Translate

2022年1月6日木曜日

どら焼き(栗入り編)

年が明けて、久しぶりにまたまとまった雪が降るらしい予報。


久しぶりの雪

とりあえずお正月休みが終わり、観光客も少しは減ったかと思いきや職場もまだまだ忙しい。

三ヶ日は日本の家族とビデオ通話をし、6連勤後に2連休だったので連日お酒を楽しんだりしてあっという間に平日モードに。。。


家族集合!


お正月は家族みんなそろって介護施設にいる母に会いに行ったらしく、写真やビデオを送ってきてくれた。

孫と童謡を唄う姿はなんともほのぼの💕

相変わらずの食欲旺盛っぷりで少しぽっちゃりしたみたいで、みんなの心配をよそに記憶もさほど後退している様子でもなく、めちゃめちゃ元気そうだった。


今年もまた着れた去年編んだバルンチョ💕(義姪撮影)


さっそく2月の母の誕生日のプレゼントを編み始めた。今年は腹巻き、色は母が好きな紫。


見せる腹巻き


糸が細くてなかなか進んでくれないけど、一目一目まだまだ元気でいて欲しい、そして春に会えます様にと思いを込めて編んでいる。


* * * * * * * * * * * * * * * 


最近、こっちで手に入るオーガニックの小豆(中国産)がどうしても美味しく炊けない。

今回圧力鍋はやめて、普通の鍋で辛抱強く3時間近くもかかったけど、やっぱり芯が残った上にパサパサになってしまった、テンション下がる〜💦


生地を寝かせることでグルテンを落ち着かせる


瓶詰めの栗を買ってあったので、栗入りどら焼き💕

どら焼きと言えば私の中では栗入りがスペシャルでついつい入れてしまう。以前のどら焼きのブログを見たら、2回とも栗入りだった。

今回参考にしたレシピの皮がふんわりもちもちで美味しかったのでご紹介。

https://ukishimania.net/dorayaki-recipe/




栗入りどら焼き(7〜8個)


卵 2個(約115g)

カソナード砂糖 115g

小麦粉(T65) 115g

重曹 小さじ1/4

水 25g

餡子は30gつづにしておく。

瓶詰め茹で栗 7粒


ボールに卵を切る様にして混ぜ、砂糖を加えて白くトロみがつくまでよく混ぜる。


気泡がひっくり返すサイン


重曹に微量の水を加えて、ボールに入れる。

小麦粉をふるって加え、ホイッパーで練らない様にして生地がなめらかになるまで混ぜたら、冷蔵庫で30分ほど寝かせる(ポイント1)。


鉄のフライパン大活躍


みりんと水を加えて混ぜる。

よく熱したフライパン(ポイント2)に油を敷いて、お玉で一点に落とす。


餡子がパサパサ💧


気泡が出たらヘラでひっくり返して、全体が盛り上がってきたら取り出して、網の上で粗熱を取る。

皮に餡子と栗をのせてもう一枚の皮で挟み、端を押さえる。


ラップで包んでしっとりさせる

ラップに包んで冷蔵庫で寝かせる。(もちろんすぐに食べても良いよ〜)


なかなかどら焼きらしくなってきた


ポロポロの餡子がちょっと残念だったけど、3日目常温に戻したのが皮が本物っぽくて美味しかった。次回は絶対に美味しい餡子を炊いて、再挑戦!


中から栗が出てくると、テンション上がる〜😍


重曹とみりんのなんとも和菓子の懐かしい香りがして、ほっこりした幸せな時間だった。


* * * * * * * * * * * * * * * 


今週から新しいバイトの男の子が入ってきた。


夕方、もげ森ウォーキング


ラーメンが大好きでうちのお店に通っているうちにみるみる横に成長した若い常連客の子を、ボスがスカウトしたらしい。


スキークラブのナイター練習


この前の夏の学生バイトの男の子もラーメン好きで、大盛りの賄いでシーズンが終わる頃にはかなり横に成長したので、果たして今回の子はどうなるのかシーズン終了時が楽しみ😁

仕事っぷりも乞うご期待!



とん





0 件のコメント:

コメントを投稿