![]() |
銅像もうっすら雪化粧 |
パウ吉は目の色を変えて、朝一で山(パウ吉のオフィス(笑))へ飛んでいった。
やれやれ・・・😁
ちょっと早いけど、今日は冬の仕事の最終日。
実は日本から友人が親戚の結婚式のため二家族でフランス〜スペインを旅行するお手伝い(付き添い、通訳、案内人)を頼まれ、明日から1週間ほど出かけることになったので、最終週の仕事はすでに替わってもらった。
そこで、お世話になったお礼にスタッフのみんなに恒例のケーキを焼いて持って行った。
抹茶チョコレーズン・パウンドケーキ
参照レシピ:https://cookpad.com/recipe/698087
卵 2個
砂糖 80g
オリーブオイル 30g
塩 ひとつまみ
小麦粉 100g
抹茶 5g
BP 4g
牛乳 20g
チョコレート 15gくらい(刻んでおく)
グラッパレーズン 15gくらい
卵、砂糖、オリーブオイル、塩をボールに入れ、湯煎にかけながらハンドブレンダーでよく混ぜる。
そこへふるった小麦粉、抹茶、BPを入れ、今度は泡立て器でよく混ぜ合わせる。
最後に牛乳を加えよく混ぜたら、チョコレートとレーズンをさっくり混ぜ入れ、クッキングペーパーを敷いた型に流し込み、180度で30分ほど焼く。
串をさしてなにも付いてこなければOK。
真ん中だけ異様に膨らんだ |
熱いうちにラップで包む。1日経った方が生地が落着くので、前日に仕込んでおいた。
夕食は残り物の寄せ集めでメキシカン・プレート。
![]() |
とんかつソースを少し加えてファヒタス風に |
タコの皮、クミンご飯、チーズ、ワカモレ、サルサ、ゆでトウモロコシ、ゆでジャガ芋、サラダ、そして海老のガーリックバター炒め。
サルサ(トマト、きゅうり、パプリカ、玉ねぎ+ 塩・胡椒、レモン汁、オリーブオイル、チリソース) |
お腹いっぱいになってから、慌てて荷造りを始めた。。。
願ってもないスペイン旅行のチャンス!まさかこんなに早くまた行けるとは思ってなかった。
スペイン料理はまだまだ勉強中。なんとか持っている少ない知識で美味しいものにありつくで〜と、はりきっているので、また戻ったら報告します!
今日から夏時間、はよ寝よ。。。
