いぇい〜5月、いぇい〜バカンス‼️
仕事のシーズン契約が無事終了し、いよいよ待ちに待った休暇。
と言っても、お店の掃除や配達の受取りやらで数日間は出勤だけど、街も静かになり新緑香るこの時期に休みが取れるのは本当にラッキー。(スチーブは5月末まで仕事)
![]() |
電車でスキー |
今シーズンは始め80%の契約だったはずが、蓋を開けてみたら忙しくて結局フルタイムで働いたから疲れ方が半端ない💦
パンデミックと紛争で今年も日本行きを諦めたので、お家時間を満喫するつもり。
![]() |
スキーで水の上を滑るメインイベント |
昼からはおにぎりを持って、地元のスキー場のクロージング・パーティーに出かけた。
![]() |
ウォータースライド |
今シーズンの滑走日数23日。いつもの年の半分だけど、ワクパス制に始まりコロナ感染、風邪、肋骨事故と踏んだり蹴ったりだった割には頑張った方だと思う😅
![]() |
おにぎり、最高❤️ |
* * *
仕事の最終日、職場にあんドーナツを作っていった。
![]() |
ホクレンの小豆 |
こっちで手に入る中国産の小豆がどうしても美味しく炊けなくて、お店で日本産の小豆を注文してもらった。お米同様、小豆も日本産は柔らかくて甘みがある。
昔懐かしいふわふわじゃないドーナツのレシピ。
参照レシピ:https://ukishimania.net/recipe-andonut/
![]() |
250g、今回は砂糖同量で |
全卵 32g
砂糖(カソナード) 40g
ベーキングパウダー 1g
薄力粉 80g
餡子 20g ×8個
そこへ小麦粉とベーキングパウダーを加えサクッと混ぜ、30分寝かせる。
![]() |
餡子爆発続出💧 |
小麦粉を手につけて8等分し、餡子を包む。
油170度できつね色になるまでじっくりと揚げる。
熱いうちに砂糖をまぶす。
美しさが命の和菓子ってなかなかハードルが高い😂
形はブッサイクでも揚げたてほくほくカリカリはお約束通りうまうま、食べ過ぎ注意報❤️
0 件のコメント:
コメントを投稿