イースターが終わって静かになるかと思いきや、今週いっぱいはまだホリデー後半組がいて街もそこそこ賑わっている。
週明け、仕事も先週使い切ったものの補充や観光客に代わって地元の人たちが食べに来たりして、ありがたいことにまだまだ忙しい。この谷でオープンしているスキー場が一箇所になったので、そこにお客が集約され割と混んでいる。
![]() |
春スキー🌸 |
今週に入って私の肋骨痛が急に和らぎ、寝返りくしゃみオッケー、ストレッチまでできるようになった。こんなに早く回復できるポテンシャルがまだあったのかとちょっと嬉しくなった(笑)
今週の休みは恐る恐るスキーに行ってきた。
![]() |
グランモンテ・スキー場 |
絶対に転びたくないと思う余り体が固くなり、慎重になりすぎて余計に危ない💦
重い春雪にアウトエッジを取られてクルリと回って意地でも持ち堪える、ふ〜〜〜〜っ危なかった。
![]() |
おニューのゴーグルも大活躍 |
2週間ぶりのスキーは体も神経も酷使し、めっちゃ疲れた😭
* * *
さてさて、5月に入ったらすぐにまた県庁移民局に出向いて、ビザの申請をすることになっている。
今回は冬に受けた移民教育プログラムの修了証など、いろいろと揃える書類も多い。
![]() |
オフピステ |
その中で証明写真が3枚必要。自撮りアプリの写真は不可、オフィシャルのスタンプが入った証明写真でないといけない。
私の住む街にはフォトマシーン・ブース(オフィシャルスタンプ入り)が駅舎に一箇所あるのと、撮ってもらえる写真屋さんが1件ある。
写真屋さんだと少しマシな顔には撮ってくれるけど値段がお高い(多分15ユーロほど)。
![]() |
まかないの納豆ラーメン・ライス |
ブースの椅子に腰掛けて鏡の前で髪型を整え、さぁ〜と設置されたスクリーンを見ると “ただいま使用できません” の表示。あぁフランスあるある💧
翌日にもう1度行ってみたけどダメで、駅員さんに聞いても知らぬ存ぜず。
家に帰ってその話をスチーブにすると「それはけしからん!」とブースに書かれていた問い合わせ先に電話をしてくれた。
![]() |
鳥の胸肉唐揚げ丼 |
待つこと20分、パリの業者に電話が繋がり「わかりました、明日修理の者を行かせます」とのこと。ほんまかいなと懐疑気味な私。それからスチーブはSNSでも地元のグループから色々と情報を集めてくれた。
翌日の朝、仕事の行きに駅舎に寄ってみると誰か使用中だった。お〜っスチーブのお陰で直ったんやな、昼休みに戻ってきて撮ろうと、とりあえず仕事に行った。
そして昼休みに行くと、やっぱり “ただいま使用できません” の表示。なぬ〜っ😡
![]() |
三色丼 |
その日は諦めて帰り、次の日もしやと思って行ってみると同じ状態でやっぱりだめ。
次の日スチーブはもう一度パリに電話をし(今回は待つこと40分)、抗議文のEメールも。
こういう時、スチーブは持ち前の粘着気質を発揮する。普段は何に対してもそんな執着心はないのに、一旦スイッチが入ると本当にしつこい、パウダーに関しては尚更😂
![]() |
よなよな編み物💧 |
そして、今朝も出勤途中に私もまたしつこく駅舎に寄ると、また誰かが使っていた。お〜っ直ってるやんか❗️今は撮ってる時間がないので昼休みに今度こそは!となんだかワクワクしてきた(笑)
そして昼休みになり、駅舎に行ってみるとなんと修理のおっちゃんがそのマシーンを開けて一生懸命直しているではないか‼️
![]() |
ただいま修理中 |
おいおい😰
仕方なく夕方の仕事帰りに今度こそは絶対大丈夫だろうと行ってみたら、見事に使えるようになっていた❤️
![]() |
6枚で8ユーロ |
スチーブの努力が報われたのでなんだか清々しい気分で家に帰り、写真を自慢げに見せたら満更でもなさそうだった。
スチーブのこう言う気質を上手く生かせる仕事があったらいいのになぁと切実に思う(笑)
![]() |
通勤途中の桜 |
フランスに住んでいる限り、フランスあるあるは続くよ〜😂😂😂
0 件のコメント:
コメントを投稿