Translate

2018年6月26日火曜日

小松菜パン

山つつじが満開!
6月がこんなにいい季節だっただなんて、今まで気づかなかった。

日本は梅雨っていうイメージだし、ここ数年季節の変わり目になると体調を壊したり、就活だったりで余裕がなかったのかもしれない。















人もまだまだ少ないし、空気も澄みきってて、今年は咲く時期が早いのか山に入ると高山植物が満開!




友人の野菜園





もちろん天気が不安定な時期でもあるので、気をつけないと暑いと思って外に出ても太陽が隠れれば急に寒くなったりする。











とれとれ自然農法野菜




今年は自分にプレッシャーをかけず、運の流れるままついて行こうと決めたので、今のところ何事うまくいってるような気がする。。。









小松菜を塩茹で





今週末に迫ったハーフマラソンのトレーニングを6月に入ってから慌てて始め、徐々にペースが上がってきてたところに、先月の旅の疲れもあってか口の中に大きな口内炎ができたと思ったら、次は膀胱炎に・・・と免疫力が急降下。












そういう時は慌てず、散歩やサイクリングでペースダウン😊










マラソン大会は体調や天気はどうであれ、楽しみながらぜひ完走したい。












野菜キットのブロッコリー






最近は友人から瓶で中で作れる野菜キットをもらったり、採れたての野菜の差し入れがあったり、野菜中心の生活💕














一次発酵






ちょうどパンを焼こうと思っていたところに、小松菜を頂いたので入れてみてはどうかと思いついた。














小松菜パン
参照レシピ:https://cookpad.com/recipe/4402054





新たに購入したIKEAの台が大活躍


シリアル入り小麦粉 200g
BIO小麦粉(T65) 50g
小松菜 100g(茹でた後)
豆乳または牛乳 40g
黒糖 20g(大2)
塩 3g
ドライイースト 5g
ぬるま湯 70CC
亜麻仁油(またはオリーブオイル) 小2




姉にもらったケーキ型も大活躍











土のついた新鮮な小松菜を洗って塩茹でし、冷水にさらしよく水気を切って、細かく刻む。

豆乳とブレンダーでペーストにしておく。














二次発酵


小麦粉を合わせ二つのボールに分ける。

1つに塩を入れ混ぜておく。

もう1つに砂糖、ドライイースト、小松菜ペースト、ぬるま湯を入れ混ぜる。









双方を合体させオイルも入れてまとまったら、台の上に出して10分ほど捏ねる。
(野菜の水気が多く捏ねるのが大変だったので、水の量は加減するコト)




なかなかの出来栄え💚







くっつき防止にボールと生地に少し油を塗って、乾燥しないようにして一次発酵へ。(師匠からのアドバイスでオーブンの中にお湯を張ってオンにせず入れるだけ)
















約1時間後、生地が倍に膨らんだらフィンガーテスト。OKならガス抜き→8つ(60g)に小分けにしベンチタイム。(乾燥しないよう濡れ布巾をかけておく、10分)

成形して、今回はバターを塗った型に入れる。










もちもち〜




低温で温めておいたオーブンにまたお湯を張って中に入れ、オーブンのスイッチを切って二次発酵。

30分後に取り出し、オーブンを180度に余熱。







15分余熱した後、オーブンに入れ15分焼く。
(なので二次発酵時間はトータルで45分)

うちのオーブンは奥の方がよく焼けるので、途中で場所を入れ替える。



朝食



焼きあがったら型から出し粗熱をとる。

すぐに食べない分はラップかビニール袋で包む。












アッツアツを食べてみる😋


こんがりと小麦粉の芳ばしい匂い、小松菜のクセのない爽やかな味、それにもちっとした食感、どれをとっても大満足!ただいつもパンを食べつけない私は、どれが美味しいパンなのか知らないってーのもあって、とりあえずパンらしいパンができたので嬉しかった💕









翌日、トーストして食べたけどやっぱり美味しかった😍小松菜をもらった友人にもおすそ分け。











前回からもう4年!またサッカーW杯ロシア大会で世間は盛り上がっている。うちはテレビがないので全くその熱い戦いが伝わってこないけど、その分時間を有効に使えるのでそれはそれでいっか。


ハーフマラソンまで後4日!!!




とん


0 件のコメント:

コメントを投稿