Translate

2023年11月25日土曜日

緊急帰国

今日は雪の予報がでていて、気温もマイナスまで下がった。

コロコロ変わる11月の天気


未明から降りだした雪で朝起きると道路がうっすらと白くなっていた。しかし日中雪はヒラヒラと舞う程度で、今回も大して積もらなかった💦


寒さにもだいぶ慣れてきた


実は今週、あれから退院して順調だった母の硬膜外血腫が再発😱

今度も頭に前回と同じ手術を受け、奇跡的にまた回復に向かっていると言う。

姉からその一報が入ったときには『今度こそもうダメか💧』と真剣に思ったけど、術後またリハビリを受けてちゃんと歩いている母のビデオが送られてきて驚愕。

本当に『スゴっ!』の一言。


今日の午後


母は子育てが終わってから始めたゴルフのお陰で年の割には足腰が強い。

姉と同居していた頃は毎日の散歩やデイサービスでの体操も欠かさなかったし、介護施設に入ってからはコロナがあったりして運動量はぐっと減ってしまったけど、目に見えて足腰が衰えてしまった感じでもなかった。

それに人前ではいいところを見せようと張り切るタイプなので、リハビリのイケメン先生の前でめっちゃ頑張ってはいるんだろうけど(笑)。

これで頭がしっかりしていたらどんなスーパー婆さんになっていたかと思うと、人間なかなか完璧って言うのは至難の業。


フムスとチーズナンとキノアサラダ


私たちはスチーブの仕事の契約が終わってすぐの12月2日にオーストリアに出発するつもりでいたけど、またしても母が前回の手術から3週間ほどで硬膜外血腫が再発してしまったってことは、これからいつ何時また起こっても不思議はないと思うと、なんだか急に心配になってきた😰


久しぶりのフムス、美味しい〜💕


オーストリアはいつでも行けるし、今仕事もないので時間の自由が効くうちに日本に行くべきか・・・母に意識もあり歩けるくらい元気なうちに会っておいた方がいいのでは・・・。

と思ったら居ても立ってもいられなくなり、速攻で飛行機のチケットを検索。クリスマス前までなら結構席もあるし値段も悪くない。

これはもう行くしかない!と即決。


ノンアルビールとパリパリチーズ


とりあえずオーストリアはパウ吉に先に行ってもらい、私は予定では3週間で戻ってくるのでそれから追いかけることにした。

さぁ〜途端にバタバタと忙しくなった😵


痛々しい母の入院姿(2番目の姉と)

まずはオーストリア行きのスキーとクライミングの道具と衣類を、パウ吉に車で先に持っていってもらうために荷造り。

食料品は日持ちするもの以外はできる限り食べ尽くして、山に持って行けそうなものはエコバッグに詰めて、これもパウ吉に持っていってもらう。


ピタパンとフムス

日本行きの荷物を作り、お金を送金したり、TODOリストの作成。

それから今年初めに結婚したKちゃんと今月入籍した姪のお祝いを探しに街へ。シーズンが終わり閉まっている店も多く、なかなかフランスらしい気の利いたものが見つからず右往左往😅


