メリークリスマス!
朝起きると薄っすら雪が積もってて、正真正銘のホワイト・クリスマスになった。
![]() |
街のクリスマスツリー |
午前中はせっせと親戚や友達に季節のご挨拶メールを送り、パンとクリスマスケーキ用のシフォンケーキを焼いて、午後はいつもの滝まで歩きに行ったりしてのんびりと過ごした。
![]() |
ほんとに薄っすら |
![]() |
日中は街も活気づいている |
その昔、締め切り間際で夜な夜な書いた年賀状、好きな男の子から年賀状が届いて喜んだりした事、当たった事はないけど年賀状についていたお年玉くじ、、、私もそんな時代を愛おしく思う歳になった😊
* * * * * * * * * * * * * * *
私はと言えば・・・実はこの1週間はひどい頭痛と目眩に悩まされていた。
最初は微熱っぽくて一瞬ドキッとしたけど風邪の症状もなかったし、薬も飲まずに必死で寝ていたら随分と楽になった。
![]() |
天然酵母は相変わらず元気 |
その間買い物や家事くらいは出来たけど、ほとんど家の中に篭って寝たり起きたりしてたから、久々に外に出た時には平衡感覚がなくなってフラフラだった。
![]() |
今年の成果104号パン💕 |
先週のスキーの疲れか甲状腺の薬の影響かわからないけど、疲れ過ぎてもダメ〜休み過ぎてもダメ〜でさじ加減が難しい。いつもアップダウンの繰り返しでそれがまた疲れる(涙)
いいお正月を迎えるためにもここは気合いで治さないと💪
![]() |
焼きたての香りはたまらん! |
* * * * * * * * * * * * * * *
1年の締めくくりのクリスマスは、家で何か美味しいものを食べよう!って思ってたけど、スチーブも仕事だし、私の体調不良もあって特になんの案もなく、とりあえず年末年始は観光客でスーパーも混むので、クリスマス前に買い出しだけは行っておいた。
![]() |
我が家のご馳走はすき焼き! |
![]() |
私は生卵必須、スチーブは生卵苦手 |
もちろん霜降りの薄切り和牛なんてないけど、美味しいポロ葱もあるし白菜も豆腐も手に入るし、フランスの硬い赤身肉でも、お醤油と砂糖、新鮮な卵があれば十分すき焼きが楽しめる。
てことで、特価の牛肉、丸鶏、豚三枚肉、野菜や卵などを購入。
![]() |
丸鶏黄金スープ |
丸鶏はローストチキンではなく、モモ肉を外し骨を取って唐揚げ用にぶつ切りにし醤油麹で下味をつけて冷凍、軽く茹でたささみも冷凍庫へ。
丸鶏を解体するのは可哀想でやっぱり苦手だけど、手羽、ガラ、皮は圧力鍋に入れてラーメン用スープに。
![]() |
職場でもらった冷凍麺で |
豚三枚肉は半分焼豚用に紐でくくってラーメン用スープにドボン、もう半分は餃子用に叩いてミンチにし塩麹をまぶしておく。
冷凍餃子の皮も職場からもらっておいたので、今夜は豚餃子。
他にも白菜とポロ葱で韓国風ピリ辛白菜漬け、いつもの人参シリシリ・サラダも作った。
非常食用にブラウニーとクッキーも焼いて置いた。
クリスマスケーキは天然酵母シフォン生地にパイナップルとチョコクリームでハワイアン風に🌴ちなみにフランスではクリスマスと言えば、なんと言っても白ワインやシャンパンで生牡蠣!
![]() |
天然酵母ピギ鼻クッキー |
* * * * * * * * * * * * * * *
フランスは政府の計らいでクリスマス・イブの24日だけは夜間外出制限なし!って事で、せっかくなのでの久しぶりに夜の街を30分ほどブラブラしてみた。
![]() |
私たちが贈ったチョコレートの箱を見せて喜ぶお義父さん |
クリスマスの夜はお義父さんとビデオチャット。
年中行事の中でお義父さんが最も楽しみにしているクリスマス。
今年はもうお義母さんもいないし、日中は義弟と義妹がカップルで遊びに来たけどコロナのせいで家には入らず、外で会って一緒に散歩しただけで、みんなとのクリスマスディナーもキャンセルしたって言うから本当に居た堪れない😭😭😭
私たちがクリスマスプレゼントにメールオーダーしたお花とチョコレートをとても喜んで、お得意のピアノや歌を披露してくれて、お義父さんのクリスマスへの喜びぶりが伝わってきた。
![]() |
クロスカントリーコースもオープン |
世代、国、宗教、時代が違っても、年中行事や冠婚葬祭事は人と人とを繋ぎ、人生の節目を作る大切な役割があるんだなぁとしみじみ思った。
私はそう言うことをいつも蔑ろにしてきただけに深く反省・・・。
グローバル化で伝統や習慣が失われつつある世の中、
お互いのアイデンティティーを尊重しつつ大切にしていかないといけない。