マドリッドの中心マヨール広場 |
今日は昼からシーツや布団を洗い、家の片付けに追われながら旅行のブログに手をつけようとしたら、パソコンが遂にパンク!
前から調子が悪く、メモリいっぱいいっぱいなのは知っていたけど、無視して使い続けていたらこういう結果に陥った。午後中、パソコンの前に張り付いて、一旦全てのデータを初期化してシステムを再インストールし、夜中にやっと動くようになった。
なんか長い間お風呂に入っていなくて久しぶりに入った様な、歯医者に行って悪いところを全部治してもらったような爽快な気分になり、我ながらよくやったと感心。
なので、今夜は夕ご飯を作るのもそっちのけで作業をしていたので、スチーブに任せようと思っていたら、突然いいアイデアが浮かんできた。
じゃがいも、ハム、卵があるので、先週スペインで食べたばかりのトルティーヤ!
トルティーヤ(スペイン・オムレツ)
削りエメンタール・チーズ ふたつまみ
じゃがいも 大1個
玉ねぎ 1/2個
ニンニク 1片
マッシュルーム 1個
ズッキーニ 5センチ
人参 3センチ
パプリカ 1/4個
トマト1
ハム 1枚
プロバンスハーブ 少々
塩・胡椒 少々
オリーブオイル 適量
野菜は適当な大きさに切っておく。
卵はボールに割りほぐしておく。
フライパンにオリーブオイルでニンニクを炒め香りが出たら、人参、玉ねぎ、じゃがいもの順に炒め、残りの野菜とハムも入れる。
全体的に炒まったらハーブ、塩・胡椒をして一旦上げ、卵のボールにチーズと一緒に入れよく混ぜる。
そしてフライパンにもう1度オリーブオイルをひいて、全て戻す。
弱火にしてじっくり焼き、お皿にずらし出して、フライパンにひっくり返すとレシピには書いてあったけど、卵より野菜の量の方が多すぎて、しっかり固まってくれなかったので、大胆にももう一回り小さなフライパンで蓋をして、エイやッと無理やりひっくり返した。
少々中身をそこらにぶちまけたけど、なんとかトルティーヤらしくなってホッ😂
これはスペインのお好み焼きやな |
そこへタイミングよくスチーブが帰ってきて夕食。
私がスペインで食べたトルティーヤは、バルで座ると付き出しで出てきて、飲み物と一緒につまむといった感じの、中にはじゃがいもと玉ねぎだけってのが多かった。きっと1品で注文すると、野菜やハム類が入ってたりするんだと思う。
卵嫌いのスチーブもこれだったら大好き❤️ |
5泊6日のスペイン旅行だったけど、毎日美味しいものばかり食べていたので、口寂しくてしょうがない。パソコンも直ったことだし、感動が新鮮なうちにスペイン旅行のブログを書くことにしよう。
シーフードの宝庫! |
次回はいつ行こうって、そのことばかり考えている。
スペインに本気で恋に落ちてしまったみたい。。。

0 件のコメント:
コメントを投稿