Translate

2024年5月17日金曜日

バカンス2024(アイランド・ホッピング編)

あっという間のテネリフェ島1週間。


どこか懐かしい


最初は現地に入ればまぁ次の宿くらいすぐに見つかるだろうと気楽に構えていたけど、そんなに甘くはなかった💦


猫も絵になる


せっかくのバカンスなのに宿探しにかなりの時間をさかれ、険悪なムードも漂い、なんだかなぁ〜と解せない気分に。。。最近の旅行は毎回これで悩まされる。


そろそろ編む毛糸が必要だなぁ思っていたら、
突如ビーチに毛糸屋さん現る😍



ここからまた移動するのも大変だし、近場でいいやと思って決まりかけていたエアビーもドタキャンになってしまい、また振り出しに戻る。

残り1日、夜な夜な根気よくスマホに向かいカナリア諸島全域を検索。


テネリフェ島の最後のランチ


スチーブは島の南側(晴天率が高い)、ビーチサイド、3週間同じ場所、と言うのが希望。

私は少しましなところに泊まって1週間くらいでもう家に帰りたかった。



バスで空港へ


そしたら某ホテル検索サイトで突然どこからともなく1件だけ最安値のキッチン付きコンドミニアム、オーシャンビュー、3週間オッケーってところがヒットした😍


テネリフェ島産ラム酒(空港の免税店)


場所はカナリア諸島最東端フエルトベンチューラ島の南の先っちょ、Morro Jable(モロハーブレ)ビーチリゾートにある大型長期滞在型ホテル。


カナリア諸島全域にチェーン展開する会員制ホテル『Servatur』(ビジターもOK)。


バイバイ、テネリフェ島
また来るからね〜


レビューをみてみると賛否両論。

新しく改装された一部の部屋は、快適に過ごせて良かったとかコスパが良いって感想もあれば、一部は古いままでゴキブリに悩まされた、暑くて眠れなかったとか、2度と来ないなんてレビューもあった💦

総体的には部屋からの眺めは素晴らしく、スタッフもフレンドリー・・・、そんなに悪くもなさそう。

私達の選んだ部屋はその中でも食事なしの一番安い部屋。3週間で1000ユーロなので、1日ひとり23.80ユーロはユースホステルのドミトリーよりも安い。


カナリア諸島の航空会社ビンター・エア


このイースター休暇の高い時期にこの値段で3週間空いているところはどこにもなかったし、オーシャンビューの部屋はポイント高し❤️

きっと古い部屋でゴキブリも出てくるかも知れないけど、もうここで決めなければどこにもない。賭けに出るか⁉️


グラン・カナリアで乗り換え


去年はカメムシだったけど、今年はゴキブリ、もぉ〜何でもかかってきなさーい(笑)

この時期この条件で空き部屋があるって言うのはちょっと怖い気もしたけど、ポチッとした。


フエルトベンチューラ島の延々と続くビーチ


そこから慌ただしく島を移動するための飛行機を予約し、空港バスの時刻表を調べ、何とか予定が決まった。

やっとホッとでき、ついでに仲直り(笑)😅


フエルトベンチューラ島の人工リゾート


出発の朝はアパートを掃除してゴミを捨て、午後の便だったのでスチーブが珍しくランチは街のビーチ・レストランでシーフードが食べたいって言うので行って、腹ごしらえをしてから空港に向かった。


フエルトベンチューラ空港



飛行機はローカル・エアラインの小さなプロペラ機。フエルトベンチューラ島までの直行便がないので、途中グラン・カナリア島で乗り換え。

テネリフェ島の空港はイースター休暇が近づき、たくさんのヨーロピアン観光客でいっぱい。


フエルトベンチューラ空港


離陸してから30分でグラン・カナリアに着陸。1時間ほどの待ち合わせで、2回目のプロペラ機も出発してから30分でフエルトベンチューラに到着。

その日はめっちゃ風の強い日で、ちっちゃなプロペラ機はマジで大揺れ😱😱😱

風の強いカナリア諸島では多分これが普通なんだとは思うけど。


遅れてきてくれてありがとう!


