Translate

2024年11月6日水曜日

手作りボディ&リップ(アイ)クリーム

11月に入って毎日が急加速😱

誕生日の朝は朝寝坊

1日に無事誕生日を迎え、その週末と合わせて3日間は “バースデーホリデー” と銘打って思いっきりのんびりしようと決めていたので、それに従って何もせず思いっきりのんびりと過ごさせてもらった。

スチーブからのプレゼントはお煎餅と年間スキーパス

誕生日の日は天気もよく暖かかったので二人で街をぶらぶらして、ケーキ屋さんでケーキを買って帰った。

街に新しくできたケーキ屋さん

夜は久しぶりにプロセコ(イタリアのスパークリング・ワイン)で乾杯。

11月1日は祭日でどこも混んでいたので、近所のインド料理屋さんでチキンカレー1人前だけテイクアウトして、他に家にあるもので夕食を済ませた。


1日の朝、姪とLINE電話

もうここ数年は誕生日だからと言って何か特別なことをするでもなく、いつもの健康で平和な時間があればそれで幸せ❤️

月末に母の脳と股関節の定期検診もあり、今のところ問題なしとのことで、これで姉達のハワイ旅行にもゴーサインがでた。こんな素敵な誕生日プレゼントは他にない。

雪の気配もなく、連日いい天気

週明けには私の甲状腺の血液検査と定期検診もあり、ドタバタと気がついたらもう6日💧

スチーブのチョコケーキ(ハロウィン仕様)

これからの毎日は今までよりももっともっと早く過ぎていくのかと思うと恐ろしいし、それに仕事がなくなり生活のリズムが変わると、体調もなんだか変な感じになる。

変化のスピードについていける自信など全くないけど、自分を見失うことなくマイペースをキープしていくしかない。

私はホワイトチョコとラズベリーのケーキ

ホノマラまでいよいよ1ヶ月、カウントダウンが始まった!

ほんまに走れるん?いや、絶対に走る💪と言う気持ちだけは硬い、かも・・・😅


* * *


秋本番、ここ最近やっと朝晩霜がおりるようになった。

オーガニックのオイル類

そうなるとどうしても肌や喉が乾燥しがち。

放っておくと全身ガビガビ。

まぜまぜ〜

前回スーパーで買った大容量のボディクリームがなくなり、使い心地も値段も悪くなかったのでまた買おうかと思ったけど、家に色々と材料があるので何かできるかもとググってみた。


参考レシピ:https://www.mmoon.net/note/13448/

手作りふわふわボディークリーム

オーガニック・アルガンオイル 15ml

ホホバオイル 15ml

シーアバター 45g

フランキンセンス 数滴(好きなエッセンシャルオイルで)


容器もリサイクル

シーアバターを生温いお湯で湯煎し、緩くなったらオイル類を混ぜ、ハンドホイッパーでふわふわになるまで撹拌する。

清潔な容器に入れて保管、超簡単!

いつものライ麦パン

使い心地は手に取るとシーアバターの粒々が最初は手に残るけど、体温ですぐに溶けて伸びもよく、思ったほどベトベトすることもなくしっとりしてなかなか良い。

アルガンオイルが入っているので爪にも良いし、フランキンセンスの香りもほんのりと、アンチエイジング効果も期待👍

全粒粉でベジ餃子

ついでにリップクリームも。

参照レシピ:https://aromalifestyle.tokyo/diy-lipcream/

手作りリップクリーム

オーガニック・ローズヒップオイルとホホバオイルを合わせて 9ml

蜜蝋 3g

シーアバター ほんの少し

フランキンセンス 数滴

これも湯煎して溶かすだけ。

硬さも程よい

ローズヒップオイルは保湿性が高く、ビタミンCを豊富に含むのでアイクリームにもおすすめ。

アイクリームのレシピ:http://bitekisavon.blog94.fc2.com/blog-entry-1231.html

結局どっちもよく似た材料だったので、リップクリームとアイクリームは兼用で使うことにした。

2日目はオーガニック赤ワイン

まぁ要はどれも全身に使えますって感じ😅

60歳、乾燥は大敵😱

* * *


今週は家の大掃除や断捨離もやってしまいたいところ。

ラン友のIさんがマカロンを持って遊びにきてくれた

今月に入って野菜中心の食事で睡眠も十分にとっているのに、胃腸が少し弱り気味でなかなか力が出ない。

自分が60歳と言われてもまだピンとこないけど体は正直、まぁこんなもんかとのんびり構えるしかなさそう。

羊さん達もまだいるよ〜

還暦という響きは何かワンランク上の『大人クラブ』に入会したような気分だけど、大人と言う限りは今までの経験や知識が試されるってことでもある。

だけど、時と場合によっては『還暦ですから💧』と免罪符を出すこともできるのではと思ったり(笑)。

とりあえず、これからもよろしくです😊

とん

0 件のコメント:

コメントを投稿