Translate

2024年11月21日木曜日

初雪(我が家系チーズフォンデュ完全版)

遂に街にこの冬初めての雪が降りてきました〜❄️

昨日はこんな感じだった

最近では初雪がこんなに遅くてももう全然珍しくなくなったけど、その昔は11月末にはもっと雪があったし、初滑りも済ませていた。

パウ吉と私が出会ったのもこの時期。

中古の絵本もいっぱい調達

共通の友人と山スキーに行ったのがきっかけで知り合い、偶然にもそのシーズンから借りていたアパートが隣同士だったって言うから、人間運命には逆らえない😊

今となっては懐かしい2007年のこと。その頃は山にはもっと雪があった。

ピギーママのドレス完成

それ以来、雪が鎹(かすがい)で繋がっている二人(笑)

この先地球温暖化で雪が降らなくなったらどうなるのだろうと疑問も湧いてくるけど😇

久しぶりにピザのテイクアウト
(ちなみに私のお気に入りのピザ屋さんは
夏からずーっと閉まったまま😭)

ここ数年はクリスマスの時期にならないとまとまって降ってくれないし、シーズンを通してもあまり良いコンディションとは言えない。

* * *


今月は調子が悪くてモチベが湧かず気分も沈んでいたのに、今日辺りからなんか突然元気が出てきて、頭もクリアになり荷造りもはかどった。

今朝からまともに降りはじめた雪

と言うのも、、、

雪雲が運んでくる懐かしい冷たく湿った風が頬を打つ感覚や、あちこちから落ちてくる無数の大きなスノーフレイクを眺めながら冬の匂いを嗅いでいると、突然体のスイッチが冬モードに入ったみたい😄

我が家の定番エビのアヒージョ

それはパウ吉も同じで、いつもなら仕事でぐったり疲れて帰ってくるのに今日は何となく終始ご機嫌で、家の中もポジティブな空気が充満❤️

我が家に欠かせないのはやっぱり雪。

夕方、道が凍っている😱

今夜は冷え込んだので急にチーズフォンデュが食べたくなり、お昼に近所の美味しい天然酵母のパン屋さんでパンを買って、夕方軽いジョギングの後、地元のチーズ屋さんでいつものフォンデュ用のチーズを買って帰ってきた。

ニンニクとチリソースが決め手

またフォンデュねた(笑)💧

この辺りはサボワ・アルプスでなので、言わずと知れたチーズフォンデュが名物。

でもチーズフォンデュと言えばスイスも有名で、それぞれ中に入れるチーズの種類も配合も作り方も違う。

サボワ、コンテ、ボーフォーのブレンドチーズ

サボワ系は3種類のチーズが入っていて脂分も塩分も控え目で軽くてあっさり。材料もチーズ、白ワイン、ニンニク、胡椒だけでシンプル。

どちらかと言うと私は今まで塩分の多いこってりヘビーなスイス系の方が好きだったけど、年と共に段々と食べれなくなってきて、かと言って、サボワ系のはどーも何か物足りない感じがしないでもない。

美味しい天然酵母パン

なのでサボワチーズを使ってスイス式の作り方で、どちらも良いとこ取りはどうかと考えた。

お腹いっぱい食べ過ぎにならないようチーズの量は少な目で(通常チーズは一人前200g)。

白ワインがなかったのでまた日本酒で代用

覚書:我が家系チーズフォンデュ(2人前)

サボワフォンデュ用チーズ(削ってあるもの) 280g

白ワインまたは日本酒 150ml(うち少しをマイツェナ(コーンスターチ)小さじ半分と溶いておく)

にんにく 2〜3片(一つを半分に切って鍋に擦りつける、残りはみじん切り)

塩 ほんの少し(入れなくてもいい)

胡椒 たっぷり

ナツメグ、カイエンペッパー 少々

レモン汁 小1

キルシュ(さくらんぼのお酒) お好みで


小さな鉄鍋にお酒とにんにくを入れ沸かす。

キルシュはやっぱりスイス産

沸いたら少しづつチーズを加え素早く気べらで混ぜながら乳化させ、残りのチーズを加えて全体が滑らかになるまで混ぜ続ける。

マイツェナを加えてよく混ぜとろみがついたら、スパイス類、レモン汁、キルシュを加えてさらによく混ぜる。

専用コンロに移して、召し上がれ〜❤️

パンも好きな大きさに手でちぎる

この作り方をサボワ人が見たら邪道というかも知れないけど、スイス系のようなクリーミーで塩分のパンチもありながら、サボワ系のあっさりと軽くて胃もたれの少ない我が家系のチーズフォンデュが試行錯誤の末できました!

今までにも何回もブログに上げているほど好きなチーズフォンデュ、このフォンデュ・レシピはその集大成と言えるかも知れない。

小さなじゃがいもを軽く茹でて潰し、
オリーブオイルを垂らしてオーブンで焼く
絶品❣️

ここに美味しいパンが加わり、最強コンビに!

チーズを少なめにするとピクルス、サラダ、焼きじゃがなどのサイドメニューも楽しめ、ビタミンも取れて栄養バランスもグ〜👍

うまうま〜😍

外の雪を見ながらチーズフォンデュを食べるのは、極上の幸せを感じるひととき。

雪とチーズはミラクル💖

* * *


しかし予報ではもう1日雪が降ったら、その後は気温が上がって雨になるそうなので、今週末のスキー場オープンはまだ無理そう😭

夜になって本降り

まぁ冬は長いし、のんびりいこか〜。


とん

0 件のコメント:

コメントを投稿