ノーマークのフエルトベンチューラ島だったので、移動中に急いで下調べ。

フエルトベンチューラ空港からモロハーブレのホテルまでは結構遠く、バスが1日数本しかないって💧しかも私達の到着時間(18時)に1本バスがあるけど間に合うかどうか時間カツカツ、その後のバスは夜8時。


木が全く生えていない砂漠のようなフエルトベンチューラ島


強風だったにも関わらず飛行機は定刻通りに到着し、荷物も積み残しなしでちゃんと出てきた。

急いでバス乗り場に向かうと、乗り場の表示もいい加減でよく分からず、何やら人が屯っている。


モロハーブレの街


みんなどの路線がどこの乗り場かって口々に聞き合っていて、私たちもどこに行きたいのか声をかけられた。

どうやら私達の乗るバスは遅れていてまだ来ていないらしく、親切に教えてくれた。


プール付き


そんなことをしているうちに18時のバスが滑り込んできた。

やっぱりスペイン!このアイランドタイムが嬉しい😅、遅れてくれたお陰でラッキーにも1本早いバスに乗ることができて、滑り出し好調!

後は何とかホテルの部屋にゴキブリが出ません様にと祈るばかり🙏

フエルトベンチューラはテネリフェ島とは打って変わって、乾燥した砂漠が延々と広がり、その中にどこまでも続く道路をすごいスピードでバスが走っていく。


ベッドルーム


私達が下車するのは終点の街モロハーブレ。途中いくつかの停留所を過ぎて小一時間、辺りが暗くなってきた。

モロハーブレらしき街に差しかかったけど、思ってたよりも街が大きくてどこで降りていいのかわからないまま、終点のバスターミナルまで来てしまった。

運転手さんに聞いてみると、どうやら乗り過ごしてしまったみたい💧

その運転手さんは英語は喋れなかったけど、すぐに出発する隣のバスで引き返すといいってわざわざバスを降りて親切に私達を案内してくれた上に、次の運転手さんに事情を説明までしてくれた。

次のバスは地元の子供達がサッカーの試合が終わったところらしく乗り込んできて満席に。次のバスの運転手さんも親切で、私達が降りる停留所が来たらちゃんと教えてくれた。


シャワールーム


なんかほっこりするええとこやなぁ〜💚💚💚

バスを降りると海の匂いのする浜風が気持ちいい。暗くて見えないけど、ビーチがすぐそこにあるのか波の音が聞こえる。

外はもう真っ暗だったけど、お店やバーにはまだ灯りが煌々とついている。モロハーブレはもっと田舎で何もないところを想像してたけど、意外にローカルなカルチャーもありそうなちゃんとした街。





バス停で私達がホテルを探してキョロついていると、同じバスから降りてきたおっちゃんが、ホテルはこっちだよ〜ってついてきてくれた。

私はわぁ〜また親切な人がいると思っていたら、スチーブはきっとホテルに着いたらチップをせびられるに違いないって警戒心&猜疑心バリバリ。

しかし全くそんなことはなく、隣に住んでいるただの親切なおっちゃんだった(笑)

よその国から来た観光客はなんて心が擦れてるんだって、二人で大笑い😂


リビングルーム


無事ホテルに着くと、フロントでは明るいイタリア人のおばちゃんが出迎えてくれて、『3週間も滞在するんだから、一番端っこの静かでロマンチックなお部屋をご用意したわよ〜』って❤️

ホテルはこの街で2番目に古く、8階建てで部屋数はなんと212室!
全室オーシャンビュー。レストラン、バー、プールも完備。

低層階は一部改装されているけど、上層階は昭和の香りプンプンのコンドミニアム。フロントから私達の部屋までは7階上って、長い廊下を歩き10分はかかる。

やっぱり一番安い部屋はほんまに端っこやった💦


夜食


恐る恐る部屋に入ると、意外に清潔で真新しくはないけどそこそこ改装されている。

もちろん棚や部屋のドアがちゃんと閉まらないのはお約束だけど、キッチンもシャワーもそれなりにオッケー。タオルやソープ類もついてるし、週に2回お掃除とシーツ交換に来てくれる。

いや最高❤️これはもうミラクルビーム!私達がまさに泊まりたかったコスパ最強の昭和なホテル。


部屋からの眺め


とりあえず荷物を置いて、近所のコンビニに軽食を買いに行って夕食を食べシャワーして、1時ごろやっと就寝。


次の朝、カーテンを開けると😱・・・次回に続く。
とん


おまけ映像:大揺れプロペラ機












2024年5月13日月曜日

バカンス2024(宿問題編)

この回は愚痴りますよ〜、読みたくない方はスキップしてくださいね〜(笑)