次の日もランチでピタ


家族へのお土産は、チョコレートを当日空港でチーズは明日スーパーで調達。

今回はあくまでも母に会うのが目的なので、贅沢な豪遊は禁止、私的な買物もなし😂、時間が許せば、歯医者さんと甲状腺の先生のところにも行く予定。


部屋が寒すぎてうまく発酵しなかった食パン💦


植木たちはいつも預かってくれるKちゃんちに持っていき、他にもバルコニー、冷蔵庫、掃除洗濯などなど。

日課のジョギングとギターの練習も忘れずに。


久しぶりの失敗食パン😭


なんてやっていたらあっと言う間に出発2日前。

今回は早朝7時の便でジュネーブ〜ロンドン〜東京〜羽田〜関空と30時間の旅💧

なので出発の朝は夜中3時に家を出て、運よく休みのスチーブに空港まで送ってもらうことにした。


やっつけマカロニグラタン


オーストリアのことはパウ吉に全て一任し、もし住む場所が見つからなくっても、もし雪が降らなくっても😂、またその時々で対処すればいい。


雪が降りますように🙏


とにかく今は母が1日も長く元気でいてくれることを祈るばかり。

顔を見るまではなんだか落ち着かないけど、なるようにしかならないってことはなる様になるってことだ。

今すぐ行くから待っててや〜💕


とん

2023年11月21日火曜日

手作り歯磨き粉

 早いもので11月も後半。

毎日降ったり止んだり


相変わらず毎日雨ばっかり、それに結構暖かい。

この1週間は家の中をあちこち掃除したり、食料品を整理したり、、、そろそろ山籠りの荷造りも始めないと、あっという間に12月になってしまいそう💧


3時のおやつは焼き大福とみかんでほっこり


私は日頃使っている歯磨き粉やバセリンなどのドラッグストア系のものはネットで買うことにしている。

ここは観光地なので街の薬局で買うと高いし、マツキヨみたいなお店も近くにない。


手軽に揃うものばかり

最近、愛用していた歯磨き粉が切れてしまった。

イカリング

ネットで注文するほど他に必要なものもなかったし、もうすぐ留守にするから配達トラブルも怖かったので、スーパーで適当に調達しようと思っていた。


ご飯がすすむ君


そんな時ふと、以前インターネットでみた手作り歯磨き粉のことを思い出した。


美味しいゲランドの塩


別に歯磨き粉のブランドにこだわりがあるわけでもないけど、数々の種類の歯磨き粉のどれを選んだらいいのか、買いに行くこと自体も面倒くさいし💦、容器のプラスチックごみが出るのもなんとなく嫌だし、毎日使うものだからなるべく自然な素材のものがいいなぁとか、色々考える出すとますます面倒くさかった😂


ココナツえびカレー

手作り歯磨き粉の材料をネットで検索してみると、全部家に揃っているし体の中に入っても危なくないものばかり。

しかも超簡単、これは作るしかない。


手作り歯磨き粉


食品用重曹 大2

ココナツオイル 大1

モロッコ・アルガンオイル 数滴

ゲランドの塩 小1

にがり(なくても良い) 少々

ミントオイル 20滴

シトロンオイル 5滴

フランキンセンス 3滴


全て合わせてぐるぐるかき混ぜるだけ。

作り方は本当に適当で分量もお好みで色々とアレンジ可能。


ココナツ三昧😅


大体重曹とココナツオイルの割合を2:1くらいにすると使いやすく、冬はココナツオイルが固まるので他のオイルをプラスして硬さ調整したり、自分の好きなアロマオイルを数滴混ぜると重曹臭さも消えるのでおすすめ。


オーガニックでなおグッド!

重曹は研磨力が強いので、1回の量は少量であんまり強く長い時間ゴシゴシしない方がよい。

ココナツオイルには抗菌作用・抗酸化作用・認知症予防の効果があり、塩は入れなくてもいいけど歯茎を引き締める効果がある。


意外と使いやすい


エッセンシャルオイルでアロマ効果と、アルガンオイルとフランキンセンスでおまじないアンチエイジング美容効果も!(これは私の勝手な期待(笑))

他にもココナツオイルの代わりにグリセリンを使ったり、重曹の研磨力が気になる場合はクレイ(コスメ用の泥)を使っても。


ベトナム生春巻きディナー


ただ保存があまり効かないので、少量作って清潔な瓶に入れ、2週間程度で使い切るように。

磨いていると泡が立たなくて垂れてくるのがちょっと難点だけど、塩加減もミントの爽やかさもいい感じで使い心地は満点💕


軽くてなんぼでも食べれる生春巻き

今までは口の中が気持ち悪くなって1日3回歯磨きをしてたけど、手作り歯磨き粉にしてから、朝磨いてから夜まで口の中が全く気にならなくて昼の歯磨きを忘れてしまうほどスッキリ感が持続。

環境にも人にも優しくて気持ちまで幸せになる💕

しばらく続けてみようと思う。


日が短い時期の太陽は貴重


最近は肌の乾燥が気になるくらいで、よく寝てよく食べているので体調も悪くない。

体調が良いと創作意欲も湧いてきて美味しいものを作りたくなり、美味しいものを作るとたくさん食べれてますます元気が出る。

いろんな物事は繋がってるんだんぁと感じる今日この頃😍


とん

2023年11月16日木曜日

ソルフェージュとカルカッシ教則本

数日間続いた大雨がやっとあがった。

久しぶりの晴れ間


大雨洪水警報が発令され、警察や消防がパトロールを開始。

家の前を流れる川も濁流になり、あちこちで土砂崩れの危険があるので山には近づかないようにと警告が出された。


プチ洪水💧

この時期の低気圧は本来なら雪になるはずなのに今年は雨。

せっかく山に少し積もった雪もこの大雨でぐしゃぐしゃになってしまった😱


先週末コンサートでジュネーブへ

数年前にも1度大雨が降った時に、私たちのアパートは建物の2階だけど、地下にある駐車場が浸水の恐れがあるからってスチーブが慌てて車を避難移動させたことがあった。

その時の恐怖が蘇った😱😱😱

ここでは日本みたいに災害があった時に避難するよな場所も指示されていない。


夢のような時間をありがとう!
マンハッタントランスファー・ファイナルワールドツアー

もしも避難勧告が出たら、、、何を持って逃げるかって考えた時に、バックパックいっぱいに貴重品や食糧ではなくぬいぐるみ(ピギー達)を詰めて避難する自分の姿が頭によぎってしまったけど(笑😅)、しかしそれを抱えて一体どこへ行けば良いのやら💧


