イタリア人に褒められ調子にのって、今度はビスコッティ抹茶味。
抹茶はホワイトチョコレートと相性ばっちりなので、それとアーモンドで作ってみた。
抹茶ビスコッティ

薄力粉+中力粉(薄力粉が足りなかったので)
250g
抹茶パウダー 15g
自家製きな粉 25g
牛乳 200g
アーモンド 100g
砕いたホワイトチョコレート 100g
BP 小1
全部入れてまぜまぜ〜。

カカオパウダーの代わりに抹茶を入れる、あんまり入れ過ぎると苦くなるのできな粉も入れる。


抹茶を入れて焼くと、奇麗な緑色を出すのが難しく焦げると更に苦くなる。結構むずかしい、、、

よく冷ましてからガラスの瓶に入れて保存。
なんかポリポリにはなってくれず、固くて焦げた抹茶ケーキって感じ。
でも味は悪くはない。
やっぱり私はダークチョコ・バージョンより抹茶ミルクの方が好きやな~。
イタリア人が食べたらなんて言うかやろか。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