この為にブレンダーを買ったと言っても過言ではない。
オプションの”泡立て器”
いままで腕のメレンゲ筋を鍛えてきたけど、もうそんな日々ともお別れ。

『ズムズムズム〜』
やっぱり電動泡立て器と言えば、ふわふわ系のケーキ。
食材は家にあるもので、(今回から覚書として分量も記載)
卵 2個
粉砂糖 95g
小麦粉 60g
米粉 35g
ココナツパウダー 20g
アーモンドパウダー 20g
レーズンのカルバドス漬け 適当
ロースト・アーモンド 適当
バニラ・エッセンス 少々
バター 50g
※カルバドス(Calvados)とは、フランス・ノルマンディー地方で作られるりんごの蒸留酒のこと。アルコール度数40%、ドライでほんのりりんごの香りがする上品なブランデー。
卵を湯煎にかけ、粉砂糖を数回に分けて入れ泡立てる、人肌になったら湯煎から外し、更に5分高速で回す、もったりして艶がでたら低速で1分間きめを整える。

ゴムベラに持ち替えて、ココナツPとアーモンドPをさっくり混ぜる。
そこへ溶かしバターを4回に分けて、泡をつぶさないよう優しく混ぜ、最後にレーズンとアーモンドを入れ手早く混ぜる。

焦げない様に注意しながら、途中でホイルをかぶせる。
焼き上がり、粗熱が取れたらラップをして寝かす。
”なななんと〜っ、スポンジのきめが断然に細かい!”
食べてみると、なんかケーキ屋さんのケーキみたいやんか〜。
凄い感動❤️
小さいのにやるな〜、ブレンダーさん。

とん
0 件のコメント:
コメントを投稿