週末はいよいよ埼玉へ。
大学を出て就職し関東地方に配属になり、そこで出会った彼と一昨年入籍をした次姉のひとり娘夫婦を訪ねるのが、今回の日本での目的の一つだった。
新大阪駅 |
もっと季節が良くて時間がたっぷりあったら、秩父山系、神社仏閣、温泉巡りなどもしてみたかったけど、年末の週末と言う慌ただしい時期にお邪魔したので、観光はまた次回に持ち越し。
子供に還っていつもワクワクする😍 |
体調のこともあり新幹線のチケットは前もって買わずに当日みどりの窓口で購入。
相変わらず往来の激しい新幹線の駅で手土産と駅弁を買って乗車。
私は子供の頃から新幹線が大好き。
特に母の故郷である名古屋に行く時にいつも買ってもらった食堂車『ビュッフェ』のコーンスープの味が今でも忘れられない(笑)
他にも渋い容器に入った熱いお茶や冷凍みかん、車内チャイム、給水器の紙コップ、、、今では姿を消してしまったモノも含めて想い出がいっぱい。
しらす弁当 |
そう、なにを隠そう東海道新幹線は私と同い年。
初代丸顔の新幹線は、私達の夢を力強く運ぶ時代の象徴のような存在だった。
若い頃は車内販売嬢に憧れたこともあったくらい(笑)、今はもうなくなってしまったのが寂しい。
裾野だけチラ見え〜😭 |
席について早速カバンの中からいろんな物を取り出し、ポジショニングを固めたらもう昼食の時間。
駅弁を食べて、なんだかんだしてるうちに富士山を過ぎるともうすぐ東京💦
現在のイケメン新幹線のぞみ号 |
今回は出発間際すぎて富士山側の席は取れず、その姿を拝もうとドアの窓に行きかじりついてたけど、頭が曇で隠れて裾野しか見せてくれなかった。
池袋 |
大阪〜東京間は現在のぞみで2時間半。
いつもヨーロッパから十何時間のフライトで来る私たちにとって、楽しむには余りにも短すぎる(笑)💦
座席は広くて座り心地満点、揺れも少なく静かな車内は快適で、もっともっと乗っていたかった。
東武東上線 |
私達は品川で下車し、山手線で池袋に出て、東武東上線に乗り換え埼玉に向かった。
今は便利な駅ナビアプリがあるから、こんなお上りさんでも迷わずに済むので本当に助かる。
のんびりした住宅エリア |
埼玉に近づくにつれビルが消え住宅が増えてきて、姪達が住む駅で下車。
マルちゃんに手編みのセーターをプレゼント |
周りは田んぼと住宅が入り混じった長閑かなエリアで、運動がてら駅から歩いて20分ほどでアパートに到着!
散歩大好きマルちゃん |
玄関でマルちゃんが早速私達を出迎えてくれた。
トイプードル雄の3歳。ほっそい体で手足が長く、とにかく元気で人懐っこい❤️
ナイスカップル! |
そして初対面の義甥くんは姪と同世代の銀行マン、自然体で話しやすい好青年。
最初にマルちゃんを飼い始めたのも彼の方と言うくらい大の犬好き。
埼玉でたこ焼き |
家で作るたこ焼きが一番美味しい |
結婚アルバムや昨年8月のロサンジェルスでの新婚旅行のビデオを見せてもらったり、二人共大の野球好きで、ロスではドジャースの大谷翔平の試合を観戦してきた話も聞いた。
結婚アルバム |
義甥くんは埼玉生まれの埼玉育ち、家族も地元にいて職場も地元。
地元をこよなく愛すあまり県外には出て行かず、ガツガツした競争心もなく、温和でのんびりしているのが埼玉県人の気質だと言う。
仲良し❤️ |
マルちゃんと一緒にみんなで川沿いを散歩して、評判のパン屋さんで朝食を食べて帰ってきた。
盆地の埼玉は冬は寒くて夏は暑い。
近所の川沿いの遊歩道 |
姪は今東京でバリバリ働いていて、生まれ故郷からこんな遠いところに安住の地を見つけ、幸せに暮らしているのをこの目で確かめることができて本当によかった🥰
川沿いの美味しいパン屋さん |
なんだかんだ言ってるうちにお昼になりもう帰る時間。
姪達に車で駅に送ってもらい、今度はJR線に乗った。
マルちゃんとテラスで食事 |
今日はここから大宮経由でスチーブは青森へ、私は大阪へと帰っていく。
住むにはとても良い環境の埼玉 |
実はスチーブは雪のある国に来てスキーをしないなんてあり得ない!って、日本に来て以来毎日天気図と睨めっこしながらフラストレーションを溜め込んでいた。
結局、今一番雪が降っている青森地方に5日間のパウダーハント旅行に行くことになった。
大宮へ行く途中に見えた富士山 |
私達はJR大宮駅構内の立ち食いそば屋さんで昼食を済ませてから別れた。
大宮の立ち食いそば |
私はその足で東京駅へ。
日曜日の夕方、駅構内はお土産やお弁当を買う人達でごった返していて、人気店には長蛇の列ができている。私は東京土産にカレーパンを購入。
やっぱり世界有数の大都会だけあって、お店の数も桁違いで人々の購買意欲もすごい👀
東北新幹線 いってらっしゃい! |
夜の東海道新幹線は富士山の姿は見えず、やっぱり乗車時間が短くて物足りなかった💦
バイバイ、東京タワー |
その日から青森は大雪警報でパウ吉の予想通り極上のパウダーに見舞われた。
パウ吉の執念に脱帽。
姪夫婦からパウ吉に 読売ジャイアンツのキャップのプレゼント |
みんなそれぞれの場所で元気に頑張っている、私も負けないようがんばりたい。
青森市内 |
都会ではストレスも多いし、アウェーでの苦労もあると思うけど、これからも逞しく自分が信じる道を切り開いていって欲しい。
貴重な週末にお邪魔しました〜、
楽しい時間をありがとう‼️
0 件のコメント:
コメントを投稿