コンサートの夜のお弁当

とりあえず今回は惨事には至らずに済んだけど、またこの後次の低気圧が待ち構えていて、気温も上がるとのこと。スチーブがこれはトロピカルストーム(熱帯性低気圧)やんって😱

地球の温度が上昇して、これから予測もしないことが起きるかもしれないと思うとマジで恐ろしくなる。


ジュネーブ・ビクトリアホール

この冬は一体どんなことになるのやら想像もつかない💦

* * *

ギターを再開して半年が経った。

毎日5分でもいいから触るように心がけていて、だいぶ曲らしいものも弾けるようになってきた。

タブ譜(カルカッシ)

ギターの楽譜には弦のどこを押さえればいいか書かれているタブ譜と言うものがあって、楽譜が読めなくてもそれなりに弾くことができる。

しかし!楽器を奏でるに際して楽譜が読めないというのはやっぱり致命傷😭

薄々いつかは音楽の基礎知識は習っておいた方がいいと思いながらも、その高すぎて厚すぎる壁が私の前に立ちはだかっていた。


手土産のキャロットケーキ

実は先日、今手元にあるギターの基礎教本だけでは頭打ちになってきたのでもう1冊日本からわざわざ取り寄せた。

溝淵浩五郎先生(1967年没)著『改訂新版カルカッシ・ギター教則本』全音出版社。


うわ〜無理かも😅

古典ギターで有名なカルカッシの練習曲、ソルやタレガの楽曲を含めた日本ではクラシックギターのバイブル的教則本(ピアノで言うところのバイエルのような)として、今も広く使われている。


スチーブの友達でスペイン人カップルの家にお呼ばれ
犬のルラちゃんも

改訂新版でさえ1999年という、表現もかなりレトロで固い感じだけど、習得メソッドは今も昔もほとんど変わらない。(最後に私の憧れの曲『アラハンブラの想い出』も載っている💕)必要最小限の音楽知識的なこともちゃんと載ってはいる。


豆腐餃子


下手に現代人を意識してポピュラーな曲を載せたりせず、クラシックに徹しているところは正統派で、YouTubeで青木先生がこの本を用いてレッスン動画を上げてくれているのも嬉しい。

親切丁寧解説、青木一男先生のYouTube:https://www.youtube.com/@gtkazu


青木先生のレッスン動画


地味で一見つまらなそうな基本練習曲を弾いているうちに、段階を経て上達できるプログラムになっていて長く使える1冊、それにタブ譜も一切ない。


皮がカリカリ💕


最初にページをめくった時はうわっ挫折しそ〜と正直思ったし、記憶力と理解力の低下で脳が味噌状態に😵😵😵


食べ過ぎ💦

これはどうやら『ソルフェージュ(Solfège)』をする時期がやってきたらしい。

ソルフェージュとは音感や読譜力など全ての音楽に共通する基礎能力を育むトレーニングのことで、音楽の習得において必要不可欠な音楽理論を学ぶ。

音大卒の先生がわかりやすく解説(日本語)『おんたす』:

https://youtu.be/XBVaiW2aS5w?si=qs2AZk1eVMjIw3IW

フランス語でソルフェージュ:

https://youtu.be/thMLsdoaURc?si=DQ7UDeGDT_ErNbhg

ギターのためのソルフェージュ(仏語):

https://youtu.be/BBf7wg7PM6U?si=tnfoSJvvq0qb13TU



日本では義務教育で音楽の時間に最低限の基礎知識は学ぶので、ト音記号やハ長調くらいまでは知っているのはとてもありがたいことだけど、それはほんの入り口。

子供の頃に習ったことは生涯忘れないんだから、頭の柔らかい早い時期に音楽を習うということがいかに大切かということが分かる。


雨ばっかりの11月

私からすると音楽をやっている人はみんな天才だと思ってしまうけど、そんな人達も長きにわたり日々努力を積んできたからこそ。

避けては通れない道、楽しみながら行こう😅😅😅



とん

2023年11月10日金曜日

失業バカンス(姪入籍❤️)

