Translate

2017年6月29日木曜日

Josper BBQ(Bistro Bizes)

平鯛のグリル
仕事はだんだんハイシーズン・モードに入り、スチーブも私も忙しくなってきた。

それでもトレーニングのプレッシャーから解放され、山岳レースを終えた充実感と安堵感で気分はなんとなくまったりモード。














レースの翌日は二人とも休みだったので、夜は食事にでかけようと決めていた。




近所の小さなビストロ





先月遊びにきた義叔母が、お世話になったのでこれでふたりで美味しいものでも食べなさいと少しお礼をもらってあったので、その日までとっておいた。















この街は観光地なので、なかなか安くて美味しいお店をみつけるのは難しい。
高級なフランス料理なんて興味ないし、かと言って、スチーブは年中OKだけど、私は夏に名物のチーズフォンデュを食べる気もしないし。。。






ほぼ満席



いろいろ迷った結果、家からすぐのところにオープンしてまだ数年の小さなビストロがあり、看板には「Josper BBQ」と書かれていて、以前からスチーブと前を通るたびに何料理なんやろね〜と気になっていたので、行ってみることにした。









その夜は、小さな外のテラス席に座りたかったけど、ちょうど雨が降り出したので、横を川がながれる奥の窓際にちかい席に通された。



アルブ川



なにやら「Josper BBQ」とは、チャコールオーブンのことで、炭火グリルとオーブン双方のいいところ兼ね備えた炭窯らしい。

シェフはスエーデン人で、そこで肉や魚、野菜を焼いてくれる。









メインを選んで、オプションで焼き野菜やポテト、ライス、サラダなどがチョイスできる。



イタリアのスパークリング・ワイン





まずは食前酒にプロセコで乾杯!

















私はDourade(ヨーロッパ平鯛[へだい])と焼き野菜、スチーブはBBQには興味ないらしくタイ・スタイルのグリーンカレーを注文。






ドカンと出てきた丸焼きの魚は、レモンと岩塩であっさりと炭火の香ばしいかおりと共にいただく。魚は新鮮で中までふっくら。

スチーブのカレーは少し辛さが物足りなかったみたいだけど、最後にヘビーなチョコレートファッジを食べて大満足。






食事をしている間中、かなり強い雨が降っていたのに、終わって外にでるとタイミングよく雨があがった。



チョコレートファッジ



ふたりで美味しいものを食べながら、時間がゆっくりと流れる。。。

レースの反省や今後の抱負などを語っているのはどうやら私だけで、スチーブに来年も走る?って聞いたら今は「ノーコメント」という答えが返ってきた(笑)






頑張って走ったら、必ずご褒美があるのにねぇ〜😋😋😋


義叔母さんにもこのディナーとレースの結果報告をしておいた。
本当にごちそうさまでした!






とん
















2017年6月27日火曜日

山岳プチマラソン(17km)

私たちのこの夏のビッグイベント、山岳マラソン大会が無事終了。


419チーム(838人)が参加



私たちがエントリーしたペアで走るナイト・レース(17km)は雷雨の予報の為、前日になって急遽翌日の昼間にドタ変。その日は仕事だったので、無理矢理休ませてもらい職場の人たちに大迷惑をかけることになってしまった。




ラン食はケミカルフリーで日本食



そのお陰もあって前夜は十分に睡眠もとれ、朝になって雨はあがり、それまでの蒸し暑さはいづこへというくらい絶好のマラソン日和となった。











朝、おにぎりと大福餅を持ってスタートへ。
当初500チーム参加予定だったところドタ変の為419チームに減って、午前9時にスタート。




大渋滞


初めの数キロを走った後、急なのぼりの細い山道にさしかかった途端に渋滞が発生。

ランナー同士でおしゃべりしながら和気藹々とハイキング状態に。。。前半はゆっくりスタミナを温存していこうという作戦だったので、これは想定内。










でもあまりにものんびりしてたみたいで、ハッと気づくと標高1600mの関門を制限時間ギリギリで通過、危なかった〜。
そこからは徐々に渋滞も解消しスピードアップ、標高があがるにつれ息もあがってくる。。。





標高2200mから一気に1000mまで下る



羊さんの鳴き声をよそにランナー達を抜きながら、心拍数がマックスにあがったところで、視界がひらけたなだらかなコースに出た。










予想時間を15分オーバーし、折り返し地点(2200m)のエイドステーションを通過。




ふたりでゴール!!!


