![]() |
金曜日は吹雪 |
ここのところ毎朝滑って、夜仕事というサイクル、どこまで疲れているのか自分でもよくわからない。
顔に吹き出物ができたり、口の中がただれたりしているのはやっぱり疲れている証拠かも。
![]() |
山小屋でココア休憩 |
でもマルチビタミンを飲み始めてから随分身体が楽だし、仕事もスキーも楽しめている。
それに私が最近急にハマりだしたのが、ゆで野菜を自家製豆乳マヨネーズと醤油でバクバク食べること😍
![]() |
今回は倍の量で |
豆乳マヨネーズ
よく冷えた豆乳50ml
油100ml(今回は菜種油50mlとごま油50ml)
酢15ml(今回は穀物酢12ml、レモン汁小1)
塩ひとつまみ
みりん小1(メープルシロップ、蜂蜜でもオッケー)
材料を全てブレンダーにかけるだけ。
食べる時にお好みで醤油を混ぜる。
![]() |
超簡単❣️ |
野菜は何でもOK。
ブロッコリー、ズッキーニ、人参、パプリカ、じゃがいも・・・柔らかすぎず、固すぎずがポイント。固めに茹でてザルにあげ、そのまま冷まし余熱で程よくする。
![]() |
ブロッコリーが一番のお気に入り |
一度にたくさん野菜を茹でて冷蔵庫に入れておき、夜疲れて帰ってきて小腹が空いた時、思わずポテチに手が伸びそうになった時、3時のお茶うけ、朝ごはんにと大活躍。

醤油は塩分が気になるのでなるべく控えめにした方がいいけど、ないとやっぱり寂しい。市販のマヨネーズで食べるより全く罪悪感がなく、私は毎日べっとりとこの豆乳マヨをつけてゆで野菜をモリモリ食べている。
![]() |
3時のおやつ |
そのお陰でお通じが驚くほど良くなって、毎朝気分爽快!
先週は風邪をこじらせたボスの奥さんの代わりにたくさん働いたので、今週土曜日はボーナスで午前中休みをもらい、朝一番で山に上がりパウダースノーをご馳走になった。
![]() |
罪悪感ゼロ💕 |
昼前に家に戻ってきて、昼ごはん(もちろんこのゆで野菜も)を食べてからパワーナップ(30分間の昼寝)。それからまた夜は元気に出勤した。
あと1日仕事に行けばまた私の週末。
休日はビッグ・ライドが待っている💕

0 件のコメント:
コメントを投稿