Translate

2015年10月12日月曜日

ゴマきな粉餡プチ大福餅

学校でおやつにちょっと甘いものが欲しくなる。頭をフル回転(?)させているので、糖分補給はかなり重要。

冷蔵庫にちょっとづつ残っていたあんこ・きなこ・いりゴマの3種をあんにした大福餅。最近大福作りにもすっかり慣れて、寝る前にちょちょいのちょい。
簡単・旨い・速いの三拍子!





ブラウンシュガーを使っているのでやや黄色い餅






今回は分量をいつもの2/3にして、小ぶりのを8個作製。

ゴマきな粉餡プチ大福餅

中国産米粉(お菓子用)100g
ブラウンシュガー40g
水120ml

あんこ、自家製きなこ(砂糖+塩)、白黒いりゴマを適量混ぜておく。

材料を混ぜラップをしてレンジ(中)で2分、取り出してゴムべらでよく混ぜ、再びレンジ(中)で更に2分チン。ヘラでよく混ぜ白く餅っぽくなったら片栗粉の上にだし、熱いうちに手でちぎって広げあんを入れ口を閉じる。

寝る前やったけどスチーブと一つづつ食べて、残りをタッパーに詰めて学校に持っていくことにした。



今回も学校のクラスメートは国際色豊かな16人(スペイン3、チェコ2、ポーランド3、モロッコ2、トルコ1、オーストラリア1、ハンガリー1、中国1、日本人2)、
そのうち女子が10人、男子が6人、私は最年長!
それに10人が同じ谷に住むスポーツ好きの若者達、毎日ワイワイ車を乗り合わせてきている。




ひとつのクラスでレベルがバラバラなので、時々レベル別に3つに分かれ授業をしたりする。

1.幼稚園組(ばぶばぶ言える程度)
2.老人ホーム組(覚えが悪く何度も同じ質問をくり返し、頭で分かっていても言葉にできず、すぐ話が脱線する)
3.小学校組(結構しゃべれるし、意欲も満々)

私は今のところ老人ホーム組で頑張っている、早く小学校組に行けるように(笑)




先生は春のコースでお世話になった時の先生なので、居心地満点!



おやつの時間に、大福餅の美味しさの分かる日本人と中国人の友達にあげて、フランス語で会話しながら一緒に食べた。
やっぱり和菓子❤️ C'est très bon!


ということで、
いつも息抜きになって楽しんで書いているブログを、勉学に専念するため試験が終わるまでしばらくお休みする決意をしました。書きたい気持ちは山々やけど、そこをぐっと押さえて、今やるべきことに集中します。

さ〜っ、がんばるで〜!
Je reviendrai encore en décembre avec beaucoup de progrès. A bientôt!!!



とん


PS.でも、美味しいものは毎日作り続けます(笑)



















2015年10月11日日曜日

Quechua(ケシュワ・スポーツ)



フランスではここの製品を持ってない人はいないくらい人気の、スポーツ・ウェアと用具を扱うスポーツ・ショップQuechua(ケシュワ)。
http://www.quechua.fr


むむっ、新作のダウンジャケットが€39.95!






ユニクロのスポーツショップ版とでも言おうか、フランスのモンベルとでも言おうか、安くてオシャレ、クオリティーも値段と折り合いがつくし、画期的な商品が多く、フランス中にお店がある。山、キャンプ用品、ランニングやスキーウエアはすべて揃う。




アウトドア好きのフランス人は子だくさんの家が多く、家族中でケシュワを着ていたり、山で着ているものが他人とかぶることもしばしば(笑)。






スチーブが6年前に買った30ユーロのテントも散々使ってもまだ健在。私もテント用のマットやバンダナ、Tシャツ、ハイキング用のスカートなどなど、気がついたら結構持っている。








伸びる素材で首巻き、ヘアバンドにと、持っていると何かと重宝する










キャンプだけに限らず、いろいろ活用できるエア・マット、
軽くてコンパクト










今日お店の前を通ったら、着やすそうな薄手のダウンジャケットがウインドウに飾られていて、ちょっと欲しいな〜って思ってしまった。


今、買う為の言い訳を必死で探しているところ(笑)
無職の学生の身やからあかんか〜、やっぱり。

とん


2015年10月10日土曜日

けんちん(風)汁

この前、学校の帰りに沢山買ってきた野菜がまだまだあったので、今夜はなんとなくけんちん汁。

けんちん(風)汁


にんにく 2片
生姜 1片
唐辛子 小2本
ベーコン 50g(他の肉がなかったので)
大根 細いの1本
人参 1本
キャベツ 1/4
白菜 1/4
ポロネギ 1/2
こんにゃく 1枚(湯通ししておく)
薄揚げ 1枚