私は作戦どおり、もっていた大福とおにぎりを交互に1時間ごとに走りながら食べていたので、エイドは素通りしようと思っていたのにスチーブがいない。
そしたらチーズとチョコレートをもらうと列に並んでるやんか〜。










このレースは2人一緒に走るのがルールなので、私だけが先に行くわけにはいかない。可哀想だけど「スチーブ、はよいくで!」と無理やりエイドから引き剥がし、すぐにコースに戻った。



完走メダルは2つが繋がるニクいデザイン




それからは1200mの下り道をふたりで猛ピッチで時間をかせぐ。

途中で私は脚が疲れてきたのか、何度もつまずいてすっ転びそうになったけど、何とか持ちこたえ街までたどり着き、沿道の声援をうけながらふたり手を繋いで、制限時間を30分勘違いしていたお陰で、タイム4時間2秒でゴール!








「やった〜、ついにフィニッシュ!」
ふたりで抱きあって喜び、近くにいたおじさんに写真を撮ってもらった。




豪華なBBQランチ付き



私は終わってからしばらくの間、脚よりも肺の方がしんどくて食欲が湧かなかったけど、スチーブはすぐにゴールでランナー達に配られていたランチをもらいに並んでいてた。
















お皿にチーズとケーキを山盛りにして嬉しそうに食べている姿をみると、走る前はあまり乗り気じゃなかったくせに、満更でもなく結構楽しんだご様子だった(笑)



超人キリアンも復活



午後には気温もあがり、お日様の下ゴロゴロしながら表彰式をみて、最後の抽選会でスチーブがランニング・シューズの引換券を見事に引き当てた。












よくよく見ると女性用と書いてあったので、ちゃっかり私のところに回ってきたと言う落ちまで付いた(笑)




スポーツの後はやっぱり白ビール!




それから家にもどり、シャワーを浴びてやっとのんびり。。。40日ぶりに恐々るのむビールの味はいうまでもなく格別だった。















今回のレースに参加できた事、山を元気に走れた事、最愛のパートナーと喜びを分かち合えた事、美味しいビールが飲めた事、何もかもが感慨深く思い出に残る良い1日となった。





サロモンのトレールランニングシューズ
スチーブありがとう💖




新しい靴も手にはいった事だし、次はどのレースを走ろかなぁ〜。




とん







2017年6月23日金曜日

棒棒鶏(アスリートフード編)

すでに興奮気味の私。

明日の夜のプチ山岳マラソンは、不安と期待が入りまじった5年ぶりのトレールレース。










お天気がちょっと怪しいけど、ウエアや持ち物のチェック、ゼッケンの引き換えも済んだし、もって走る大福もつくったし、体調はもういまさら考えないことにして、後はレース前日にしっかりと睡眠をとるだけ。


最近は高いけど地鶏を買うようにしている








ビタミン剤がきいているのか、弱っていた胃腸もまずまずで食欲もでてきたような気がする。













炭水化物系はもう終了。
今夜は良質タンパク質のアスリートの為のヘルシーフード!



棒棒鶏

鳥の胸肉 2枚
レタス 3枚
ズッキーニ 1/2本
赤パプリカ 1個
人参 1/2本









水 200ml
酒 大2
皮付き生姜 数切れ
ネギの青い部分 数本
塩 2つまみ

タレ

醤油 大2
酢 大1
ブラウンシュガー 大1/2
みりん 小1/2
ごま油 大1/2
豆板醤 チューブ3cm
甜麵醬 チューブ2cm
小口ネギ 適量
ピーナッツ 適量





