あれだけ爽やかな気候が続いていたのにスチーブが帰ってきた途端に雨😭
![]() |
今夜は大雨注意報 |
ここ数年真冬に雪があまり降らなくて、4月に入って山に大雪といったパターンがあることがある。
明日は雪の予報。。。今シーズン最後のP-Dayなるか⁉️
![]() |
ジュネーブ空港からの帰り |
パウ吉が無事帰宅して1週間、家にひとり増えただけなのになぜだか急に気忙しい。
旅行から持って帰ってきた洗濯物が、この天気のせいで乾かずてんこ盛りに😭
![]() |
パンナコッタ・マンゴーソース❤️ |
結局スチーブの帰宅日は、パリからの乗り換え便が機体故障のためキャンセルになり、先着順で6時間も後の代替え便にやっと乗れたけど、遅くなったので私が空港まで迎えに行った。
![]() |
ごっつあんで〜す! |
当初の予定では昼頃には家に着くはずだったのが、夜9時近くになってしまい時差も手伝って相当疲れた様子だった。
迎えにきてくれたお礼と言って、その夜はいつものピザをご馳走になった❤️
![]() |
2ヶ月ぶりに二人でスキー |
そして翌日はスチーブの誕生日。
![]() |
家に1本だけあったろうそくで バースデーケーキ |
午前中は2ヶ月ぶりに二人でスキーに行った。
一滑りした後、天気も良いのでスキー場で持ってきたお弁当を食べてから帰ってきた。
早速些細なことで口論が勃発😅
![]() |
おめれと〜 by Piggy |
スキーから戻って、前日に焼いておいたザッハトルテにチョコレートをグラッサージュしてプレゼント。
毎年恒例になっているザッハトルテのバースデーケーキ🎂、今年も何とかできました👏
![]() |
誕生日ディナーはさつまいものスープとチヂミ |
夜はスチーブの留守中にひとりで開けて飲みきれず残っていた赤ワインで乾杯。
ケーキ以外のプレゼントも特別なディナーもなく、地味に誕生日のお祝いをした。
![]() |
ミディ展望台 |
翌々日は天気が悪かったので、人もまばらなミディの展望台へ。
標高3800mでは雪が降っていてスチーブは大喜び、アラスカでもあまり降らなかったからことさら。
![]() |
マイナス3度 |
![]() |
お家串カツ |
以前はたまにやってたのに最近は面倒くさくなってすっかり忘れてたけど、野菜かごの中のさつまいもを見たら急に食べたくなった。
![]() |
衣サクサク |
自分で揚げたて熱々を食べる串カツは、準備の手間を忘れさせてくれるくらい美味しかった😋
野菜だけだったので翌日の胃もたれもなし。
![]() |
ゼロ・ギネスビールと |
その翌日は念願のエコー検査。
スチーブも付き添ってくれて、車で谷を降りて検査機関へ。
![]() |
道端の可愛い花 |
検査は待ち時間もなくすぐに終わり、検査医師に胆石はあるけどすぐに手術が必要といった状態ではないし、胃腸の不調も石のせいではないって断言💦
![]() |
オクラのおかか和え |
ただ熱を伴う急激な痛みが出たらすぐに救急病院に行くようにって言われたけど、旅行中や仕事の契約期間中にそんなことになったら困るし、救急病院も家の近くにはないのだ。
![]() |
下界はすっかり春 |
ご意見番の二人の姉達からは加齢現象だろうと打診も受けた💧
もうあれこれ検査もしたくないし、胆嚢も取らなくて済むならそれに越した事はない。
![]() |
幸せ〜な朝食 |
エコーが終わってから街のカフェでクロワッサンとカフェオレで朝食😍
久々に食べる地元のパン屋さんの焼きたてクロワッサンは絶品。さすがフランス!この国以外では絶対に食べれないやつ。
それから車に給油をして、スーパーで野菜と果物をたくさん仕入れた。
![]() |
苺もシーズンで甘い |
帰りに行きつけの車屋さんに寄って、前から気になっていた車のブレーキを踏んだ時にプシューッと言う空気が抜けるような変な音がするので聞いてみた。
前回ブレーキは新しくしているので機能的には全く問題ないけど、気になるようなら直せるけどって見積もってもらったら900ユーロって言われ、だったら結構ですってとっとと退散😅
![]() |
近所の見事だった桜はこの雨で葉桜に |
今日の午前中はエコーと血液検査の結果を持ってホームドクターの診断を仰いできた。
![]() |
アサリとホタテのパエリア |
エコーの結果、胆嚢手術は緊急事項ではないけど、血液検査で膵臓の値があまり良くないので一度MRIを受けるようにと言われた😱
うわーまた検査か。。。
![]() |
貝の出汁が良く効いている |
検査機関に問い合わせると7月28日に空きがあったので一応予約を入れておいた。
忘れてしまいそうなくらい先の話😭
* * *
私は相変わらずパンを焼いたり、アイスクリームや漬物を仕込んだり、編み物や縫い物に没頭しクリエイティブな毎日を送らせてもらっている。
なんだかんだ言っても二人にとってやっぱりここが一番落ち着く場所。
四六時中一緒にいれば喧嘩もするけど、お互い自然体でいられるのがいい。
二人の日常生活がまた戻ってきた。
とん
おまけ映像:ミディ展望台