8月15日のカトリックの祭日が終わり、アルプスの夏もいよいよ終盤。少しは人が減ってくるのかと思いきや、それどころかますますもって忙しい💦
この夏はアフターコロナで全てがイレギュラーなのでど〜なることやら。
![]() |
キタ〜っ!トマトの花のつぼみ |
うちの五つ星バルコニーももう要ジャケット😅
* * *
遂に我が家にココットがやってきた‼️
![]() |
ようこそ、我が家へ |
もう何年もの間、買おうかどうしようか思い悩んでいたStaub社のココット鍋。
![]() |
まずは玄米入りご飯 |
![]() |
ストウブのセラミックも使い勝手が良い |
高価な鍋なので、はやく買って長く使った方がいいに決まってる。
だけどいつもサイズで迷い、種類で迷い、色で迷って、物が増えるのも困るしでいつまで経っても買えずにいた。
![]() |
煮豚 |
![]() |
時短で美味しく |
![]() |
朝食に |
時々思い出してはストウブの公式サイトをチェック。
![]() |
遂にストウブパン! |
これはミラクル・ビーム❣️
![]() |
クープもぱっくり😍 |
いつも私が何かものを買うとき隣で冷ややかなスチーブも、今回だけは私があまりにも長きに渡って買う買わないで騒ぎ立てているのに嫌気が差して、もぉ〜早よ買えって背中を押してくれた😊
この夏はフルタイムで働いているので、欲しいものは収入のある時に買っておかないとと思い、思い切ってポチッ〜‼️ 安くなりついでにセラミックのボール4個セットもゲット(40%オフ)。
![]() |
カフェオレ・ボールに |
公式サイトでいろんなレシピが載っているので要チェック‼️
https://www.staub-online.com/content/staub/jp/ja/recipes.html
![]() |
ゼラニウム2号もメキメキ元気 |
こと始めはご飯。
そして念願のパンも。煮豚も作ってみた。
料理の幅が広がって楽しい〜💙
ストウブ鍋を使ったいろんなテクニックがあるみたいなので、これから徐々に学んでいきたい。
使い倒しますんでストウブ(セージ色なのでセージと命名)さん、よろしくね!
0 件のコメント:
コメントを投稿