![]() |
標高3800mより |
今週の休みはグループで氷河スキーに出かけ、のんびり山行の後、街のバーのテラスでビール片手にアプレスキーで盛り上がった。
![]() |
バレーブランシュ |
下山途中、真っ平らな氷河の上を滑っている時にスキーが重なりすっ転んで、左肩と頭を固い氷に撃打してしまい、翌日からむち打ち状態の首が回らないのがちょっと辛いけど😭

こんなお天気もあって無性にアイスクリームが食べたくなった。
それも昔懐かしいアイスクリン😍
ネットで調べてみるといろんなレシピがあるけど、アイスクリンの定義は生クリームの代わりに練乳を使うみたい。

その昔、きっと生クリームは高価で手に入りにくかったんじゃないかと思う。

うちには練乳がなかったのでアイスクリームのレシピで作ってみることにした。

普通アイスクリームはカスタードクリームにバニラと生クリームを加えて作る。
私はどうしても卵白が残ってしまうのが嫌で、全卵で作るアイスクリームのレシピを検索してみた。
![]() |
根気よく、まぜまぜ〜 |
参照レシピ:含み笑いのカフェごはん
https://ameblo.jp/syunkon/entry-11476885792.html
そこに抹茶(分量忘れた)も入れてみた。
![]() |
あんこと💕 |
卵を火にかけてとろみをつける時点で、ちょっと急いだためにスクランブルエッグ状態になりかけて焦ったけど、出来上がって1時間ごとに3〜4回冷凍庫から取り出してよく混ぜたら、何とかアイスクリームらしくなった。
400mlほどできたので、半分職場にもお裾分け。
![]() |
スキー後の1杯は格別‼️ |
アイスクリームというよりはジェラートに近い舌触り、でも抹茶の味もしっかりしてなかなか美味しかった。
さぁ〜また私の1週間が始まる。
これから2週間は忙しさがピーク!

0 件のコメント:
コメントを投稿