調味料
お酒 大2
醤油 大1と1/2
塩 小1/2
ほんだし 大1

味噌 大1
チキンストック 小1
みりん 大1


昆布だしを作っておく。

野菜をザクザク切っておく。

ごま油でにんにく・生姜・唐辛子を炒めたら、野菜も入れ炒める。一通り火が入ったら、こんにゃくとあげ入れ混ぜる。

そこへ昆布だしとお酒を入れ煮る。野菜が柔らかくなったら、醤油・塩・ほんだしを入れ味を見る。




なんかもの足りなかったので、チキンストック・味噌・みりんを入れてみたらしっくりきた。


沸騰したら速やかに昆布は取り出す





本来、けんちん汁は精進料理なので肉類は入れず、出汁も昆布か椎茸でとって醤油で味を整えるだけだそう、だからこれはけんちん汁風ってことで。


野菜から旨味がうんと出る


ごぼう、里芋、豆腐が入っていたらもっと美味しいやろなぁ〜❤️
秋の夜長は汁物で心も体も温ったまる。




家に帰ってきてから、もう少し仏語の予習復習せなあかんわぁ・・・



とん






2015年10月9日金曜日

スパゲティ・カルボナーラ

Carbonara(カルボナーラ)名前の由来は、もちろん舞台はイタリア、炭職人が仕事の合間に作ったパスタの上に、灰が落ちたのを胡椒に見立ててこう呼ばれるようになったんだとか。(ウキより)


私はただの炭水化物(Carbohydrate)から来てるのかと思ってたけど。






いずれにせよ、重労働にはピッタリな恐ろしく高カロリーなパスタ。
今夜は、冷蔵庫に残っていた脂肪分の多い生クリームとロブロッション・チーズで作ったので、かなりこってりしつこいカルボナーラになった。



スパゲティ・カルボナーラ(3人前)

パスタ 300g(たっぷりのお湯で塩とオリーブオイルを入れて茹でる)
オリーブオイル 適量
玉ねぎ 1個
にんにく 2片
ベーコン 150g
生クリーム 200ml
胡椒 たっぷり
チキンストック 小1/2
卵 2個
ロブロッションチーズ 1/4(サイコロに切る)





卵とチーズはボールに混ぜておく。








オリーブオイルでまずはにんにくと玉ねぎを炒め、次にベーコンを入れよく炒める。



そこへ生クリーム、パスタの茹で汁お玉2杯ほどを入れ煮立ったら、チキンストックとたっぷり胡椒をふる。








茹で上がったパスタをフライパンに入れソースをよく絡ませたら、ボールの方に移し一気にかき混ぜる。













超濃厚カルボナーラ、フル・マラソンを走り切っても消化しきれないほどのカロリー。
幸い胃もたれもなく、お約束通り明日のお弁当にも詰めた。




学校で1日中椅子に座ってる身には、2食連続この高カロリーは辛いかも・・・




でも、ない頭をフルに使うと1日の終わりにはかなりお腹が空くから、
普通の人よりはエネルギーを必要としてる感じやし、
『まっええか』



とん






2015年10月8日木曜日

とんかつ2(ダブルころも編)

最近、学校の為にお弁当を作っているので、夕食を多いめに作ってお弁当にも詰めるか、お弁当の為に夕食の献立を考えるか、いずれにせよ、夜も昼も、ひどい時には朝食も同じメニューって状況に陥っている。

だからこそ、美味しいものを食べたいと思う気持ちも強く、ついつい入れ込んでしまう。










今夜はとんかつ。





スーパーで買ってきた薄い豚肉に塩・胡椒をして、小麦粉→卵→パン粉、それももう一度繰り返して2度づけすると、分厚い豚肉のとんかつっぽくなる(笑)
それも今回は日本に帰る知人が置いて帰った日本のパン粉で❤️








10分くらい置いてなじませた後、フライパンにとんかつが被るくらいのサラダ油を入れて中火で揚げる。


小さい鍋だと1枚づつしかできないけど、フライパンなら2枚一気に揚げれる。



きつね色になったらOK、薄い肉なのですぐに揚がる。












つけ合わせはやっぱりキャベツの千切りとトマト、それに豆腐のみそ汁と白飯。

まさしく、『とんかつ定食』







分厚いダブルころもがサクサクで、ブルドックのとんかつソースとイギリスの辛子がやっぱり合う。新しい油で揚げたのでヘビーでもなく、思わずおかわりしたいところをぐっと押さえて。。。




だって明日のお弁当もとんかつやから。。。




スチーブは、好物のオーストリアの “ヴィエナー・シュニッツェル(Wiener Schnitzel)” や〜って喜んでたけど、それはウィーンカツレツのことで子牛なんですけど・・・



とん





2015年10月7日水曜日

弁当7

学校2週目。

いつも初めは気合いが入ってるのでお弁当作りも楽しいけど、その内だんだん力つきていくので、この先どうなることやら。


今回は3ヶ月間(週4日)、朝8時15分始業で1時間15分の昼休み、途中休憩はあるけど午後は5時までみっちり。




11月には3週間の丁稚奉公研修があり、最後に就職のために必要な仏語試験が待っている、本気の本気である。



今日のお弁当の中味は、昨夜のアレンジ。


白菜と薄揚げのおひたし

昨日の残りの塩ちゃんこスープで白菜と薄揚げを煮ただけ。







豆腐ハンバーグ

昨日の残りの鳥つくねに、豆腐半丁、自家製パン粉大1、片栗粉大1を加えて手でよく混ぜ、油をぬった手で形を整えフライパンで焼く。最後に自家製焼き鳥のタレをかける。






しその葉付きはお弁当用


きゅうりのキューちゃんは一昨日仕込んでおいたもの。



白飯に梅干し、いりゴマでデコ。
デザートにりんご。



一日中教室で座っているので、お昼休みにはなるべくウォーキングに出かけることにしている。学校の近所を流れるアルブ川にかかる古い橋から見えるモンブランは、使いすぎた頭を癒してくれる❤️


とん