胸肉は常温にもどし、フォークで数カ所つき、さらに綿棒でたたいて繊維を切っておく。

フライパンにレタスを敷き、その上に鶏肉と人参をおいて、水、酒、生姜、ネギの青い部分、塩を入れ、強火にかける。











沸騰したらパプリカとズッキーニもいれ、蓋をして中火で15分蒸す。

タレを作っておく。







本来ならば、出来上がったらそのまま冷めるまで待つところ、スチーブが仕事にでかける時間が迫っているので、熱々のまま食べる。










スープも捨てずに取っておく






肉はしっかり火が通ってるのに柔らかで、野菜も甘く、油も使っていないので軽くて、タレとの相性もバッチリ。







スープで鳥卵雑炊もイケる


















明日は仕事の後、仮眠をとってから夜9時スタート。制限時間が4時間半なので、無事完走できれば夜中の1時半に終了。そしてその翌朝また仕事と長い2日間になる。









5年前の100キロ山岳マラソンも長かったけど、今回距離は短くとも、こうしてまたスタートラインに立てる喜びは一入。実はレースよりもここまでの長い道のりに本当の意味があるのかも知れない。





レースコースはこんな感じ


嫌がっているのに参加を強要されたスチーブ、応援してくれている家族や友達、みんなに感謝!


結果はどうであれ、楽しんできま〜す。



 とん

























2017年6月22日木曜日

フルーツ・クリームソーダ

大きなビアグラスで


昨日は夏至(the summer solstice)だった。この日は世界中で夏を祝うイベントがある。

フランスでは『Fêtê de la musique(音楽まつり)』があり、全国のレストランやカフェ、教会や路上、コンサートホールなどでライブがあり、国中が音楽で震撼する。(無料のところがほとんど)













夜10時なのにこの明るさ





私も最終回だった太鼓のレッスンの後、先生とクラスメートのみんなで街の野外ライブ場にでかけ、飲み物片手にブルースやロックを楽しんだ。










アルプスの水で作ったレモネード






遅くまで町中が音楽でにぎわい、私たちのアパートの前の通りも、音楽に酔った人たちが大きな声で唄を歌いながらねり歩いていった。
















今日も朝から真夏日で、午後には夕立が来そうな気配。



フルーツも皮ごと




今年の夏もまたホテルの宴会場での接客の仕事がはじまり、今日も広い宴会場を早足で歩き回り、帰ってきたら万歩計のアプリが9kmをマーク。
















汗をたっぷりかいて、仕事の後はビール!といきたいところだけど、おっと〜、今日で禁酒38日目。レースまでもうちょっとの我慢、肝臓を労わる為にアルコールは抜き。








そんな日はフルーツ・クリームソーダ❤️

好きな(家にある)フルーツなんでもOK。
ボールにバナナ、りんご、オレンジ、ダークチェリーを適当な大きさに切って、冷凍のベリーミックスも加え、レモネードを注ぐ。大きなグラスに入れ、上にアイスクリームをのせる。












バルコニーで山を眺めながら






やっば〜い、あまりの美味しさにテンション急上昇!
ビタミンチャージと水分補給で身体が大喜び!















最近は忙しさにかまけて、炭水化物中心の簡単な料理ばっかりの上、こう暑いと食欲も湧かないからいいアイデアも浮かんでこない。。。



アイスはいつ何時でも食べ時!



そんな中、このフルーツ・クリームソーダはヒットだった。
またしよ😍





とん












2017年6月20日火曜日

豆乳きな粉マンデルチーゲル(レースコース下見編)

牧場を横切るレースコース
ここのところ毎日30度越えの暑さが続いている。

先週から始まった夏の仕事、プチ山岳マラソンの練習、それに慣れない草刈りのバイトやらで、ややお疲れ気味。















明日は1年で一番日が長い夏至。
外は10時ごろまで明るので、昨夜はスチーブとレースコースの下見に出かけた。



標高2000m付近で日が落ちた




夕方、涼しくなってからと思い出発したけど、登りではまだまだ西陽が照りつけてめっちゃくちゃ暑い。途中、山羊や羊の歓迎を受けながらも、全くペースが上がらず、2200mの山小屋を通り過ぎ、真っ暗な森の中を下りてきた。















スチーブは連日仕事で寝不足気味もあって花粉症がひどくなり、私は疲れと暑さでバテバテの上に下りで左膝が痛くなったりと、思ったよりも時間がかかって零時前にやっと家に戻ってきた。





10時前、やっと暗くなり始める


今日はありがたいことに仕事が休み。。。

朝は思いっきり寝坊して、午後から薬局に走って行き、サプリには頼らないつもりでいたけど自力も限界、マルチビタミンと高麗人参のカプセルを購入。










それから自分に元気付けにと、近所のティールームのいつもの手作りアイスクリーム(バニラ)も買って帰ってきた。






ホテル・ウスタレの手作りアイスクリーム
今年から値上げで500mlが€7に!