今世界中がインフレ傾向にあって、土地の値段も何もかもが高騰中😱


旅行大好き人間


近年グローバル化が進みビシネスは世界を相手にできるようになったので、メガ金持ちの台登で貧富の差が拡大。


テネリフェ島南空港


インターネット時代でもう昔のような貧乏旅行ができなくなったのは本当に悲劇。

私達が住んでいるところも然り、どこのリゾート地でも同じ現象が起きて社会問題になりつつある。

と言うのも、、、

フエルトベンチュラ島のバス


創業2008年、Airbnb(エアビアンビー)と言うウェブサイトが登場し民泊を斡旋している。

このアメリカの会社は、ここ数年の中で最も成功したスタートアップ企業のひとつ。


船の旅もよし


空いている部屋やアパートを日割りで貸すと言うアイデア自体は素晴らしいけど、そのせいで今や安いホテルや旅館は潰れ、高級ホテルは付加価値をつけて値段を釣りあげ、それと共にユースホステルや民泊の値段も高騰し、今やリーズナブルで良心的なチョイスは完全に姿を消した。

バスターミナル(ポルト・デル・ロザリオ)


今回の旅行でも宿探しには本当に苦労したと言うか、大手ホテルサイトかそれに似たようなサイト、もしくわエアビーで探すしか手段がなく、現地に入って情報を集めるみたいな作業は全くできなくなった。

それに旅先でネット環境がないのは致命傷。


今や死語になったバックパッカー


価格も連休や休暇シーズンには目が飛び出るくらい跳ね上がり、ひどいものになるとワンボックスカーの車中泊とか個人所有のヨットの船室泊なんかもあり、1泊下手すると旅館に泊まるよりも高い。

こんなんあり〜⁉️って、ツッコミたくなる。

ユースホステルやバックパッカーと言われるドミトリー(相部屋2段ベッド)でもハイシーズンには1泊50〜60ユーロもするから、本当にあり得ない😱😱😱


鉄道の旅も大好き


私が若かった頃はニュージーランドでそんな宿は1泊8ドルだった。なのでしばらく住んでいたこともあったくらい。

年齢がバレる💦

チェックインも今やネット

それにリゾート地では短期で貸す方が儲け率がいいので、月貸ししてくれるところは皆無。

それどころか、月貸しできても1泊の値段❎泊数で、計算すると月数十万円にもなってしまう😰

そうするとハイシーズンの3ヶ月も貸せば、残りの9ヶ月が空家でも十分に1年分の家賃を軽々叩き出すと言うことになる。


ホステルの朝食


その余波はリゾート地で働くの労働者達にも影響を与えている。

いつ行っても楽しい空港


ハイシーズンに働きにくる若者や出稼ぎの季節労働者用のアパートが全くなく、お店やレストランの深刻な人手不足問題に繋がっている。


ワクワクする出発掲示板


この前は新聞にイビサ島で働くレストランのシェフが、住む部屋が見つからずワンボックスの車で生活していて、そこから職場に通っているという記事が載っていた。

雇用側も用意できないんだから大問題😩


パリのホステル


去年の私達のジャパウ旅行の時もなかなか安い宿が見つからず、カメムシキャビンが唯一のチョイスだったけど決して安くはなかった。

家賃5万円➕光熱費5万円で1ヶ月10万円。これでもスキーリゾート最安値。


パリの地下鉄


空家や空きアパートはたくさんあっても、外国人が買い取って内装をゴージャスにして高値で貸すというビジネスが横行していて、それを規制する法律もない。

この冬オーストリアでも月貸ししてくれるアパートが全く見つからなかったのはこう言ったことが理由。


LCCでは機内食もカット

私達の住む街は一応ワールドクラスのマウンテンリゾート💦

私達のアパートは建物内に13戸あり、通年通して住んでいるのは私達だけで普段は誰も住んでいない。

ここ数年は休暇や週末になると見知らぬ人たちがわんさか入ってきて満室になり騒がしくなったと思ったら、週末が終わるとまた空っぽになると言った具合。

全てエアビー客。


昭和なホテルがありがたい


試しにうちの近所の相場をエアビー検索してみると、なんと私達の住んでいるアパートクラスで繁忙期で1泊140ユーロ😱😱😱(ちなみにこのアパートは大家さんとの契約で又貸し禁止)。

もしも旅行中にアパートを又貸しできてたら、もっと余裕の旅ができていたことでしょう。


プロペラ機


今住んでいるアパートは北向きで陽も入らず寒くて狭いけど、立地も良く大家さんも本当に親切で、家賃も10年間ほぼ据え置きで、一旦手放すともう2度と月貸しでこんな良い物件は見つからないので、ここに住み続けるしかないのが現状。


