
2月中、風邪がぐずぐずしていて全くパンなんて作る気になれなかった。
作りたくなったって事は、元気になった証拠かな。
(カルフールのBIOの強力粉)
強力粉 240g
薄力粉 60g
三温糖 15g
無塩バター 15g
塩 5g
ドライイースト 4g
牛乳 100cc
お湯 80cc
サラミ3枚
エメンタール・チーズ 適量

小麦粉の上に、砂糖とイースト同士は近くに置く、塩は離して置く、そこへ人肌に温めた牛乳+お湯を入れ混ぜる。
ボールの中でまとまったら台の上に出し捏ね始める。途中、バターを練り込み、更に叩いてひねってこね回す。艶がでて伸びがよくなったらOKらしいけど、なんかいつもここでそんなに艶やかにならないのが不満。。。だからと言って捏ね過ぎもあかんらしい。
パンは難しい、なんせイーストという生き物が相手。
一次発酵(オーブンの一番低い温度で1時間)、ガス抜き→6等分にしてベンチ・タイム15分(乾かないようにぬれ布巾をかぶせる)、ガス抜き→成型

そこへソース(ケチャップ、ウィスター・ソース、スイート&サワー・ソース、マスタード、マヨを混ぜたもの)をぬり、削りエメンタール・チーズをのせる。

お〜っいい感じに膨らみました!
180度で15分焼く。
なかなか面白い形、味もふくらみ加減も大満足❤️
薄力粉もいれたからか、少しもちっとした感じにでき上がった。
スチーブも私もそれぞれにお弁当に持っていきました❤️
とん

0 件のコメント:
コメントを投稿