
ここに住む私のまわりの日本人友達はみんなサバイバル能力に長けている。
ふきのとう、ヨモギ、ブルーベリー、きのこなどなど、季節の山野草を上手に見つけてくる。

今日は近所で摘んで下ごしらえした蕗(ふき)をお裾分けしてもらった。私も蕗が生えてるのは知ってたけど、食べたことはなかった。
3センチほどに切って、細切りの韓国産こんぶと煮る。
きゃらぶき
下茹でした蕗 200gくらい
昆布 ひとつまみ
醤油 大1
酒 大4
みりん 大1
三温糖 大1

中火で鍋に蓋をして煮て、汁が半分になったら蓋を取って弱火にして煮詰める。
レシピにはたまり醤油となっているけど、普通の醤油でも十分に照りがでた。
旨いやんか〜、ご飯がすすむ。
とん

0 件のコメント:
コメントを投稿