* * *


今回のカナリア諸島では、テネリフェ島の1週間泊まったアパートもクオリティの割には宿泊費が高かったけど、運よく見つかったから良かったものの、滞在中に次の宿探しに時間をさかれて、最終日ギリギリまで次の行き先が決まらず、スチーブともそれでよく口論になった。


バス旅行も楽しい


まずはアパート滞在6日目に、エアビーで同じ島内に目ぼしいアパートを見つけたので早速詳細をホストにメールで問い合わてみたところ、突然その物件もホストも共々姿を消し、返信もなし。

超奇妙。。。

今度はまた島内に3週間滞在できるところを見つけたので速攻予約したら、ホスト側からの承認の前に銀行口座から1000ユーロの引き落としがあった。


イベリア半島上空


しかしその後ホストから、申し訳ないけどちょうど数分前にブッキング・ドットコムから中2週間他のブッキングと重なったとメールがあったので、もしキャンセルしたいならそちら側でやってくれって😵(そっち側のミスなのに!)

キャンセルしたくてもエアビーのウェブサイトのキャンセルの方法が分かりにくく、最後にはチャットGTPと話すハメに💦


リオン空港

8年前にもマデイラ島に行った時に1度エアビーでダブルブッキング被害に遭い、返金でトラブったことがあったので、それ以来エアビーは避けていたのに。

あれから月日も流れ、システムもずいぶんと改善されたことだろうと思っていたけど、サービス向上どころか酷くなってるやん。

なんとか解約できたのはいいけど『返金は営業日1週間以内です』って、なにそれ!次の宿代が必要と言うのに😡、はよ返してくれ。


どこの都市空港も迷うほどデカい

1週間経って銀行口座の残高チェックしてみると、引き落とされた形跡も返金された形跡も見事に消えている。

これでは一体幾ら返金されたのかも分からないまま。またチャットGTPに聞いても同じ回答の繰り返しでらちが明かない。

書きながらまた腹立ってきた(笑)💧

本当に変な世の中になったもんだと呆れるしかない。


バゲッジ・クレイム


もちろんアナログの時代にもたくさんのトラブルはあったとは思うけど、デジタルになって便利になってクオリティが上がったとも思えない。

力のある者に支配され、人間じゃないものとコミュニケーションを取らないといけないなんて、SFの世界だけかと思っていた😅


エコノミークラス


インスタグラムで有名になった場所は観光客で溢れ、大手検索サイトを利用しないところは閑古鳥。。。

この状況、愚痴らずにはいられない😂

ただいま〜、やっぱり家が一番いい😅


スキーバムはスキー担いで現地に入れば、ローカルコミュニティがあり仕事も宿もすぐに見つかり、シーズンが終われば行くあても決めず放浪していた頃が懐かしい(笑)

スキーバムもバックパッカーも寅さんも、

みんなみんな夢の跡😌


とん

2024年5月10日金曜日

バカンス2024(テネリフェ島ごはん編)

お待たせしました‼️テネリフェ島ごはん編。

朝だけオープンの魚屋さん


今回はサンマロ(フランス)で美味しいものはしっかり食べてきたので、カナリア諸島では地味に自炊しようと決めていた。


ローカルなカフェ

もちろん島なので新鮮な魚も売ってるだろうし、周りにたくさんレストランもあるけど、長期で滞在したいのなら予算もあるし、そんなに贅沢ができるわけじゃない。


新鮮なイワシ、これで€3


私は今肉類は食べないし、野菜が少なく量の多い外食でお腹いっぱい食べるも嫌だし、せっかくキッチン付きのアパートを借りたんだから。

スチーブも私が楽しんで料理ができるよう、必死になってお膳立てしてくれた。

食べれるサボテン


カナリア諸島は雨が少なくバナナなどのトロピカルフルーツくらいしか農作物が育たず、ほとんどの野菜や肉類は本土スペインからの輸入に頼っていて、物価も本土並みで全然安くない。


