結局、肋骨の痛みともだいぶ仲良くなり、うまく付き合えるようになってきた😅
とにかく安静にすること、痛くなるような動きは避けること、重い物を運んだりや高いところの物を取るときには人に頼むようにする。
![]() |
日曜日の朝、美味しそ〜😍 |
![]() |
去年11月に仕込んだ玄米味噌 |
それでも気温が上がったり下がったりして、難しい雪のコンディションだったと言ってたので、私は本当に行かなくてよかった💧
「急がば回れ」ここは焦るべからず。
![]() |
自家製納豆キムチ、味噌汁、紅白なます、そして日本米で昼食 |
来週のイースター・マンデー(月曜日)が終われば、この辺りのスキー場のほとんどが閉まる。
だけど一箇所だけ5月1日までやっているところがあるので、今シーズンはその日を最後に滑り納めにしよう思っている。なのでそれまでなんとか治したい💪(肋骨は全治4〜6週間と一般的に言われているので、そんなすぐに治るかどうかは不明)
![]() |
玄米味噌はなかなかのお味 |
いよいよ4月末で仕事の方もシーズン契約終了。
今年の春の休暇には日本に帰りたかったのに、戦争やパンデミックのせいでまだ先の予定は全く立たないまま。
だけど5月のバカンスはやりたい事もたくさんあるので、今のうちに体調だけは整えておきたい。
* * * * *
またまたやってきました〜チョコ吉の誕生日。
過去2年連続でロックダウン中だったけど、今年は前日にバースデー・パウまでご馳走になって、なかなかいい滑り出し👍
![]() |
お焦げは切り落とす |
今回は四角く焼いて半分に切り、中にNちゃん作のマーマレード(本来はアプリコットジャム)をサンド。
一晩寝かせて、当日の朝にチョコレートをグラッサージュ。
![]() |
半分に切って、ジャムを薄めに塗る |
![]() |
形を整える |
2年前のブログ:https://tomokochamonixfrance.blogspot.com/2020/04/blog-post_12.html
![]() |
毎回緊張の瞬間、グラッサージュ |
![]() |
中はしっとりフワフワ |
![]() |
プレゼントはスコッチウイスキー スーパーで盗難防止のタグを取り外し忘れられる💧 |
0 件のコメント:
コメントを投稿