ついに4月‼️
先週はお約束通り、少しまとまった雪が降った。
![]() |
春を感じてぐんぐん伸びてきた窓際のゼラニウム |
仕事も相変わらず忙しかったけど、これまで諦めずにPーDayのために練習を積んできたので、土曜日の午前中はお願いして休みをもらって、頑張って朝一番のバスで滑りに行ってきた。
![]() |
ゆき〜❤️ |
それでもパウダーを心待ちにしていたスキーヤーやスノーボーダー達で、オープン前のケーブルカーには長蛇の列。
これまで6週間もまともな雪が降ってなかったから、スキー場は雪が解けてシーズン初めのコンディションに戻っていたので、新雪の下には岩や氷が潜んでいて十分に気をつけないとって頭にはあった。
![]() |
朝のバス停、この日の写真はこれだけ💧 |
滑り出すと視界が悪くて斜面がほとんど見えず平衡感覚を失って転倒。それから慎重に滑ってたけど、ゴーグルが曇り始めて今度は船酔いみたいに気持ち悪くなってきた。。。
スチーブはオフピステ(ゲレンデの外)に行きたいって言うので、この状態ではとうていついて行くのは無理だと思ったから、別れてひとりゲレンデを滑って下りることにした。
![]() |
カレーとナン |
ゲレンデの脇にある新雪に入ったけど、硬いアイスバーンの上にモサモサの新雪が積もってて滑りにくかったので、ゲレンデに戻ろうとしたその瞬間!
1mほどに段差に気づかず、ズドンと落ちてスキーが外れそのまま前に倒れた。頭はヘルメットのおかげで打たなかったけど首を鞭打ち、その時にストックを握っていた右手が肋骨の下敷きになってムギュっと鈍い音がした😇
![]() |
ノンアル続行中 |
ゲレンデ脇の赤いポールの印をたどりながらなんとか下山、その午後は仕事へ。
夜から体中が痛み出し、介護師さ〜んお願いします😭
![]() |
細巻きとスープ |
そんな私を見て隣でスチーブがニヤニヤしている。それもそのはず、この2年間自分もスキーで転んで肋骨を左右2回に分けて損傷(折れてはなくてヒビが入った程度)てしており、私に怪我をするのはトレーニング不足と言われ続けてきたので、同じ境遇になったので何やら嬉しそう。
Welcome to Rib Club(あばら骨クラブ)!!!ってか😱
最近はめっきり運動能力が低下して、スキーに行ってもよく転ぶし気をつけてたけど、前の夜も早く布団に入って体調は悪くなかったのに、仕事疲れと病み上がりでやっぱり注意力が散漫になっていたのかも知れない・・・。
翌日は鎮痛剤を飲んで仕事へ。
* * * * * * * * * * * * * * *
痛い体を押して久しぶりのデザート。
今回は抹茶テラミス。職場でいつも作ってるテラミスだけど、家ではちょっとひと手間加えてみた。
![]() |
ザバイオーネ・ソース |
参照レシピ:https://youtu.be/TJx85GpGtAI
0 件のコメント:
コメントを投稿