豆乳きな粉マンデルチーゲル

スライスアーモンド
きな粉
ブラウンシュガー
豆乳












最近重宝している
生クリーム代りに使える豆乳クリーム


分量はかなり適当に作ったので、こちらのレシピを参考に・・・
http://tomokochamonixfrance.blogspot.fr/2016/12/blog-post_17.html



アーモンドは身体にいい











夕食後にアイスクリームにのせて食べたら、これがうまうま❤️









今日は一日しっかり水分を摂ってたっぷり休養をしたので、疲れもかなりとれたはず。




150度のオーブンで20分ほど焼く



夏の地元のお祭りでもあるこのマラソン大会、今週末3日間に渡り6つのレースが行われる。












今年はトレールマラソンのスーパーヒーローのキリアン(http://www.kilianjornet.cat)が、しばらく彼自身のヒマラヤ・プロジェクトの為にお休みしていたけど、またレースに戻ってくるので、盛り上がること間違いなし。








本番ではタイムはあまり気にせず、楽しむことを心がけて、行けるとこまで行くで!
というのが私たちTeam YAMAYAGIの今回の目標👊

ほんまに楽しみ!






2017年6月18日日曜日

黒ごま米粉シフォンケーキ(スチーブ仏語検定試験)

試験会場
今週の木曜日、スチーブがフランス語のレベル試験を受けるので、眠い目をこすりながら朝早くに家を出てアヌシーの大学に向かった。












大学の廊下でピギーと待つ




最近、イギリスが国民投票でEUを脱退する事が決まったので、ヨーロッパ(EU)圏内で自由な生活ができなくなるかも知れないと言う理由で、スチーブはフランス国籍を取得する準備を進めていて、今回はその為のテスト。

















はっと気がついたら、教室の前で試験直前に朝買ってきたガトーショコラを貪っている!
どうやらパワーの源らしい😂



今回はBIOの米粉を使用






午前中は筆記、午後からは面接。
私も2年前に同じテスト(下のレベル)を受けたので、大体の要領はわかっている。















前夜に、おにぎりと黒ごま米粉シフォンケーキ、ポットに熱いほうじ茶、ナッツやりんごも用意。私も全面協力体制で、応援にピギー🐽も同行した。。。


















黒ごま米粉シフォンケーキ

卵 3個
ブラウンシュガー 20g
亜麻仁油 50ml
豆乳 50ml
BIO米粉 80g
煎りすり黒ごま 20g(ペーストの方がベター)
グラニュー糖 50g






卵黄と卵白に分け、卵白は冷蔵庫へ。

黒ごまは軽くチンして、すり鉢でペースト状になるくらいまでよく擦る。

オーブンを170度にセット。











卵黄とブラウンシュガーをよく混ぜ、油、豆乳、黒ごまの順に加えその都度よく混ぜたら、米粉も加え、泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。














続いて、卵白にグラニュー糖を数回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。

メレンゲをひとすくい卵黄のボールに入れ、よく混ぜ合わせたら、残りも全て合わせる。

30~40分焼く。










逆さまにして完全に冷めてから、ナイフで型から外す。



BPも入れた方が良かったかも





今回は極力ヘルシーな食材を使って作ってみたけど、レシピ通りに作っても分量や焼き加減が結構難しい。


いろんな代替え食材でも自由に作れるようになったら、グルテン・アレルギーの人、砂糖や油をなるべく取りたくない人、ビーガンの人にも食べてもらえる。










まだまだ技術的にそんなところまで行かないけど、あれこれ試してみるのは面白い。




まぁまぁの出来





長い一日が終わり、帰りは私が運転。

スチーブはストレスから解放されたのか、夜は仕事なので車の中で仮眠して欲しいのに、隣でアドレナリンが出すぎてか興奮気味で喋りまくっていた。














試験はいくつになっても嫌なもの。
よぉ頑張ったね、お疲れさん!




とん