Translate

2023年5月22日月曜日

サワダ飯店風鯖節担々麺

本当に毎日寒かった5月だけど、今朝はやっと気持ちよく晴れた☀️

駅前


なかなか出番がなくて埃をかぶったバルコニーの椅子とテーブルも綺麗に拭いてスタンバイ。

どうかこのお天気、暫く続きますように🙏



腹巻も完成


休みも残すところ後わずかになり、なんか体のエンジンがかからないまま終わりそう💧

日本に滞在中は一切出なかった脚や腕の蕁麻疹が復活😱朝起きると出て、暫くすると跡形もなく治る一過性のやつ、本当に不思議。

隣でスチーブも花粉症が再発。。。いやはやみんな忙しい(笑)




昨日はスチーブが休みで、天気は今ひとつだったけど雨に降られることもなく、隣の村までウォーキングに行ってきた。2時間半ほど、緩やかな登りで距離約10キロ。


牛も放牧中


歩き出してすぐにフリーマーケットの前を通りかかり、ただ今断捨離中で家の中の色んなものを処分しようとしていると言うのに、フェイクファーのベストを3ユーロで購入。


やばい〜無視できないフリマ


スチーブにも呆れられた😅 猫ブラシしたいだけなんだろうって(笑)。


次の冬までお蔵入り


確かに、そうかも知れない・・・💧


* * *


さてさて、日本で最後に食べてめちゃくちゃハマった、大阪梅田中華バル・サワダの鯖節担々麺。

鯖出汁パンチに一発ノックアウト、なんじゃこれ〜😍

サワダ飯店総料理長の澤田州平氏:https://professions-of.jp/contents/?id=211224230


ブルゴーニュ産の地鶏(14ユーロ也)


また食べたいと時々思い出してはヨダレ・・・、じゃぁ頑張って家で再現してみよかとチャレンジ。


「美味しくしてあげるからね〜」と愛情を込めるのがポイント


参照レシピは和食レシピサイト『白ごはん.com』より:https://www.sirogohan.com/recipe/csoba1/


圧力鍋で


スーパーで丸雄鶏を購入し、さばいてスープにはガラと手羽だけを使用。胸肉やモモ肉は細切れにして食べる時にスープに入れて煮る。


2ℓほどのスープが取れた


動物だしは圧力鍋を使用。魚介だしは片口イワシ、北海道ヤヤン昆布、出汁パックを3袋使用。

麺は職場でもらった冷凍麺。



黄金スープ


スープはあまりゴトゴト煮詰めず、どちらとも1時間くらいで仕上がった。


日本のグルメな友人Sちゃんから
お土産にもらった煮だし用出汁


出汁をザルでこして合体!

さぁ〜て、魚介だしが主張するサワダ飯店風になったかな???


醤油ベース(山椒と胡椒を追加)


そして担々麺の決め手の練り胡麻は、オーガニックショップで手に入るタヒニ(ごまペースト)で代用。



中東の生練りゴマごま『タヒニ』


予め小鍋にスープと醤油だれを合わせておいて、一人前大さじ1杯ほどのタヒニ・ペーストを溶かしてよくかき混ぜる。

家でラーメンを作る時は、予めスープに醤油ダレを合わせて作っておくと場所も取らず、素早く熱々のラーメンが出せる。ただしスープを作った後はグツグツ煮ないこと。


タヒニにはセサミンやビタミンEが豊富


温めた丼にスープを注ぎ、サッと茹でた麺をしっかりとお湯を切って沈める。


ネギも寸前にスープに入れてしまって、
ラーメンが冷めるのを避ける


具はシンプルにネギともやしだけ、トッピングにカシューナッツも。


ラー油も忘れずに


濃厚な鯖味と胡麻のコクの絶妙なハーモニー💕


他にもお餅できのこを入れて和風クリームスープ風雑煮


これはかなりサワダ飯店に近い味になったかも知れない、めっちゃテンション上がる〜💜


黄金スープの魚介味はうどんとの相性も抜群


普通ラーメンのスープは塩分強めで、最後まで飲み干すと喉が乾くので躊躇するけど、自分で作ると中身がわかっているだけに、1滴たりとも残すのが勿体無くなる(笑)

完食!美味しゅうございました!!!


* * *



結局、咳がなかなか止まらず息苦しいので、明日ドクターに行くことにした。

もし喘息や肺炎とかだったら命に関わることもあるから気をつけた方が良いって、姉からも友達からもアドバイスを受けた。



子山羊💖


年と共に自己免疫力だけでは治らなくってきたのが辛い😭😭😭

早く元気になって遊ばなきゃ、休暇が終わってしまうやん💦





とん

0 件のコメント:

コメントを投稿