Translate

2021年9月30日木曜日

新設絶景ハイキングコースと今週のおかず

9月も終わり。

お日様が傾き、日が急に短くなった。


今週はピザ専用の粉でパン


今月はいろんなことをした割にはゆったりと過ごせた気がする。

季節の変わり目で体調が不安定だったけど、仕事が減ったので体が随分と楽になった。


クープにオリーブオイルをたらり〜


月曜日の血液検査では、甲状腺ホルモンの数値が薬を始める前の状態まで下がっていた💕

まだまだ低下症の範囲だけど、食事に気をつけてストレスフリーの生活をすれば、このまま薬を飲まずに済むかも知れない。

来週月曜日は検査結果を持ってドクターのところへ。


皮がカリカリ〜❤️


10月も少しだけど仕事がもらえそうなのでもうひと頑張り。


* * * * * * * * * * * * * * * 


今週の休みは・・・。

この夏、新しいハイキング道ができたって噂を聞いて、行ってみようということになった。


スタート地点、目の前は氷河


いつもよく利用するケーブルカーの中間駅(2310m)から、廃墟になった昔のケーブルカー乗り場(2414m)までの間をトラバースするコース。


氷河からでてきた空缶

標識には1時間半、足場の悪いコースと注意書きあり。

スタートからいきなりガレ場でアップダウンが続く。


廃墟になった建物がみえる


今にも崩れ落ちてきそうな氷河を横目に、家くらいの大きさはある岩の間をすり抜け、氷河の川を渡り、岩を手でつかんでよじ登ったり、滑らないよう慎重に下ったり・・・結構スリル満点。

ここは火星かアフガニスタンかと言った雰囲気もないでもない。


秋の絨毯


そうかと思えば終わりかけのブルーベリーや高山植物、紅葉した低木が一面に広がっていたりして、秋の装いが美しい。

頭上をケーブルカーが標高3800mまで忙しそうに行き来しているのが見える。

こんなスケール感のハイキングコースはなかなか他にない。


空を飛んでいるふうに見えるケーブルカー


スタートから標高のせいで高度順応するのにしばらく時間がかかる。

途中で岩の上で日向ぼっこしているマーモットたちに癒されほっこり😚

結局この日は午後からのんびり出発したので時間切れになってしまい、途中で引き返して最終のケーブルカーで下山した。


荒々しい岩肌が続くモレーン


大自然のド迫力をこんな間近に感じられ、しかも気軽にアクセスできるなんて、毎日見ている風景だけど、改めてすごい場所だなぁ〜と感動。

都会からきた友達なんか連れてってあげたらめっちゃ喜ばれそう。

なかなかオススメのハイキングコースだった。


紅葉


次回はお弁当を持ってたっぷり時間をかけて歩きたい。


* * * * * * * * * * * * * * * 


そして、今週のおかずたち・・・。


トルティーヤとチーねぎスープ


このチーねぎスープは、職場でラーメンに入れる鶏油(チーユ)を作った後に大量に出る、本来は捨ててしまう青ねぎを牛乳で煮込んでブレンダーでクリーミーにしたスープ。

にんにくと生姜が効いていて体が温まる、完全リサイクル・フード。


牛すじうどん

白だしで作ったうどん出汁がうまうま❤️


極めつけはどて焼き



今週はこってり牛すじ肉料理を食べ過ぎて少々胃もたれ💧

食欲はあるのに、もう若い時の様には食べられへんわぁ〜😭😭😭


秋真っ盛り❣️




とん







0 件のコメント:

コメントを投稿