職場の大掃除も終わり、本格的に失業バカンスに突入。

なんせ毎日天気が悪く、雪まじりの雨ばっかりで寒い😨


今朝も雪が降ったけど積もらず

この先も天気は悪く気温も上がったり下がったりする予報で、体調もつられて上がったり下がったりしそう😱

仕事が終わるまではあんなに疲れてたけど、今のところ体調は悪くない。休みに入った途端に気が抜けて風邪をひいたりすることもあるので、徐々にシフトチェンジ。


残り物焼きそば


この11月はジュネーブでのマンハッタントランスファーのコンサートがあるくらいで、他に予定もなく家でゆっくり過ごすつもりでいる。


朝は氷点下


と言うのも、、、

この冬はオーストリア方面で山籠りしようかと言う話が持ち上がっていて、現地で仕事ができるかどうかも判らないし、今お金を使っている余裕はない。

パウ吉、今シーズン初滑り


なんせまだ住むところも見つかっていないし、友達もいなければツテもないのに、どないするんって感じ💦


初めての配合で抹茶シフォンケーキ

だけど今のアパートはそのままにしておくので、にっちもさっちも行かなくなったら戻ってくればいいだけなので、なんか面白そうだし行くだけ行ってみることにした。

スキー道具と家財道具を車に積み込んで、12月初旬出発予定。


きなこ黒胡麻クリーム添え


我が家のこの冬のアドベンチャーが決定⭐️

どうなることやら、乞うご期待!


* * *


今週は悲喜交々。

一番下の姪が30歳の誕生日の日に付き合っていた彼氏とめでたく入籍❤️

二人とも仕事が忙しいので式や披露宴はまだせず、とりあえず役所で籍だけ入れたんだそう。

おめでとう💕

生まれて間もなく父親を病気で亡くし、母ひとり子ひとりの境遇で、祖父母や家族のみんなから愛されて家族想いの良い子に育った。

学生時代からダンスに打ち込み、自立心も旺盛で、大学を卒業してからは就職して関東方面に住んでいた。そこで地元の銀行マンの彼と知り合い、去年からすでに同居も始めていて、可愛いトイプーのマルちゃんも居る。

残り物冷やし中華


姪の父親(義兄)は、姉とは学生時代から家族ぐるみで付き合っていたので、私もよくデートにくっついて行って、その度に厚かましくご飯をご馳走してもらうと言う、本当に面倒見の良い義兄だった。

義兄が亡くなってからしばらくの間、姪がまだ生まれたばかりで姉を助けるために一緒に住んでいた時期もあって、私にとって本当の娘のような存在。


山の上にだけ積雪

そんな姪が一人前になり結婚しただなんて、こんな嬉しいことはない。

この前緊急入院してた私の母も、きっとこの日をその目で確かめるためにミラクルな生還を遂げたに違いない(本人はあんまり分かってないみたいだけど😂)。

お父さんの分まで、末長くお幸せに‼️


久しぶりの食パン

一方では、もうひとりの姪の嫁ぎ先のおばあちゃんが天国に旅立った。

この冬日本に帰った時にスチーブも一緒に幸運にも会う機会に恵まれた。


どこも静か

いつも家族の中心にいてみんなを支え続けた芯の強い、カラオケ好きで明るく健気な人だった。私たちが会った時は脚腰がすっかり弱くなってしまってと言ってたけど、頭はしっかりしていて、ひ孫(姪の子)をみて本当に嬉しそうにしていた。

遠い親戚とはいえ、母と同じ歳と言うこともあり身につまされる思い。年の順から逝ってしまうのは仕方のないことかもしれないけど、家族がいなくなるのはやっぱり寂しい💦

心より冥福をお祈りします🙏


まずまず成功

かと思えば、姉の義甥が宮崎で結婚式をあげたり、同世代の従姉妹に初期の乳癌が見つかったりと、人間生きていればいろんな出来事がある。

家族が増えて喜び、家族が減って悲しみ、なにかと涙腺崩壊な1週間だった。


* * *


休みに入ってすぐに車を車検に持って行ったり、そのついでにランニングしたり、久しぶりの友人たちとお茶を飲んだり。。。


ラントレ終着点


食パンやまたシフォンケーキを焼いたり、職場の残り物であれこれ作ったり。。。

いや〜失業とはいえ、やっぱりバカンスはええなぁ😍


厚切りチーズトーストと味噌汁


いよいよ雪の季節到来、しっかり鋭気を養ってGO EAST!!!


とん