![]() |
すっかり秋の空 |
先週の休みは二日間とも雨で、友人が遊びに来てうちでご飯を食べていったくらいで、ほぼ何もせずに終わった。
9月からまた始まるギター教室の月謝も1年分納めたので、それに向けて練習もぼちぼち再開。
週中はスチーブが南仏(アルデェッシュ)に行くと言って3日間家を空けていた。
![]() |
ベランダでサラダについていたミントに根がついた |
旅先で車が故障し、近くのガレージで680ユーロもかかって修理してもらって無事に帰ってきた。
だから私は車で遠出するのは気乗り
がしないって言ってたのに😂
![]() |
巨大メレンゲ、これで卵白1個分! |
そして以前ここに住んでいて日本に帰ったスキー友達のHちゃんが、家族で夏休みを過ごすために遊びに来ていたので、久しぶりに会いに行ってきた。2年ぶりだったので、子供達もずいぶんと成長して日本語も上手になってて本当にビックリ😍😍😍
![]() |
冷凍ベリー、ホイップクリーム、焼きメレンゲ その上にクラッシュ・オレオとスプレーチョコをデコ |
この前、卵黄でマヨネーズを作った時に余った卵白で焼きメレンゲを作ったので、それでみんなにイートンメスを作る事にした。
イートンメスのことを書いた以前のブログ:
https://tomokochamonixfrance.blogspot.com/2017/05/eton-mess.html
手作り巨大メレンゲ
参考レシピ:https://www.wizforest.com/cook/bakedmeringue/
卵白(1個分)35g
ブラウンシュガー(卵白の2倍)70g
と材料はこれだけ。
![]() |
8歳と7歳になった子供達 |
オーブンを110度にセット。
砂糖を少しづつ加え、ハンドミキサーでしっかりと固いメレンゲを作る。
オーブンシートにぼとりと落とし、110度で1時間焼く。この時の温度が重要で、焼くというより乾かすと言った感じ。
そのままオーブンの中で冷やす。
すごい!巨大メレンゲのできあがり〜。
焼きメレンゲと生クリーム、苺が手に入らなかったので冷凍のベリーを持って、仕事の帰りにHちゃんちにお邪魔した。
![]() |
ベランダ菜園、コリアンダーも植えました |
その場でHちゃんがズッキーニのパイを手際よく作ってくれた。
スライスしたズッキーニを軽く茹で、削ったチーズを混ぜてパイシートにのせて焼いただけのシンプルなパイだけど、これがめちゃ美味しい。家族みんなと一緒に食べてあっという間になくなった。
その後、子供達と一緒にホイップクリームを作ってデコレーションして、巨大イートンメスのできあがり!ひとつの大きなお皿に盛って、みんなでスプーンでメレンゲをつつきあって食べた。
みんなで取り合いして盛り上がり、簡単だけど美味しくて、なかなかいいアイデアのデザートだった、またやろ😊
![]() |
ここ数日また晴天が続いているけど、もう朝晩は寒い |
Hちゃん一家は、日本海と山に挟まれた田舎で廃校した建物を改装した家に住み、自給自足の畑と豊富な海と山の幸に囲まれ、冬はスキー夏は海水浴、子供達にもとてもいい環境の中で生活している。
毎年春になると恒例でHちゃんと行っていた女子ツアースキーがなくなったのは本当に寂しいけど、日本での順調な新生活の話を聞いて一安心、子育ても畑仕事もますます頑張ってほしい。
いつかスチーブと遊びに行ってみたい。
次回会う時もまた子供達の成長に驚かされるんだろうなぁ、ほんとに楽しみ❗️
