Translate

2017年7月1日土曜日

ぬか漬け

最近、菌生活にはまっている。

先月はじめ、日本から入手した《煎り糠の素》で、生まれて初めてぬか床を仕込んでみた。


















《煎り糠の素》とフランス産天然塩をとかした湯冷ましをよくまぜ合わせる。

そこへ頭と内臓をとった煮干し、鰹節、唐辛子、昆布、ほし椎茸、それに捨て野菜(キャベツの切れ端など)を入れよくかき回す。









最初の数週間、1日2回素手でぬか床をよくかき混ぜ空気を入れ、3週間ほどたってやっとぬか漬けらしい匂いがしてきたので、人参、ラディッシュ(この時期なかなか大根が見つからないので)、白菜を投入。








私は昔からどちらかと言うとよく漬かった酸っぱい古漬風が好きなので、3〜4日しっかり漬けて食べてみる。














おっ、なかなかいい感じの仕上がり。
1日1回かき混ぜながら、少しづつ野菜を足す。

お次はパプリカやズッキーニ、1〜2日漬けると食べれる。













まさかスチーブは食べないだろうと思いながらも、この天然の酸味が体にいいって勧めてみたら、意外に気に入ったのかサラダ感覚でポリポリと食べていた。



糠を混ぜた後、手がすべすべになる





それからは、3〜4日間隔で野菜を仕込んでいる。










野菜はつける前に塩で軽くもんでから入れる。特に水がでやすい野菜の場合は、キッチンペーパーを上から被せて緩くなりすぎないようにしてあげる。



きゅうりと茄子、
刻み生姜を混ぜると美味しい



ぬか床は生きているので、毎日ちゃんと面倒を見てあげないといけない。














ただ、問題なのは追加する糠が簡単に手に入らないので、今はもう手元にないこと。。。



ズッキーニとパプリカは歯ごたえが美味しい





最近友人から借りた健康本に、解毒作用や免疫力を高めてくれる乳酸菌は非常に体に良く、それも動物性ではなく植物性のものがいいと書いてあった。












白菜はしっかりと塩漬けしてから漬けると美味しい






この頃は毎朝、漬物、納豆、味噌汁、ヨーグルトドリンク(これは動物性だけど)などをすすんで摂る様にしているお陰で、善玉菌が増えてお通じも快調な気がする。












6月中あんなに暑かったのに、今週にはいってから雨の日が続き、すっかり寒くなって山にはほんのり雪化粧。ランニングのお陰もあってか、今のところ体調も崩さず頑張っている。



マラソン大会の日の朝は、
ぬか漬け、味噌汁、納豆、ヨーグルトでパワーアップ!



こんな温度差の激しい時期、発酵食品で心も体も元気に!




とん














0 件のコメント:

コメントを投稿