この辺りで漁れる魚


なのでスーパーや商店に並んでいる食材は、普段フランスの家で食べているものとさほど変わりない。


イギリスで調達した三河味醂


カナリア諸島に行ったらお腹いっぱいトロピカルフルーツを食べるぞ〜っと思っていたけど、冬だったせいか、バナナとキーウィ、パパイヤくらいしか見かけなかった💦

ただ、バナナが完熟してから収穫するので甘くてフルーティ、アボカドは大きくてトロ〜ッと異常に美味しくて、この二つは感動してよく食べた。


お向かいさんの猫


醤油と味醂はイギリスで調達。

家から封の開いたわさびやタバスコ、他にも日本から持って帰ってきたカツオのふりかけと塩昆布が調味料として意外と役に立った。


イワシの手開き


主に果物は遅くまでやっている近所の商店で、他のものはスーパーマーケットで、それにヨットハーバーの近くに小さなスタンドがあり、毎朝漁れ漁れの魚を漁師さんが売っていて、何度かジョギングがてら魚を買って帰った。


イワシのグリルにんにくわさび醤油

* * *


朝食はいつもフルーツスムージーとナッツ類、それとカフェ・オレ。

たまたま借りたアパートに有難いことにハンドブレンダーとエスプレッソメーカーがあったので、毎朝家にいる時と同じ朝食ルーティンを続行。


コリアンダーが決め手


1日目

夜に到着して、近所のピザ屋さんでピタ・ファラフェルとノンアルビール


極厚トルティーヤ



2日目

昼:ラス・ガレタスの街を散策してからカフェでトルティーヤとカフェオレ


いつものパスタ

夜:野菜トマトソース・パスタ、ウエルカム・赤ワイン


アパートのウエルカム・ワイン


3日目


ビーチでランチ


昼:パン屋さんでフォカッチャのサンドイッチとドーナツ、オレンジジュース


テネリフェ島のコーヒーとエスプレッソメーカー


夜:イワシのグリルにんにくわさび醤油コリアンダー添え、茹で野菜、ご飯


開いて・・・

オリーブオイルで焼く


ご飯に合うおかず❤️


4日目

昼:この日はバス・トリップ。

海岸沿いに美味しそうで高級そうなレストランが軒を連ねていたけど見て見ぬふり😅


サンドイッチでピクニック

ビーチで家から持ってきたパンでサンドイッチ(チーズ、アボカド、トマト)、ポテチ、パイナップルジュース

夜:スティービー・スペシャル(野菜のトマトソース・パスタ)、もちろんスチーブが担当。

写真撮り忘れた💦


5日目

お持ち帰りピザ


昼:ベジタリアンピザを1枚テイクアウトして半分づつ、マンゴジュース


漁師さんから新鮮なマグロを購入(€6)


夜:マグロステーキ、茹で野菜、ご飯


寄生虫が怖くてちょっと焼きすぎた💧


6日目


カナリア諸島は山羊チーズが主流


昼:街のパン屋さんで山羊チーズバーガーとクッキー、ビーチバーで生小ビール


2切れで€6


夜:聞いたけど名前を忘れてしまった魚のグリル、じゃがいも、茹で野菜、またまたわさびにんにく醤油ソース、ノンアル・レモンビール


美味しかった😍


7日目

知スペ


昼:知スペ(野菜トマトソース・パスタ)、果物


残った野菜を放り込んで


夜:残り物トルティーヤ、ノンアルビール


地元のノンアルビールDORADA


8日目

出発の日、ビーチ沿いのシーフード・レストランでランチ。

いかのフリット、ガーリックトースト、揚げシシトウ、ガス水

ビーチの前


最後の日はスチーブが絶対にレストランに行くと言って、吟味したお店。

前日まで次の目的地がなかなか決まらず二人して毎晩喧嘩ばっかりしてたけど、行き先もやっと決まって、この日はスチーブはローカルの白ワインを飲んで、私は大好物の揚げシシトウを食べて、テネリフェ島のハッピーエンド😂


たまには外食もいいもんだ😋

普段家にいる時と全く変わらない食生活だけど、調味料も道具にも制限があり、食材も最後に残さないよう色々と工夫しながら、それもまた楽しかった。

目新しい食材はなかったけど(あったのかも知れないけどスペイン語がわからなくて気が付かなかっただけかも😅)、外食するよりも自炊で胃にも財布にも優しい食生活で大満足。


島の白ワイン


海産物も思ったほどいろんな種類があるわけではないけど、新鮮で値段も良心的。

魚介類は寒いところの方が色々と種類が多いかも知れない。


魚屋のお兄さん


もっと魚を捌いたり、魚料理が上手にできるようになりたいなぁ。

テネリフェ島、サイコ〜❤️


とん