しんでいる人たちも結構いた。


モンブラン


実は3月に入ってからスチーブも私も運動不足なのに三度三度の食事はガッツリ食べて、その上スチーブはチョコレート類、私は食後にアイスクリームやマカロン。。。

そんなんで身体が重く感じてきたので体重計にのってみたら、やっぱり増えていた😱


神秘的な湖Lac Vert
天気がいいともっと緑が綺麗なんだけど


これはいかんと思い、1週間ベジタリアン+腹八分目の食事にしてみた。

 

月曜日:ベトナム風生春巻き


家にある野菜類を切って適当にライスペーパーに巻いて、ソースはピーナツ味噌、スイートサワー、それとなぜかタヒニソースも。本当に適当(笑)、お腹いっぱい食べても罪悪感なし。


火曜日:豆腐バーベキュー、白飯



これはいつも献立のネタがなくなった時によくやるカセットコンロ鉄板焼き。肉の代わりはオーガニックショップの固い木綿豆腐。油はオリーブオイル。ニンニクは皮付きのままで良く焼くとホクホクして美味しい。自家製焼肉のタレが決めて👍白飯とキムチがあれば無限!

自家製焼肉のタレ:醤油100ml、砂糖大3、酢小1、みりん小1、胡麻油小2、味噌またはコチュジャン味噌小2、胡椒少々、おろしニンニク1片、おろし生姜1片、全て合わせてチンして砂糖が溶けたらオッケー。


水曜日:あんかけがんもと昆布サラダ、白飯




これも固い木綿豆腐にズッキーニ、ナス、人参など昨日の残り野菜をみじん切りにして練り合わせ、少量の油で揚げ焼きにする。ご飯に合う様にあんかけにしてみた。付け合わせのレタスの塩昆布とごま油だけのサラダがあっさりしててあんかけとのバランスもバッチリ。


木曜日:蛸なしベジ焼き



これも具はバーベキューの野菜の残り。

蛸の代わりは豆腐、なす、ズッキーニ、キムチ、ガリ生姜、エメンタールチーズ、、、それに生地に生クリームも入れたのでとろとろクリーミーで美味しかった。ソースはオタフクソースとチヂミのタレの2種。

スチーブのたこ焼きを回す串さばきがいつの間にか上手くなっているのをみて驚いた(笑)

チヂミのタレ:醤油100ml、酢大3、韓国粉唐辛子大1、砂糖大2、つぶしニンニク1片を合わせチンしてよく混ざったら、炒り白ごま大2、ごま油大1を加える、あれば小口ネギも。


金曜日:ベジ餃子、白飯



職場でもらった餃子の皮が冷凍庫に眠っていたので、これも前夜のたこ焼きとほぼ同じ具で。エメンタールチーズがいい仕事してます。

20個くらい作って、今夜は二人でこれにご飯だけで副菜なし。腹7分目くらいがちょうど良かった。

餃子のタレ:醤油大2、酢大2、みりん小1、自家製ごま油適量


土曜日:チーズフォンデュ、全粒粉パン、茹でじゃがいも




いつものチーズ屋さんオリジナルブレンドのフォンデュチーズ。今日は悔しいけどオーブンがないので仕方なくスーパーでパンを購入。自分で言うのもなんだけど、やっぱり我が家の自家製酵母パンの方が美味しくてホッとする(笑)

久々のチーズフォンデュでついつい食べ過ぎてしまった💧


日曜日:じゃがいものラザニア風、わかめサラダ




昨夜の残りのじゃがいもでラザニア風のトマトソースとベシャメルソースのグラタンにしようと思ったらオーブンがない事に気がつき、ベシャメルソースにエメンタールチーズを混ぜてチーズソースにしてお皿の上でセルフで作るじゃがラザニア。職場でもらったわかめを一昨日の餃子のタレと白ごまで和えたサラダと。


* * * * * * * * * * * * * * * 


肉類がないとどうしても豆腐かチーズになってしまいがちで、グルテンも減らしたいけど両方いっぺんにはなかなか難しい。

結局のところ、野菜でも肉でも腹八分目に食べて適度な運動をしてれば特にベジタリアンになる必要もないと思うけど、最近私は歳のせいか肉の獣臭が気になってあんまり食べれなくなってきたので、お財布にもカラダにも優しいベジタリアンもありかなと。


鱒がいっぱい泳いどる〜😋


それよりも美味しい海の幸が食べたい😍ここでは新鮮な魚介類はなかなか手に入らない上に高いし、今どこにも行けないので余計にそう思うのかも、、、これも歳のせいかな(笑)

1週間試してみたけどスチーブも私も体重は全然変わっていないみたい😭

とりあえず続行!


とん