
シンプルで美味しそうな東京にある洋食屋さん“たいめいけん”のレシピから。
じゃがいもは皮付きのまま、かぶるくらいのお水に塩を少々いれ、柔らかくなるまで茹でる。


そして水気を切って合わせ、生クリームを入れ混ぜる。

手に油をぬって、小麦粉、溶き卵、パン粉で衣をつける。
柔らかすぎて壊れ易く、もう必死必死!どうしても私の中で肉屋さんのコロッケは楕円形というこだわりがあったので、ぶっさいくやけどなんとかできあがった。(14個)

新しいサラダ油を開けたので、気持ちいい❤️
中火できつね色になって浮いてきたらOK。
つけ合わせは、コールスロー・サラダときゅうりの昆布茶浅漬け。
私は最近食べ過ぎないようにしているので白飯はなし。そしてお酒も控えているので、今夜はなし。
いつもの私なら、なんて寂しい夕食なんでしょうと言いたくなるところやけど、
このポテト・コロッケが私の心も胃袋も十分に満たしてくれたので◎二重丸!
次の日はもちろんお弁当に。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